トップQs
タイムライン
チャット
視点

うずしお (潜水艦・2代)

おやしお型潜水艦 ウィキペディアから

うずしお (潜水艦・2代)
Remove ads

うずしおローマ字JS Uzushio, SS-592)は、海上自衛隊潜水艦おやしお型潜水艦の3番艦。艦名は渦潮から由来し、この名を受け継いだ日本の艦艇としては、うずしお型潜水艦うずしお」(SS-566)に続き2代目にあたる。

概要 うずしお, 基本情報 ...
Remove ads

艦歴

「うずしお」は、中期防衛力整備計画に基づく平成7年度計画2700トン型潜水艦8107号艦[1]として、川崎重工業神戸工場で1996年3月6日に起工され、1998年10月15日に進水、2000年3月9日に就役し、第2潜水隊群第2潜水隊に編入され横須賀に配備された。

2004年8月19日から11月17日までの間、ハワイ派遣訓練に参加。

2007年8月23日から11月29日までの間、ハワイ派遣訓練に参加。

2011年1月17日、ハワイ近海での米国派遣訓練のため、横須賀を出港。4月20日に派遣訓練終了後グアムに寄港。同28日に帰港した。

現在も第2潜水隊群第2潜水隊に所属し、定係港は横須賀である。

歴代艦長

さらに見る 代, 氏名 ...
Remove ads

脚注

参考文献

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads