トップQs
タイムライン
チャット
視点
天才凡人
ウィキペディアから
Remove ads
天才凡人(てんさいぼんじん)は、MiNE、SHIMADA、HyonnからなるJ-POPユニットである。所属事務所は株式会社ユークリッド・エージェンシー[1]。レーベルはBeat Art Recordings。愛称は天凡(てんぼん)、天凡ファンは天凡P(天才凡人プロデューサーの略)と呼ばれる[2]。
![]() | この記事には複数の問題があります。 |
Remove ads
来歴
- 2011年
- 10月[3]にMiNEとHyonnによって結成された。SHIMADAは当時からバックDJとして参加していたが、公式な加入宣言もなくアーティスト写真に登場し、そのまま加入、現在に至っている[4]。
- 2012年
- 6月21日、1stシングル「BRAND NEW WORLD」発売。
- 2014年
- 3月17日、結成後初めてのワンマンライブ「宴」(渋谷club asia)を開催(30秒で400枚のチケット完売)[3]。同日、2ndシングル「Ring Ring」を発売。
- 2015年
- 7月15日、ナガシマスパーランドで開催された「TOKAI SUMMIT」に出演。
- 8月6日には国立代々木競技場第二体育館で開催された「a-nation」に出演。
- 2016年
- 2月4日、有限会社ユークリッド・エージェンシー(現:株式会社ユークリッド・エージェンシー)に所属したことを発表[5]。
- 8月、2年連続「a-nation」に出演
- 8月10日、3rdシングル「蚊が嫌いだと叫びたい」発売。
- 2017年
- 10月4日、1stアルバム「人生交差点」発売。
- 12月29日、新宿ReNYにてワンマンライブ『2017年もありがとう!!天才凡人大忘年会ワンマン!!』開催。同公演の模様は2018年3月にライブDVDとして発売。
- 2018年
- 4月 - 7月、全国5大都市ワンマンツアー2018『返済本人〜働きざかりのヒョンさん〜』を開催。ツアーファイナルとなった7月28日青山RizM公演にて会場&通販限定シングル「未来への面接/WAY WAY」を発売。
- 12月26日、初のアコースティックワンマンライブ『天才凡人 遅れてきたクリスマス会2018〜Limited Acoustic Dinner Show〜』を六本木サテンドールで開催。
- 2019年
- 3月15日、青山RizMにてワンマンライブ『MiNE生誕祭』を開催。
- 5月29日、は2ndアルバム『二枚目』を発売。6月1日よりワンマンツアー2019『二枚目』を7都市で開催。
- 12月21日、2回目となるアコースティックライブ『天才凡人 少し早めのクリスマス会2019〜Limited Acoustic Oneman Show〜』を代官山晴れたら空に豆まいてにて開催。
- 2020年
- 8月5日、無観客有料配信ワンマン『天才凡人〜オンラインうた会〜』を行う。10月7日、『天才凡人 オンラインでも大感謝祭2019』を有料配信。
- 2021年
- 4月3日、約2年半ぶりとなるシングル「何十回 何百回 何千回 転んだって」を発売(500枚限定)。CDを購入したユーザーのなかから抽選で10名にメンバーが「Tenbon bEats配達員」として商品を届けるという配達企画が行なわれた。4月には1年4カ月ぶりとなる有観客ライブ「Tenbon bEats【ご注文ありがとうございます〜天凡音楽宅配便〜】を開催。9月には3枚組3rdアルバム『10才凡人』を発売。。
- 10月、結成10周年記念ライブ『The 10才凡人』を渋谷club asiaにて開催。
- 2022年
- 4 月21日、初となるタイップソングとして朝日放送テレビアニメ「マッドトイチャッティ」のエンディングテーマ「チャンカチャンカ」を発売。5月、ワンマンライブ『天祭凡人』を高田馬場CLUB PHASEにて開催。
Remove ads
メンバー
ディスコグラフィ
要約
視点
自主制作シングル
シングル
配信
アルバム
参加作品
Remove ads
主なライブ
要約
視点
- イベント出演
- 2013年10月7日「天才凡人プチ2周年 -祝-」morph東京
- 2014年7月16日「天才凡人無料イベント」渋谷vuenos
- 2014年10月7日「天才凡人3周年祭〜縁EN〜」渋谷club asia
- ワンマンライブ
- 主なイベント出演
2013年 -
2013年
- 1月06日 - WHITE JAM FAMILY 新曲フェスタ4
- 5月26日 - GO STRAIGHT & CANDY☆PANTS Tour.1
- 9月06日 - MINI COLLE vol.40
2014年
- 1月10日 - 新曲フェスタ5
- 1月31日 - ROYAL Park! × HI-FIVE
- 2月21日 - 大阪SWISH
- 6月06日 - YES WE CAN! 2014 Spring
- 6月22日 - SWISH
- 7月02日 - 渋谷SWISH
- 8月02日 - 天才ロイグル
- 8月02日 - 仁義なきアラサー〜天才ロイグル〜
- 8月08日 - FILTER88 夏の祭典8×4スペシャル!!
- 9月06日 - fox capture plan "WALL" Release Tour
- 9月27日 - FILTER88 12th anniversary
- 11月04日 - 『大阪ゴッドファーザー×天才凡人3周年祭』
- 12月22日 - FILTER88 大忘年会スペシャル!!
2015年
- 2月15日 - New Year Meeting 2015
- 2月21日 - LOS AMIGOS vol.66-DAY-
- 4月03日 - FILTER88 春爛漫スペシャル!!
- 5月10日 - OSAKANOW
- 7月15日 - 「TOKAI SUMMIT」ナガシマスパーランド
- 8月06日 - 「a-nation island」国立代々木競技場第二体育館
2016年
- 2月19日 - SAPPORO SWISH 2016
- 3月12日 - OSAKA SWISH 2016
- 3月19日 - NAGOYA SWISH 2016
- 3月25日 - MUSIC MESSE vol.2
- 3月26日 - FUKUOKA SWISH 2016
- 4月23日 - OSAKA SWISH 2016 追加公演
- 5月27日 - 「新風外伝」
- 7月06日 - 音霊 OTODAMA SEA STUDIO 2016「Your Summer On Stage 2016」
- 8月04日 - 「a-nation ASIA progress」国立代々木競技場第一体育館
- 10月09日 - 東海学園大学 第53回 東海祭後夜祭
- 11月05日 - Your Friends presents 『POP IN JAPAN』 TOUR 2016
- 11月12日 - BRUSH UP KANSAI
- 12月15日 - ハピコレ!! 歳末総決算!! 〜スペシャルコラボ祭〜
2017年
- 2月10日 - Zeelaイチ推しTWO-MAN SHOW!!
- 2月24日〜3月31日 - SWISH TOUR 2017
- 5月04日 - TAKESHIBA MUSIC CRUISE 2017
- 6月24日・7月9日・30日 - あなたの地元にこんにちわTOUR 2017
- 7月17日 - AsiaProgress 2017
- 7月22日 - RAYS presents TOKAI transmission with ZIP-FM vol.2
- 8月10日 - feel so good! vol.03
- 9月15日 - イナズマロックフェス 2016 リターンズ
2018年
- 3月09日 - NAGOYA SWISH 2018
- 3月23日 - SWISH TOUR 2018
- 7月22日 - ウォーターランフェスティバル2018
- 8月19日 - 売れフェスSeason1-FINAL 〜今のところまだ売れているとは言えないけれども売れそう売れそうとは周りから結構言われるしまだまだ諦めずに売れたいと思ってる人が集まるフェス
- 8月24日 - Fight!〜FOOD×ENTERTAINMENT BATTLE ソーシャルジン presents 音舞人〜on my beat!〜
- 10月21日 - SWISH TOUR 2018-autumn edition- 「KYOTO SWISH」
- 11月24日 - SHOUT IT!!! 〜FlowBack 5th Anniversary〜
2019年
- 1月09日 - 江夏フェス2019冬
- 4月06日・7日・20日 - SWISH TOUR 2019 Spring Edition
- 5月26日 - Harvest
- 7月15日 - SHIBUYA SUMMIT 2019 supported by SWISH, だんぜん!!FES, JOL*fes
- 8月17日 - a-nation 2019
- 9月13日 - アソビタリナイ
- 9月18日 - Nobu presents『Slow&Happy 東京編Vol.6』
- 11月03日 - 大阪音楽大学 大学祭2019 大音祭
- 11月27日 - IN SHOT#3
2020年
- 1月16日 - モヘンジョダロD2B2 vol.2
Remove ads
楽曲提供
要約
視点
MiNEとSHIMADAは作詞家、作曲家としても活躍している。
以下はメジャーアーティストへの楽曲提供作品[7]の一部である(作詞作曲の一部・共作も含む)。
SHIMADAがTWICEへ楽曲提供した「Wake Me Up」は2018年に日本レコード大賞・優秀作品賞を受賞[8]。
MiNE
- なにわらいん
- 「キセキメーカー」(作詞、作曲)
- CROSS GENE
- 「New Days」(作詞)
- 「手紙」(作曲)
- こんどうようぢ
- 「Starlight baby girl」(作詞、作曲)
- じぇにー。
- 「恋時計」(共作詞、共作曲)
- たこやきレインボー
- 「なにわもジングルベル」 (作詞、作曲)
- チーム・ハンサム!
- 「A(C)」(共作曲)
- 「ALICE」(共作曲)
- 「BANG!」(共作曲)
- 東京力車
- 「唯我独尊SOUL」(作詞)
- BIRTH
- 「きみに読む物語-I love youの意味-」(共作曲)
- BRIDGET
- 「Always」(共作曲)
- Shuta Sueyoshi feat.ISSA
- 「Over "Quartzer"」(共作曲) - 『仮面ライダージオウ』主題歌
- Da-iCE
- 「Yawn」(共作詞、共作曲)
- lol
- 「Magic of A Laugh」(共作曲)
- 心斎橋演芸高校 from 電音部
- 「心斎橋エイリアン」(共作詞、共作曲)
- 「ポジティブスイッチ」(共作詞、共作曲)
- 櫻坂46
- 「Make or Break」(共作曲)
- 乃木坂46
- 「不道徳な夏」(共作曲)
ジャニーズ事務所関連
- SMAP
- 「Breaking Dawn」(作詞、作曲)
- V6
- 「Good Life」(作詞、作曲)
- KinKi Kids
- 「Plugin Love」(作詞)
- 「CLASSIC」(作詞)
- 「Insomnia」(作詞)
- 嵐
- 「サヨナラのあとで」(共作曲)
- 「Japonesque」(作曲)
- 「ありのままで」(共作詞)
- 「Do you...?」(共作詞、共作曲)
- KAT-TUN
- 「Ask Yourself」(共作詞、共作曲)
- 「Sweet Birthday」(共作詞)
- 「Fly like a ROCKET」(作曲)
- 「READY FOR THIS!」(作曲)
- NEWS
- 「White Love Story」(作詞、作曲)
- Hey! Say! JUMP
- 「チョコラタ」(作詞)
- 「BANGER NIGHT」(作詞)
- 「I/O」(共作曲)
- 「女王蜂」(作曲)
- 「PARTY!!」(作曲)
- 「Precious Girl」(作曲)
- 「UNION」(作曲)
- 「僕とけいと」(作曲)
- 「パーリーモンスター」 - Hey! Say! 7(共作詞、共作曲)
- Kis-My-Ft2
- 「Crystal Sky」(作詞)
- 「永遠結び」(作詞、作曲)
- 「Mr.Star Light」(作詞、共作曲)
- 「青春 Don't Stop!!」(作詞、共作曲)
- 「MAHARAJA」(共作詞)
- 「Camellia」(作詞、作曲) - 玉森裕太ソロ曲
- 「Give me...」(作曲) - 北山宏光ソロ曲
- 「Get Ready」(作曲) - 千賀健永ソロ曲
- 「BOMB」(作曲) - 千賀健永ソロ曲
- Sexy Zone
- 「UNSTOPPABLE」(作詞、共作曲)
- 「星の雨」(作詞、共作曲)
- 「チクチクハート〜beating beating〜」(共作曲)
- 「Birthday for you」(作詞)
- 「Believe my dream」(共作曲)
- 「フィルター越しに見た空の青」(作詞、共作曲)
- 「トラフィックジャム」 - Sexy Zone、Sexy 松(作詞、共作曲)
- 「Forever L」(作曲) - 中島健人ソロ曲
- 「Love風」(作曲) - 中島健人ソロ曲
- 「勝利の日まで」(共作詞)
- 「ダンケ・シェーン」(作詞) - マリウス葉ソロ曲
- 「Sweety Girl」(作詞)
- 「Rainbow Light」(共作詞)
- 「But…」(共作曲) - 菊池風磨ソロ曲
- 「ダヴィンチ」(作詞、共作曲)
- 「One Abiity」(作詞、共作曲)
- 「So Sick」(作詞、共作曲)
- 「Small Love Song」(共作曲)
- A.B.C-Z
- 「Reboot!!!」(共作詞)
- 「Love To Love You」(作詞、共作曲) - 橋本良亮ソロ曲
- 「DESTRUCTION!!」(作詞、共作曲)
- 「Get up!」(作詞、共作曲) - 橋本VS五関
- 「Want You Back」(作曲)
- 「Sweet Addiction」(作曲)
- 「Mr.DAZZLING」(作詞、共作曲)
- 「Jigsaw」(共作詞)
- 「拝啓 今日を共に生きる貴方へ」(共作詞)
- ジャニーズWEST
- 「ガッテン アンセム」(作詞、共作曲)
- 「シルエット」(共作詞)
- 「初恋」(作詞、共作曲)
- 「青春ウォーーー!!」(共作曲)
- 「Baby Good!!!」(作詞)
- 「僕らの軌跡 〜ジャニーズWEST 列島縦断〜」(作詞、共作曲)
- 「Summer Dreamer」(共作曲)
- 「100% I Love You」(作詞、共作曲)
- 「雪に願いを」(作詞、共作曲)
- 「You're My Treasure」(共作詞)
- King & Prince
- SixTONES
- 「Beautiful Life」(作詞、共作曲)
- 「Strawberry Breakfast」(共作詞)
- 「WHIP THAT」(共作詞)
- 「Risky」(共作詞)
- 「SUBWAY DREAMS」(共作詞)
- 「STAMP IT」(共作詞)
- 「Bang Bang Bangin'」(共作詞)
- 「PUNK STAR」(共作詞)
- Snow Man
- 山下智久
- 「Never Lose」(作詞)
- 「With you」(作曲)
- 中山優馬
- 内博貴
- 「0の誓い」(共作曲)
- ふぉ〜ゆ〜
- 「Thank you for your love」(共作詞)
- ジャニーズJr.
- 「LOVE」(作詞、共作曲)
- 「PRIDE & SOUL」(作詞、共作曲)
- Travis Japan
- 「Lock Lock」(作詞)
- HiHi Jets
- 「Hi Hi JET」(共作曲)
- 「HiHi Jets TO THE MOON」(共作曲)
- 「baby gone」(作詞)
- 「Beast」(作詞、共作曲)
- 「情熱ジャンボリー」(作詞、共作曲)
- 「Fight Back」(作詞、共作曲)
- 美 少年
- 「Beautiful Love」(作詞)
- 関西ジャニーズJr.
- 「ハチャメチャ音頭」(作詞、共作曲)
- なにわ男子
- 「なにわLucky Boy!!」(作詞、共作曲)
- 「夢わたし」(作詞、作曲、共作曲)
- 「Viva Viva Carnival」(作詞、作曲、編曲、共作曲)
- AmBitious
- 「Reach for the sky」(作詞)
- 滝沢歌舞伎2018
- 「Thousand Suns」(共作曲)
- 滝沢歌舞伎ZERO
- 「My Friend」(作詞)
- DREAM BOYS 2019
- 「Walking To The End」(共作曲)
SHIMADA
- TWICE
- 「Wake Me Up」(作詞、アレンジ)
- 「STAY BY MY SIDE」(作詞)
- nissy(西島隆弘)
- 「DANCE DANCE DANCE」(共作曲)
- CROSS GENE
- 「手紙」(作詞)
- CODE-V
- 「Shooting Star」(作詞)
- 倖田來未
- 「TURN AROUND」(作詞、作曲)
- こんどうようぢ
- 「Starlight baby girl」(作曲)
- たこやきレインボー
- 「なにわもジングルベル」(作曲)
- 東京力車
- 「唯我独尊SOUL」(作曲)
- Shuta Sueyoshi feat.ISSA
- 「Over "Quartzer"」(共作曲、編曲) - 『仮面ライダージオウ』主題歌
- Da-iCE
- 「Flash Back」(共作曲、編曲)
- 「Yawn」(共作曲、編曲)
- lol
- 「Magic of A Laugh」(共作曲)
- 心斎橋演芸高校 from 電音部
- 「心斎橋エイリアン」(共作詞、共作曲)
- 「ポジティブスイッチ」(共作詞、共作曲)
- 櫻坂46
- 「Make or Break」(共作曲)
ジャニーズ事務所関連
- SMAP
- 「Breaking Dawn」(作曲)
- 嵐
- 「サヨナラのあとで」(作曲)
- 「ありのままで」(作詞、作曲)
- 「Do you...?」(共作詞、共作曲)
- NEWS
- 「Greedier」(作曲)
- 「White Love Story」(作曲)
- 関ジャニ∞
- 「Cannonball」(作曲、編曲)
- KAT-TUN
- 「FIRE STORM」(作詞、作曲)
- 「Fly like a ROCKET」(作曲)
- 「A MUSEUM」(作詞)
- Hey! Say! JUMP
- 「RELOAD」(作曲)
- 「僕とけいと」(作曲)
- 「PARTY!!」(作曲)
- 「Precious Girl」(作曲)
- 「I/O」(共作曲)
- 「女王蜂」(作曲)
- 「Napa Napa」(作詞)
- 「Go Fighter」(作曲、編曲)
- 「「I」」(作詞)
- 「Love Equation」(作曲)
- Kis-My-Ft2
- 「Give me...」(作曲) - 北山宏光ソロ曲
- 「Get Ready」(作曲) - 千賀健永ソロ曲
- 「BOMB」(作曲) - 千賀健永ソロ曲
- 「Mr.Star Light」(作曲)
- 「セルフィー」(作詞)
- 「青春 Don't Stop!!」(作曲)
- 「Rainy Days」(作詞)
- 「A.D.D.I.C.T.」(作曲)
- 「Distance」(作曲)
- 「永遠結び」(作曲)
- Sexy Zone
- 「Love風」(作曲) - 中島健人ソロ曲
- 「My Lovin' Season」(編曲) - 菊池風磨ソロ曲
- 「トラフィックジャム」 - Sexy Boyz、Sexy 松(作曲)
- 「Forever L」(作曲) - 中島健人ソロ曲
- 「フィルター越しに見た空の青」(作曲)
- 「UNSTOPPABLE」(作曲)
- 「チクチクハート〜beating beating〜」(作曲)
- 「ダヴィンチ」(作曲)
- 「One Ability」(作曲)
- 「Small Love Song」(作曲)
- 「Eliminator」(共作詞)
- A.B.C-Z
- 「Smiling Again」(共作曲)
- 「Rock Your World」(共作曲)
- 「DESTRUCTION!!」(共作曲・編曲)
- 「Love To Love You」(共作曲・編曲) - 橋本良亮ソロ曲
- 「Chance to Change」(作詞)
- 「Want You Back」(共作曲・編曲)
- 「赤い薔薇よ胸の中で咲き誇れ」(作詞)
- 「Don’t hurt me anymore」(編曲)
- 「Jigsaw」(共作詞)
- 「拝啓 今日を共に生きる貴方へ」(共作詞)
- ジャニーズWEST
- 「All My Love」(作曲)
- 「ガッテン アンセム」(作曲)
- 「You're My Treasure」(作詞)
- 「雪に願いを」(作曲)
- 「僕らの軌跡 〜ジャニーズWEST 列島縦断〜」(作曲)
- 「はんぶんこ」(作曲)
- 「PUSH」(共作曲・共編曲)
- 「We Can!!」(共作曲)
- 「Born To Be Wild」(共作詞)
- King & Prince
- 「Smiling Forever」(作詞)
- 「ORESEN」(編曲)
- 「ユメラブ(You,Me,Love) 」(共作詞、共作曲、共編曲)
- SixTONES
- 「Beautiful Life」(共作曲)
- 「Special Order」(作詞)
- 「Strawberry Breakfast」(共作詞)
- 「WHIP THAT」(共作詞)
- 「Boom-Pow-Wow!」(共作曲、編曲)
- 「Risky」(共作詞)
- 「SUBWAY DREAMS」(共作詞)
- 「STAMP IT」(共作詞)
- 「Bang Bang Bangin'」(共作詞)
- 「PUNK STAR」(共作詞)
- 「Focus」(共作曲、編曲)
- 「SHOCK ME」(共作詞)
- Snow Man
- 山下智久
- 中山優馬
ジャニーズJr.
- なにわ男子
- 「夢わたし」(作詞、作曲、共作曲)
Remove ads
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads