トップQs
タイムライン
チャット
視点

Next Destination (木村拓哉のアルバム)

ウィキペディアから

Remove ads

Next Destination』(ネクスト・ディスティネイション)は、木村拓哉の2作目のオリジナル・アルバム。2022年1月19日にSMAP時代から在籍しているビクターエンタテインメントから発売[1]

概要 木村拓哉 の スタジオ・アルバム, リリース ...

解説

2年ぶりのアルバムは前作同様に、山下達郎真島昌利糸井重里Creepy Nuts鈴木京香(音葉名義)、平井大KjMAN WITH A MISSION明石家さんまBEGINら豪華顔ぶれによる様々な分野で活躍する著名人から楽曲提供される。

2作連続でオリコンアルバムチャート1位を獲得した[2]。発売を記念して発足した特設ホームページ[1]では、3形態からなるパッケージ仕様・購入者特典の紹介、木村の本作に対する長文コメントと、前述の著名人による木村や本作へのコメントが写真入りにて掲載されている[3]

2023年7月2日より、本作、Next DestinationとGo with the FlowがSpotify限定でサブスク解禁となった[4]

キャンペーン

フジテレビ系『さんタク』にてアルバム発売前ながら収録曲を披露した[5]。本作のキャンペーンで山下達郎が木村のラジオ番組にマンスリーでゲスト出演した[6]

発売日である1月19日、『木村さ〜〜ん!特ば〜〜ん4!アルバム発売記念ミュージックビデオ完成披露試写会』がGYAO!で生配信された。

アルバム収録曲「Beautiful Things」と「OFF THE RIP」のMVが配信され、両方とも斎藤工が監督を務めた。「OFF THE RIP」には、武田真治江口のりこRED RICE(湘南乃風)が出演している。

生配信には、木村本人に加え、斎藤工、RED RICE、楽曲提供した平井大、Kj(Dragon Ash)が出演。木村は、「自分自身以上に、みんなが盛り上がってくれるのが嬉しい!」と、この日を迎えた喜びを語った[7]

発売形態

初回限定盤A・初回限定盤B・通常盤の3形態で発売。

初回限定盤Aと初回限定盤Bの同時購入特典:オリジナル卓上カレンダー2022

店頭先着特典:B2ポスターA・B・C

オンライン先着特典:ポストカードA・B・C

応募抽選特典内容:Aコース「購入者限定プレミアムイベント」500名・Bコース「Next DestinationオリジナルPASSケース」500名

初回限定盤A

  • CD+豪華ブックレット
  • 抽選特典応募シリアルコード封入

初回限定盤B

  • CD+DVD
  1. MOJO DRIVE〈Music Video〉
  2. I'll be there〈Music Video〉
  3. Music Video Making
  • 抽選特典応募シリアルコード封入

通常盤

  • CD
  • 抽選特典応募シリアルコード封入(初回プレス分)

イベント

2022年2月26日、豊洲PITにて、購入者限定プレミアムイベントを開催。当初新型コロナウィルスの感染状況を考慮して、十分に安全かつ快適にイベントを楽しめる範囲の最小での当選者枠を予定していたが、増やしても安全かつ快適にイベントを楽しめる当選設定として、300名増枠され、800名が招待された。

イベントの進行は、Creepy Nuts。木村ファンを公言している二人が、ビクターで開催するプレミアムイベントがあることをスタッフから聞きつけ、そんなイベントがあるならお客様代表として、是非自分たちにイベント進行をやらせてほしいとビクターに逆オファーがあり、企画が成立。当日は、Creepy Nutsのオールナイトニッポン0の公開収録が行われ、3月8日深夜の放送でその模様が一部公開された。そこで、Creepy Nutsの2人が、木村のことを「アニキム」と呼ぶことが公認される[8]

「TAKUYA KIMURA Live Tour 2022 Next Destination」のバックバンドも登場し、「Born ready」、「MOJO DRIVE」、「夜は朝に追われて」、「Yes, I'm」(Creepy Nutsとセッション)、「One Chance!」が演奏され、2時間のイベントが終了した。また、期間限定で、CDに封入されているシリアルコードを入力すると、当日の会場での模様が、GYAO!「木村拓哉 特集」ページにて、見ることができた。

収録曲

CD

  1. MOJO DRIVE(3分45秒)
  2. OFF THE RIP(3分59秒)
    • 作詞・作曲・編曲:Kj
  3. Beautiful Things(3分51秒)
    • 作詞:EIGO・平井大 作曲:平井大 編曲:平井大・Haruhito Nishi
  4. Good Luck,Good Time(4分27秒)
    • 作詞:zopp 作曲・編曲:山下達郎
  5. Come Alive(3分59秒)
    • 作詞:西田恵美 作曲:Fredrik "Figge" Bostrom・Pontus Soderqvist
    • 編曲:Pontus Soderqvist
    • ブラスアレンジメント:鈴木圭
  6. Yes, I'm(3分43秒)
  7. 夜は朝に追われて(3分55秒)
  8. Born ready(4分05秒)
  9. beautiful morning(4分06秒)
  10. Crazy party(3分30秒)
    • 作詞:草川瞬 作曲:Joakim Bjornberg・川口進・Atsushi Shimada
    • 編曲:Atsushi Shimada
    • ブラスアレンジメント:鈴木圭
  11. MORNING DEW(4分05秒)
    • 作詞:真島昌利 作曲・編曲:山下達郎
  12. I'll be there(4分34秒)
Remove ads

演奏

  • 木村拓哉
    • Vocal
    • Background Vocals (#1.7.8)
  • 山下達郎
    • Acoustic Guitar (#1.11)
    • Keyboards & Percussion (#1.4.11)
    • Background Vocals (#1.4)
    • Electric Guitar (#4.11)
    • Computer Programming, Synthesizer Programming (#3)
  • 真島昌利:Background Vocals (#1)
  • そうる透:Drums (#1.11)
  • 松本慎二:Electric Bass (#1.11)
  • 日下部正則:Electric Guitar (#1.11)
  • 難波弘之:Hammond Organ (#1.11)
  • kj (Dragon Ash / The Ravens):All Instruments, Background Vocals, Programming, Produce (#2)
  • 飛澤正人:Programming (#2)
  • 平井大:Acoustic Guitar, Electric Guitar & Chorus (#3)
  • Yahman:Bass (#3)
  • 荒川結:Percussion (#3)
  • 西陽仁:Keyboards & Programming (#3)
  • 橋本茂昭:Computer Programming, Synthesizer Programming (#4)
  • 鈴木圭
    • Tenor Sax, Baritone Sax (#5.8.10)
    • Brass Arrangement (#5.10)
  • Pontus Soderqvist:Programming (#5)
  • 中野勇介:Trumpet (#5.10)
  • 鹿討奏:Trombone (#5.8.10)
  • Tiger小田原友洋:Chorus (#5.10)
  • DJ松永 (Creepy Nuts):Programming & Scratch (#6)
  • R-指定 (Creepy Nuts):Background Vocals (#6)
  • 磯貝一樹:Guitar (#6)
  • Davy Bergier:Guitars & Chorus (#7)
  • 井出泰彰:Piano (#7)
  • 雨宮麻未子:Violin (#7)
  • 村田泰子:Viola (#7)
  • 渡邊達弦:Cello (#7)
  • 林部直樹:Guitars (#8)
  • 根岸孝旨:Bass (#8)
  • 鶴谷智生:Drums (#8)
  • 清水俊也:Keyboards (#8)
  • 田中充:Trumpet (#8)
  • 山崎裕也:Guitars (#9)
  • 須長和弘:Bass (#9)
  • 佐野康夫:Drums (#9)
  • 岩崎誠司:Chorus (#9)
  • Atsushi Shimada (天才凡人):Programming (#10)
  • Jean-Ken Johnny (MAN WITH A MISSION):Backing Vocals (#12)
  • Kamikaze Boy (MAN WITH A MISSION):Bass (#12)
  • Spear Rib (MAN WITH A MISSION):Drums (#12)
  • DJ Santa Monica (MAN WITH A MISSION):DJ & Sampling (#12)
  • 大島こうすけ:Keyboards, Programming & Strings Arrangement (#12)
  • E.D.Vedder:Guitars (#12)
  • 吉田翔平:Violin & Strings Arrangement (#12)
  • 小寺里奈島田光理金子由衣:Violin (#12)
  • 舘泉礼一:Viola (#12)
  • 林田順平:Cello (#12)
Remove ads

関連項目

外部リンク

脚注

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads