トップQs
タイムライン
チャット
視点

UACJ製箔

ウィキペディアから

Remove ads

株式会社UACJ製箔(ユーエーシージェーせいはく、UACJ Foil Corporation)はUACJの完全子会社で、東京都中央区日本橋兜町に本社を置くアルミニウムなどの金属の圧延品を製造ならびに販売を行う会社である。

概要 種類, 市場情報 ...

長らくJT向けに包装用アルミ箔を提供していたが、近年では菓子医薬品の分野での需要が高くなっている。

Remove ads

主力製品・事業

主要事業所

Thumb
滋賀製作所

沿革

  • 1933年11月 - 福田重錫箔株式会社、東洋錫紙株式会社、天野製箔株式会社が合併し日本錫紙株式会社を設立。
  • 1934年12月 - 河内錫紙製造株式会社(藤井寺)を合併。
  • 1937年1月 - 日本製箔株式会社に商号変更。
  • 1961年10月 - 東京証券取引所大阪証券取引所各2部上場。
  • 2008年 - 登記上の本店所在地を大阪市より東京都千代田区へ移転。大阪証券取引所上場廃止。
  • 2009年10月 - 古河スカイ株式会社(現・株式会社UACJ)の完全子会社となり、上場廃止。
  • 2013年9月 - 本店所在地を東京都中央区へ移転。
  • 2014年1月 - 住軽アルミ箔株式会社を吸収合併し、株式会社UACJ製箔に商号変更[1]

主要関係会社

国内グループ企業

  • UACJ製箔産業(旧・ニッパク産業)-鉛・錫箔及び圧延銅箔の製造
  • 日金(旧・日本金属箔工業)
  • 株式会社UACJ製箔サービス(旧・スミハクサービス)

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads