トップQs
タイムライン
チャット
視点

縄田洋海

日本のプロ野球選手 (1946-) ウィキペディアから

Remove ads

縄田 洋海(なわだ ひろうみ、1946年8月12日 - )は、福岡県福岡市中央区出身の元プロ野球選手投手[1]

概要 基本情報, 国籍 ...
Remove ads

来歴・人物

福岡第一高から八幡大学へ進学。九州六大学野球リーグでは在学中5回優勝。重い速球を武器に1966年春季リーグから3季連続でリーグ最優秀選手に選ばれる。また同年から全日本大学野球選手権大会に3年連続出場。1966年の大会では準決勝に進むが近大に敗退した。

大学卒業後、1969年社会人野球八幡製鐵へ入団。しかし出場機会に恵まれず、練習試合で3試合に登板し1勝しただけだった。

1969年のドラフト外西鉄ライオンズに入団。本格派投手で、オーバースローから、シュート、カーブを武器とする。一軍登板は1972年の10試合のみのリリーフ登板に終わり、1973年に引退。

引退後は、福岡市内で焼き鳥屋「野球鳥」を経営している[1][3]2003年には『西日本新聞』の記者からの取材に対し、西鉄OBとして、埼玉に移転した(西武)ライオンズと、その後福岡に移転した福岡ダイエーホークスへの双方の想いを語っている[1]

Remove ads

詳細情報

年度別投手成績

さらに見る 年 度, 球団 ...

記録

背番号

  • 45 (1970年 - 1973年)

脚注

関連項目

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads