トップQs
タイムライン
チャット
視点

せと赤津インターチェンジ

愛知県瀬戸市にある東海環状自動車道のインターチェンジ ウィキペディアから

せと赤津インターチェンジ
Remove ads

せと赤津インターチェンジ(せとあかづインターチェンジ)は、愛知県瀬戸市にある東海環状自動車道インターチェンジせと赤津PAを併設している。PAとICは独立しており、せと赤津PA利用後せと赤津ICから流出不可、せと赤津ICから流入後PA利用不可。

概要 せと赤津インターチェンジ, 所属路線 ...

2025年4月15日 10時よりETC専用料金所に変更。ETC非搭載車は利用できない[1]

Remove ads

歴史

接続する道路

料金所

Thumb
料金所(2010年10月)
  • ブース数:4

ブース運用はETC化前からの推測(現地確認・ソースが出るまでの暫定)

入口

  • ブース数:2
    • ETC専用:1
    • ETC/サポート:1

出口

  • ブース数:2
    • ETC専用:1
    • サポート:1

周辺

  • 瀬戸万博記念公園 愛・パーク
  • 瀬戸警察署赤津警察官駐在所
  • 瀬戸市クリーンセンター
  • 東京大学演習林水文学研究所
  • 万徳寺
  • 尾張東地方卸売市場
  • 東保育園
  • 赤津保育園(休園中)
  • 瀬戸市立東明小学校
  • 瀬戸市立祖東中学校
  • 瀬戸市斎苑
  • 春雨墓苑
  • 瀬戸東公園
  • 瀬戸信用金庫赤津支店
  • 瀬戸赤津郵便局
  • 赤津焼会館
  • 雲興寺
  • 赤津工業団地
  • 豊田合成瀬戸工場
  • アルプス物流瀬戸営業所
  • ねむの森

C3 東海環状自動車道
(4)豊田藤岡IC - (5)せと赤津IC/PA - (6)せと品野IC

脚注

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads