トップQs
タイムライン
チャット
視点
Ringo EXPO 08
ウィキペディアから
Remove ads
『Ringo EXPO 08』(リンゴ エキスポ ゼロハチ)とは2009年3月11日に発売された日本のシンガーソングライター・椎名林檎のライブ映像集。発売元はEMIミュージック・ジャパン。また2013年11月13日にはBlu-ray Disc盤(規格品番:TYXN-10007)が発売された。発売元はユニバーサルミュージック。
Remove ads
概要
本作は、椎名林檎が2008年11月28日・29日・30日にさいたまスーパーアリーナで行なったデビュー10周年記念ライブ「椎名林檎 (生)林檎博'08 〜10周年記念祭〜」の最終日公演を収録したものである[1]。ステージにはオーケストラ・ピットが設けられ、斎藤ネコ率いるホーン・パーカッション・ストリングスなど65名に及ぶオーケストラと、ベース亀田誠治・ドラム河村“カースケ”智康・ギター名越由貴夫からなるバンドの総勢68名の「林檎博記念管弦楽団」により、斎藤ネコによるオーケストラ・アレンジが施された楽曲が演奏された[2][3][4]。さらにはダンスカンパニーのイデビアン・クルーから招聘した女性ダンサー4名[注 1]や高円寺阿波踊り連合会による総勢80名の女性阿波踊りチーム、ゲスト・ボーカリストとして実兄のソウルシンガー椎名純平も登場している[2][3]。
また、エンドクレジットには「りんごのうた」が使われているが、ライブ当日は新録の「丸ノ内サディスティック」が使われた。この楽曲は2009年6月24日に発売された椎名の4作目のオリジナル・アルバム『三文ゴシップ』に「丸ノ内サディスティック(EXPO Ver.)」として収録されたが、実際に使用されたものとは詞やアレンジが異なる。
初回生産分のみの特典は、10周年記念まなじり箱、10周年ステッカー封入、処女作「みかんの皮」手書き楽譜封入。
Remove ads
収録曲
全作詞・作曲:椎名林檎 (注記を除く)
Remove ads
演奏など
林檎博記念管弦楽団
|
|
林檎博記念舞踊団
- 振付:井手茂太
- 舞踊:斉藤美音子、菅尾なぎさ、依田朋子、金子あい
- 阿波踊り:高円寺阿波踊り振興協会の皆さん
(生)林檎博'08 〜10周年記念祭〜
「椎名林檎 (生)林檎博'08 〜10周年記念祭〜」は、ソロ名義の単独公演としては5年ぶりとなる椎名林檎のデビュー10周年記念ライブである[4]。2008年11月28日から30日の三日間に渡ってさいたまスーパーアリーナで開催し、延べ5万5000人を動員した[5][6]。
日程
セットリスト
|
アンコール1
アンコール2
|
Remove ads
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads