トップQs
タイムライン
チャット
視点

ウィクショナリーから

Remove ads

𫲷 も参照。

漢字

字源

  • 」の略体。「實」については實#字源の項目を参照。

意義

  1. みのり収穫
  2. 満ちる満ち足りる
  3. ただしい本当の。
  4. 正直な。

日本語

教育漢字 (第3学年)

さらに見る 音, 訓 ...

名詞

  1. 植物種子やその周囲の部分。
  2. さねたね又は、その中のの部分。
    • 瓜実顔うりざねがお
  3. ジツ/まこと/うそではないことや心。本当
    • を言うと、のところ、は、
  4. ジツ実際中身実体実利成果
    • を取る、を挙げる
  5. ジツ血縁関係。義理の関係ではないこと。
    • の親
  6. ジツ)珠算で被乗数・被除数のこと。
    • 対義語は法

接頭辞 

  1. ジツジッ (数学) 数学の用語に付いて、実数に関係することや対象が実数に限定されることを表す。
    • 関数、ベクトル、フーリエ級数など。

翻訳

対義語

熟語

Remove ads

中国語

又はを参照されたし。

朝鮮語

を参照されたし。

文字情報

U+5B9F, 実
CJK 統合漢字-5B9F

[U+5B9E]
CJK Unified Ideographs
[U+5BA0]
さらに見る -, 日 ...
さらに見る 漢点字, 六点漢字 ...
さらに見る 諸橋大漢和辞典 (修訂第2版), 新潮日本語漢字辞典 (2008) ...
Remove ads

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads