トップQs
タイムライン
チャット
視点

ウィクショナリーから

Remove ads

漢字

字源

意義

  1. 形貌。かたち。
  2. ありさま。ようす。状態。
  3. きまり。のり。
  4. 模様。あや。
  5. 人の姓名また代名詞の下につけて呼ぶ敬語。
  6. 語の下に添える敬語。
  7. ~のとおり。ごとく。
  8. べく。
  9. ゆえ。わけ。

日本語

表外漢字

さらに見る 音, 訓 ...

中国語

*

名詞

  1. かたち
  2. 見本サンプル

量詞

  1. 種類を数える量詞。

朝鮮語

*

名詞

  1. 様式
  2. 様態

熟語

ベトナム語

*

名詞

  1. かたち

文字情報

U+6A23, 樣
CJK 統合漢字-6A23

[U+6A22]
CJK Unified Ideographs
[U+6A24]
さらに見る -, 日 ...
さらに見る 康熙字典, 諸橋大漢和辞典 (修訂第2版) ...
Remove ads

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads