トップQs
タイムライン
チャット
視点
ゆるす
ウィクショナリーから
Remove ads
日本語
語源
発音
動詞
- 【許・容・赦・免】罪や過失を責めないでおく。
- 罪を赦す。
- 【許・容・聴】希望・要求などを聞き入れ、しても好いとする。許可する。容認する。
- 入場を許す。
- 【許・容】物事をする余裕を認める。許容する。
- 時間さえ許せば南国でのんびり過ごしたい。
- 他の追随を許さない。
- 【許・赦・免】義務や負担などを果たさなくても好いとする。免除する。
- 人頭税を免す。
- 【許・容】(得点などを)獲得させてしまう。奪われる。
- 三点を許す。
- 【許・容】注意や警戒を緩める。
- 気を許す。心を許す。
- 【許・容】優秀であると認める。
- 自他ともに許す外交のエキスパート
活用
活用と結合例
関連語
対義語
Remove ads
古典日本語
発音
三拍動詞二類(?)
動詞
関連語
諸言語への影響
- 現代日本語: ゆるす
宮古語
動詞
ゆるす
- 許す。
参照
- (沖縄語、国頭語)ゆるすん
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads