トップQs
タイムライン
チャット
視点

T1project

ウィキペディアから

Remove ads

T1project(ティーワンプロジェクト)は、日本劇団および、管理・運営する芸能事務所法人名称有限会社ティーワンプロジェクト。所在地は、東京都世田谷区松原ワークショップ開催から始まった経歴があり、俳優脚本家演出家の育成にも力を入れている。代表は、脚本家演出家友澤晃一

概要 種類, 本社所在地 ...

所属メンバー

actor

  • 石原慎一
  • 木村涼香
  • 田中克宏
  • 与古田千晃
  • 川辺純子
  • 秋野ひとみ
  • 中嶌大輔
  • 菊地振吉
  • 中川知子
  • 吉村新一
  • 樫村まゆこ
  • 箕輪達昭
  • 岡部明美
  • 五十嵐勝行
  • 針生楊志夫
  • 渡辺かな子
  • 上村公臣代
  • 坂口アミ
  • ミツハシサエ
  • 龍田知美
  • 久野圭一郎
  • 齋藤友映
  • 金光健真
  • 新木祐子
  • 片岡燦平
  • 若松大輔
  • 伊藤拓陽
  • 樋口明代
  • 赤塚知隆
  • 清水友貴
  • 丸山哲朗
  • 吉野由香
  • 大内沙那恵
  • 木村竜也
  • 前田詩織
  • 朝香由麻
  • 雁田理未
  • 廣瀬綾
  • 野母史香
  • 伊藤龍太郎
  • 伸一
  • 河野健二
  • 藤谷時生
  • 大類果恋
  • 藤岡まゆみ
  • 亀井悠介
  • 渡部美幸
  • 林 もも
  • 鵜木結綺
  • 秋野友花(子役)
  • 山田麻鈴

artist

writer&directer

  • 木水人
  • 伊藤さやか
  • 鈴木裕那
  • 豊田 崇
  • 大橋秀和
  • 湯原弘康
  • 鈴木康之
  • 白崎ゆか
  • 川口俊和
  • 青木絵未梨
  • 十朱加奈子
  • 渡辺カナ子
  • 二川原幸恵
  • 前田詩織
  • 木下葉月
  • 中村允俊
  • 金丸知美
  • 水野龍太郎
Remove ads

劇団

  • T1project(ティーワンプロジェクト)

ティーワンプロジェクトのカンパニーメンバー中心。友澤晃一脚本演出を担当する本公演の他に、ティーワン脚本・演出部のメンバーが担当する『ショート・ストーリーズ』等の番外公演を上演。

  • SOCIAL/TEAM(ソーシャルチーム)

社会人のための劇団。別に本業を持つ、芝居好きなメンバーによる劇団。

  • ガラス玉遊戯(ガラスだまゆうぎ)

T1project所属の脚本家・大橋秀和が主宰する劇団。

公演履歴

T1project

  • 『UNDER LOVE』(2003年4月23日-27日、劇場MOMO)
  • 2nd stage『Come to oneself』(2004年5月18日-5月23日、ザ・ポケット)
  • 3rd stage『LINK』(2005年4月、ザ・ポケット)
  • selection公演『動物園2SIDE』(2006年1月、「劇」小劇場
  • 『13』(2006年5月、ザ・ポケット)
  • 『絢爛sfMart』(2006年11月30日-12月3日、阿佐ヶ谷アルシェ)[注釈 1]
  • 『シーチキンサンライズ』(2007年1月16日-1月21日、「劇」小劇場[1]
  • 『絢爛sfMart』(2007年7月3日-2007年7月8日、「劇」小劇場)[2]
  • 『私が今この世界に生きていることを』(2007年10月23日-10月28日、ザ・ポケット)[3]
  • 『私が今この世界に生きていることをII~ストリート・オブ・アクター』(2008年4月、ザ・ポケット)[注釈 2]
  • 『ショート・ストーリーズ』(2008年9月18日-9月28日、「劇」小劇場)[4]
  • 『シーチキンサンライズ09』(2009年3月26日-3月31日、萬劇場)[5]
  • 『ショート・ストーリーズvol.2』(2009年4月21日、4月26日、「劇」小劇場)[6]
  • 『みかん』(2009年7月18日-7月19日、新宿シアターミラクル)[7]
  • 『ショート・ストーリーズvol.3』(2009年9月、「劇」小劇場)
  • 『みかんvol.2』(2009年12月、STスポット)
  • 『いま生きてます』(2010年3月、ザ・ポケット)[注釈 3]
  • 『みかんvol.3』(2010年5月21日-5月23日、新宿シアターミラクル)[8]
  • 『ショート・ストーリーズvol.4』(2010年9月21日-9月26日、「劇」小劇場)[9]
  • 『いま愛してます』(2011年7月12日-7月17日、ザ・ポケット)[10][注釈 4]
  • 『動物園2SIDE』(2011年12月6日-12月11日、「劇」小劇場)[11]
  • T1project produce 大改訂版『シーチキンサンライズ』(2012年3月13日-3月18日、ザ・ポケット)[12]
  • 『ダイニングトーク』(2012年5月2日-5月6日、小劇場 楽園[13]
  • 『ショートストーリーズvol.5』(2012年9月、「劇」小劇場)
  • 『STEP OVER THE FUTURE』(2013年3月5日-3月10日、ザ・ポケット)[注釈 5][14]
  • 『ダイニングトーク』(2013年5月1日-5月6日、小劇場 楽園)[15]
  • 『ショートストーリーズvol.6』(2013年9月11日-9月22日、「劇」小劇場)[16]
  • 小劇場B1 オープニング記念公演『君の心に残るもの』(2014年2月18日-2月23日、小劇場B1[17]
  • 『ダイニングトーク』(2014年4月29日-5月6日、小劇場 楽園)[18]
  • 『罪と罰』(2014年9月23日-9月28日、ザ・ポケット)[19][注釈 6]
  • 『シーチキンサンライズ』(2015年2月17日-2月22日、小劇場B1)[20]
  • 『ダイニングトーク』(2015年4月29日-5月6日、小劇場 楽園)[21]
  • 『ショートストーリーズvol.7』(2015年9月16日-9月27日、「劇」小劇場)[22]
  • 『素敵な世界』(2016年3月2日-3月27日、ザ・ポケット)[23][注釈 7]
  • 『ダイニングトーク』(2016年4月30日-5月8日、小劇場 楽園)[24]
  • 『シーチキンサンライズ』『幸せな時間』(2016年9月14日-25日、小劇場B1)
  • 『Musical素敵な世界』(2017年3月29日-4月2日、本多劇場)

SOCIAL/TEAM

  • 『ダイニングトーク』(2011年11月、小劇場 楽園)

ガラス玉遊戯

  • 旗揚げ公演『パラダイス・ロスト(2009年1月、劇場MOMO)[25]
  • 『みんないいひと。』(2010年1月、「劇」小劇場)[26]
  • 『サマータイム、グッドバイ』(2010年9月、「劇」小劇場)[27][注釈 8]
  • 『わたしのゆめ』(2011年5月、「劇」小劇場)[28]
  • 『沈み愛』(2011年9月、「劇」小劇場)[29]
  • 『星読み騙り』(2012年10月、「劇」小劇場)[30]
  • 『癒し刑』(2013年9月、王子小劇場)[31]
  • 『わたしのゆめ』(2015年12月、小劇場 楽園)[32]

Show Window

  • season.1『深流波』(2015年7月、Galley LE DECO)[33]
  • season.2『螢の光』(2016年1月、ART THEATER かもめ座)

関連項目

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads