トップQs
タイムライン
チャット
視点

URBANO L01

ウィキペディアから

Remove ads

URBANO L01(アルバーノ エル ゼロイチ)は、京セラによって日本国内向けに開発された、auブランドを展開するKDDIおよび沖縄セルラー電話URBANOシリーズの一つで、CDMA 1X WIN、および第3.9世代移動通信システムau 4G LTE)対応スマートフォンである。製造型番はKYY21

概要 キャリア, 製造 ...
Remove ads

概要

URBANOシリーズのスマートフォンとしては第2弾となるスマートフォンであり、既存のDIGNO S KYL21を基に開発された。40代以上のユーザー、ならびにスマートフォン初心者、同キャリア向けの簡単ケータイシリーズを含む既存のフィーチャーフォン(携帯電話)からの機種変更のユーザーなどを想定している。

前代機種のURBANO PROGRESSO(KYY04)と異なり、DIGNOシリーズに含まれない。

バッテリーは取り外しが可能で、2013年9月上旬より非接触充電(Qi)に対応したバッテリーパック及び専用電池フタが発売された。ちなみにauでは初めてのワイヤレス給電対応となる。

前代機種のURBANO PROGRESSOで搭載されなかったイヤホンジャックが今機種で採用されている。

au ICカードはnano SIMタイプのカードが使用される。これはAndroidを搭載したauスマートフォンとしては初の試みとなる。

Remove ads

歴史

  • 2013年(平成25年)5月18日 - 連邦通信委員会(FCC)を通過[4]
  • 2013年5月20日 - KDDI、および京セラより公式発表。
  • 2013年6月21日 - 全国にて一斉発売。
  • 2013年9月上旬 - 無接点充電(Qi)用充電台、および本機専用無接点充電用電池パック、本機専用無接点充電用電池フタ(リアパネル・計4色)がそれぞれ発売。

プリインストールアプリ

  • Skype
  • Friends Note
  • Foursquare
  • きせかえtouch
  • au Smart Sports Run&Walk
  • au Smart Sports Karada Manager
  • au Smart Sports Fitness
  • au one GREE
  • au one Brand Garden
  • au one ショッピングモール
  • au one モバオク
  • au one ナビウォーク
  • au one 助手席ナビ
  • au one ニュースEX
  • じぶん銀行
  • Twitter for Android
  • すぐ文字 for Android
  • すぐこえ

主な機能・サービス

※PC向けWebブラウザが標準装備されておりFlashコンテンツもフル表示可能。携帯向けサイト(EZWeb)は他のスマートフォンやPCと同じく閲覧不可。

さらに見る 主な機能・対応サービス ...
  • 安心セキュリティパックは、フル対応
Remove ads

アップデート

2013年8月20日に以下の不具合及び対応範囲の修正がケータイアップデートによって行われた。[11]

  • ロック画面が解除しにくい。
  • タッチパネルが反応しない場合がある。
  • ワイヤレス充電(無接点充電)に対応。なお、使用には別途、対応するオプション品が必要。
  • 上記以外の、より快適にURBANO L01を利用できる改善内容。

脚注

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads