トップQs
タイムライン
チャット
視点

いざわ・ふくらの解けば解くほど賢くなるクイズ

ウィキペディアから

Remove ads

いざわ・ふくらの解けば解くほど賢くなるクイズ』(いざわ・ふくらのとけばとくほどかしこくなるくいず)は、日本テレビ系列で放送されていたクイズバラエティ番組伊沢拓司ふくらPの冠番組。

概要 いざわ・ふくらの解けば解くほど賢くなるクイズ, ジャンル ...
Remove ads

概要

QuizKnockの伊沢・ふくらの初の冠番組[1]。MCを伊沢とふくらが、番組の進行役を『サンバリュ』およびゴールデンタイム特別番組での放送時は日本テレビの女性アナウンサーの岩本乃蒼[2]、『ネクプラ』での放送時は日本テレビの女性アナウンサーの佐藤真知子が務める[3]

番組内容としては、スタジオで出されるVTRクイズを皮切りに、伊沢とふくらが持つ知識の中から話したくなった情報を数珠つなぎにし、即興でクイズ出題していくクイズバラエティ番組[2]。基本的にはMCである伊沢とふくらが即興でクイズを出題するが、ゲスト出演者がクイズを出題し返し、MCが解答者側になる場合もある[1]

第1回・第2回は共に単発特別番組枠『サンバリュ』で放送され、第3回は2時間の特別番組としてゴールデンタイムに放送された[4]。2021年6月12日から6月26日までの3週にわたって、企画開発の単発枠『ネクプラ』で放送される[5]

Remove ads

出演者

司会

  • 伊沢拓司(QuizKnock)
  • ふくらP(QuizKnock)

進行

いずれも日本テレビアナウンサー。

  • 岩本乃蒼 - 『サンバリュ』、特別番組放送時
  • 佐藤真知子 - 『ネクプラ』放送時

放送リスト

特番

さらに見る 回, 放送年月日 ...

レギュラー

さらに見る 回, 放送年月日 ...

ネット局

第1回

日本テレビの単発特別番組枠『サンバリュ』での放送のため、日本テレビのみの放送となったが、後日、一部のネット局では遅れネットにて放送された。

第2回

第1回と同じく『サンバリュ』での放送のため、日本テレビのみの放送となったが、後日、一部のネット局では遅れネットにて放送された。

第3回

全編ローカルセールス枠のため、日本テレビ以外の通常時同時ネット局でも編成の都合で臨時に遅れネットに変更することがあり、当番組が19時開始の2時間スペシャル放送時に通常時時差ネットまたは非ネット局(テレビ大分および琉球放送を除く)では19:56から一部内容が放送されない1時間短縮版が日本テレビからの裏送り同時ネットで放送された。

さらに見る 放送対象地域, 放送局 ...

レギュラー放送

Remove ads

スタッフ

レギュラー(2021年6月18・25日放送分)

●=レギュラー版より加入

  • 企画・演出:関口拓
  • 構成:酒井健作、川口夢斗(川口→●)
  • 問題監修[注 7]:小堀裕也、塩見昌矢、近藤仁美
  • TM:望月達史
  • SW:大庭茂嗣(●、第1回はCAM)
  • CAM:星勇次
  • MIX:杉村理紗
  • VE:三橋崇弘(●)
  • 照明:名取孝昌
  • 技術協力:NiTRo、インターナショナルクリエイティブ
  • 美術プロデューサー:滋田由布子(●)
  • 美術デザイン:北村春美
  • 美術協力:日テレアート
  • 音効:竹中幸治
  • 編集:武者宏
  • MA:安部結莉香(●)
  • CG:堀江隆臣、野村俊介
  • リサーチ:大澤悠平(カメヨ)
  • TK:長坂真由美
  • デスク:木村真由美
  • AP:水谷美里、向村真子(水谷→第3回-)
  • アシスタントディレクター:菊地由晃、山本真柚子、太宰里実、渡辺七菜、赤坂笑子(菊地・山本→第3回-、太宰・渡辺→第1回-、赤坂→レギュラー)
  • ディレクター:山浦太郎、福盛健太、清水智博、五島孝、安田真之(山浦・福盛→第3回-、清水→第2回-、五島・安田→レギュラー)
  • 演出:大楽和也、川崎敬
  • プロデューサー:笹部智大、内山大輔、橋本孔一、笠原裕
  • チーフプロデューサー:富永有一
  • 制作協力:ZION、Gothic
  • 製作著作:日本テレビ

過去のスタッフ

  • SW:福田伸一郎(第1-3回)
  • VE:向山江梨佳(第1,2回)、柳澤圭佑(第3回)
  • 美術プロデューサー:稲本浩(第1-3回)
  • MA:藤井光洋(第1-3回)
  • 技術協力:ヌーベルアージュ(第1,2回)
  • リサーチ:松下大志朗(カメヨ、第1回)
  • 協力:オフコース(第1-3回)
  • アシスタントディレクター:大塚未結、藤澤日向、高木琴美、中田悠貴、田口愛実(大塚・藤澤・高木→第1回、中田→第1,2回、田口→第3回)
  • ディレクター:雨宮佑介、亀崎裕介、山田翔太、原田浩司、唐沢宏一、辰馬成拓(雨宮→第1回、山田→第1,2回、原田→第1-3回、亀崎→第2回、唐沢→第2,3回、辰馬→以前は第1回アシスタントディレクター►一時離脱►第3回で復帰)
  • プロデューサー:生井真(第1-3回)
Remove ads

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads