トップQs
タイムライン
チャット
視点
第1潜水隊群
海上自衛隊の部隊 ウィキペディアから
Remove ads
第1潜水隊群(だいいちせんすいたいぐん、英称:Submarine Flotilla 1 )とは、潜水艦隊隷下の潜水艦部隊(潜水隊群)の一つであり、広島県呉市呉基地に配備されている。群司令は1等海佐(一)[1]であり、首席幕僚(2等海佐)が補佐する。
沿革
- 1962年(昭和37年)8月1日:(呉地方隊隷下に第1潜水隊が新編。)[2]
- 1963年(昭和38年)3月31日:(第1潜水隊、自衛艦隊隷下に編成替え。)
- 1965年(昭和40年)2月1日:自衛艦隊隷下に「第1潜水隊群」(司令部、護衛艦「かや」、潜水艦救難艦「ちはや」、第1潜水隊、第2潜水隊)が新編[3]。
- 1967年(昭和42年)10月1日:呉潜水艦基地隊を新編。
- 1968年(昭和43年)3月16日:第3潜水隊及び横須賀潜水艦基地隊を新編。
- 1969年(昭和44年)10月1日:潜水艦教育訓練隊を新編。
- 1972年(昭和47年)2月2日:第4潜水隊を新編。
- 1973年(昭和48年)
- 1978年(昭和53年)3月7日:第6潜水隊を新編。
- 1979年(昭和54年)3月23日:第1潜水隊が廃止。
- 1981年(昭和56年)
- 1985年(昭和60年)3月27日:第2潜水隊を第2潜水隊群隷下に編成替え。「ちはや」が除籍、潜水艦救難艦「ふしみ」が第2潜水隊群から編入。
- 1997年(平成9年)3月12日:第6潜水隊が隊番号交換により第3潜水隊に改称。
- 2000年(平成12年)
Remove ads
司令部編成
司令部は、呉基地に設置されている。
- 潜水隊群司令
- 首席幕僚
- 幕僚
- 先任伍長
また、自衛艦隊#司令部の編成を参照。
部隊編成

※ 令和7年3月14日時点
- 直轄艦
- ASR-403「ちはや」
- 呉潜水艦基地隊
主要幹部
Remove ads
脚注
関連項目
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads