トップQs
タイムライン
チャット
視点

とりけし

ウィクショナリーから

Remove ads

日本語

発音

名詞

とりけし(り)(し)

  1. 取り消す」の連用形名詞化、取り消すこと。
  2. (法律) 民事法において、法律行為瑕疵を理由として、当該法律行為の効力を、一方的な意思表示によって最初にさかのぼって失わせること。
    関連語: 撤回, 追認, 無効

熟語

翻訳

サ変動詞

動詞

とりけし

  1. とりけす」の連用形。
Remove ads

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads