トップQs
タイムライン
チャット
視点

ウィクショナリーから

Remove ads

漢字

字源

  • 形声。「」+音符「 /*PU/」。{鮑 /*bruuʔ/}を表す字。

意義

  1. しおうお、魚を保存用に塩漬けにしたもの、一説にそれを干し干物にしたもの。
  2. (日本⇒現代中国:鮑魚あわび
    • 元来の中国の用字:

日本語

表外漢字

さらに見る 音, 訓 ...

名詞

  1. あわび)貝の一種、詳細は「あわび」参照。

中国語

*

朝鮮語

*

文字情報

U+9B91, 鮑
CJK 統合漢字-9B91

[U+9B90]
CJK Unified Ideographs
[U+9B92]
さらに見る -, 日 ...
さらに見る 康熙字典, 諸橋大漢和辞典 (修訂第2版) ...
Remove ads

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads