トップQs
タイムライン
チャット
視点
OS X El Capitan
MacOSシリーズの12番目のバージョン ウィキペディアから
Remove ads
OS X El Capitan(オーエス テン エルキャピタン[2])は、Appleが開発したMac向けのオペレーティングシステム(OS)。OS Xシリーズの12番目のバージョンである。バージョンナンバーは10.11。OS X Yosemiteの後継バージョンとして、2015年9月30日に無料でリリースされた。
Remove ads
概要
同年6月9日に開催されたWWDC 2015の基調講演で発表された。同日、開発者(Macデベロッパープログラム登録者)へデベロッパープレビュー版も配布された。
対応環境/システム条件
- iMac(Mid 2007以降)
- MacBook(Late 2008アルミニウム製、またはEarly 2009以降)
- MacBook Pro(Mid/Late 2007以降)
- MacBook Air(Late 2008以降)
- Mac mini(Early 2009以降)
- Mac Pro(Early 2008以降)
- Xserve(Early 2009)
特徴
![]() | この節の加筆が望まれています。 |
- The Open Groupに正式に認定されたUNIXである[3]。
新機能
![]() | この節の加筆が望まれています。 |
- Split View
- 二つのアプリケーションを並べてフルスクリーン表示することが可能
- フォントとテキスト入力
- システムフォントをSan Franciscoに変更
- 日本語入力プログラムでのライブ変換機能を搭載
- ヒラギノ角ゴシックW0〜W9までの10ウエイト全てを搭載
- フォントワークスのクレー、筑紫A丸ゴシック、筑紫B丸ゴシック、字游工房の游明朝体+36ポかなの4種類の日本語フォントの追加
- 中国語システムフォントを新たに追加された蘋方に変更
- Spotlight
- 話し言葉での検索に対応。
- サイズ変更やウインドウの移動に対応
- メールの改善
- フルスクリーン表示に対応
- スワイプジェスチャー機能の拡張
- Safariの改善
- Safari 9を初期搭載。
- ページピン機能の搭載
- 音声の出ているタブの一括管理機能の搭載
- Safari 11.1.1まで利用できる[4]
- パフォーマンスの改善
- iOS同様にローレベルグラフィックAPIとしてMetalを搭載し、最大、ドローコールは10倍、レンダリングは50%の高速化を実現[5]
- アプリケーションの起動、切り替え、PDFファイルのプレビュー、Eメールメッセージの表示などの高速化
- セキュリティの強化
- システム整合性保護、rootlessによるシステム内部へのアクセス制限の強化を実現
バージョン履歴
Remove ads
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads