トップQs
タイムライン
チャット
視点
つきのわ駅
日本の埼玉県比企郡滑川町月の輪にある東武鉄道の駅 ウィキペディアから
Remove ads
つきのわ駅(つきのわえき)は、埼玉県比企郡滑川町月の輪一丁目にある、東武鉄道東上本線の駅である。駅番号はTJ 31。
Remove ads
歴史
駅構造
相対式ホーム2面2線を有する地上駅で、橋上駅舎を持つ。ホーム・北口・南口と改札階をそれぞれ連絡するエレベーターが設置されている。トイレは改札内コンコースにあり、多機能トイレを併設している。
のりば
利用状況
2024年度の1日平均乗降人員は5,290人である[東武 1]。
開業後の1日平均乗降人員および乗車人員の推移は下記の通り。
- 備考
- 2002年3月26日開業。開業日から同年3月31日までの計6日間を集計したデータ。
駅周辺
駅周辺は東武鉄道による分譲住宅地「フランサ」を中心に、宅地造成が相次いでいる。それに合わせて店舗等も徐々に増えつつある。
北口
- 埼玉県立滑川総合高等学校
- 滑川町立月の輪小学校
- 滑川月輪簡易郵便局
- ウエルシアつきのわ店
- セキ薬品つきのわ店
- 中沼(中丸沼)
- 林化学工業株式会社
- 市野川水循環センター
南口
- 国道254号唐子バイパス
- ヤオコー つきのわ駅前店
- ファッションセンターしまむら つきのわ店
- DCM つきのわ駅前店
- 武蔵嵐山病院
- 滑川バッティングセンター
- BOSCHむさし工場
- 大沢運送株式会社
- アサヒロジスティクス滑川物流センター
路線バス
町内を周回するコミュニティバス(滑川町ふれあいバス)があったが、2016年8月31日をもって身体障害者と高齢者専用のデマンド交通に移行したため、現在公営・民間バス共に無い。
ギャラリー
- 南口(2012年8月)
- 改札口(2008年11月)
- ホーム(2008年3月)
隣の駅
脚注
関連項目
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads