トップQs
タイムライン
チャット
視点

Redmonkey yellowfish

ウィキペディアから

Remove ads

redmonkey yellowfish』(レッドモンキー・イエローフィッシュ)は、大江千里8作目のオリジナル・アルバム1989年10月21日EPIC/SONY RECORDSから発売(規格品番:ESCB 1003)[1]

概要 大江千里 の スタジオ・アルバム, リリース ...
Remove ads

概要

ベスト・アルバムSloppy Joe』を経てリリース。編曲は清水信之

1曲目は当時解散したばかりのレーベル・メイト・バンド、MODERNSと松尾一彦が演奏。ミュージック・ビデオも制作された。

2曲目はテレビ朝日系『どーする⁉TVタックル』初代エンディングテーマ。

レコーディングは国内、トラック・ダウンはアメリカ・ロサンゼルス

初盤はピクチャー・レーベル。CDレーベル表面に大江の横顔が掲載。

24.8万枚を売上、オリコン最高位2位を記録。

収録曲

さらに見る #, タイトル ...
Remove ads

ミュージシャン

  • 橘厚也 - ギター(#1)
  • 橘哲也 - ドラムス(#1)
  • 八熊慎一 - ベース(#1)
  • 松尾一彦 - ハーモニカ(#1)
  • 大貫妙子 - デュエット、コーラス(#9)
  • 清水信之 - シンセサイザー、ギター、コーラスほか
  • 佐橋佳幸 - ギター、コーラス
  • マーク・ゴールデンバーグ - ギター
  • 野口明彦 - ドラムス
  • 田中章弘 - ベース
  • ジェイク・コンセプション - サックス
  • 数原晋 - トランペット
  • 田端元 - シンセサイザー・オペレーター
  • 松浦善博 - スライド・ギター、コーラス

関連項目

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads