トップQs
タイムライン
チャット
視点

埼玉県立誠和福祉高等学校

埼玉県羽生市にある高等学校 ウィキペディアから

埼玉県立誠和福祉高等学校map
Remove ads

埼玉県立誠和福祉高等学校(さいたまけんりつ せいわふくしこうとうがっこう)は、埼玉県羽生市大字神戸に所在する公立高等学校。県内で唯一の福祉科がある。市境上に位置し、運動トラックなどは加須市内にある。

概要 埼玉県立誠和福祉高等学校, 過去の名称 ...
Thumb
埼玉県立誠和福祉高等学校
Remove ads

設置学科

  • 福祉科
    • 福祉進学コース
    • 介護福祉士コース
  • 総合学科
    • 福祉系列
    • 看護・医療福祉系列
    • 保育・幼児教育系列
    • 教養系列

沿革

  • 1970年(昭和45年) - 埼玉県立不動岡女子高等学校開校(埼玉県立不動岡高等学校敷地内に仮校舎)、全日制普通科(女子)4学級。(新入生は194人) [1]
  • 1971年(昭和46年) - 現在地に移転。
  • 1991年(平成3年) - 埼玉県立不動岡誠和高等学校に改称、学科再編により、普通科(女子)3学級・社会福祉科(共学)1学級に。
  • 2000年(平成12年) - 学科再編により、普通科(女子)2学級・社会福祉科(共学)2学級に。
  • 2008年(平成20年) - 埼玉県立騎西高等学校と統合され、埼玉県立誠和福祉高等学校となった(設置場所は不動岡誠和高校の現在地)、従来の普通科2クラスを廃止し、代わりに総合学科3クラスを設置。社会福祉科も福祉科と改称。

クラブ

運動部
  • ハンドボール(女子)
  • バドミントン
  • バレーボール(男子)
  • 弓道(女子)
  • 卓球(女子)
  • ソフトテニス
  • 剣道
文化部
  • 吹奏楽
  • コーラス
  • ユーリカ
  • 美術
  • 箏曲
  • ギター
  • 写真
  • JRC 
  • 漫画アニメ
  • 家庭
  • 茶道
  • 華道
  • 英語
  • 書道
  • 文芸

交通

脚注

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads