トップQs
タイムライン
チャット
視点

つくば市立筑波東中学校

茨城県つくば市にあった中学校 ウィキペディアから

つくば市立筑波東中学校map
Remove ads

つくば市立筑波東中学校(つくばしりつ つくばひがしちゅうがっこう)は、茨城県つくば市北条にあった公立中学校つくば紫峰学園として小中一貫教育を行い、中学1年生は7年生、中学3年生は9年生と呼ばれた。学校教育目標は郷里を尊び未来に生きる人間教育の創造であった。

概要 つくば市立筑波東中学校, 過去の名称 ...
Thumb
2017年9月から閉校まで使用された校舎(現・秀峰筑波義務教育学校)

2018年(平成30年)3月末をもって廃校となり、周辺の8校と統合したつくば市立秀峰筑波義務教育学校が新設された。

Remove ads

沿革

Remove ads

学校行事

  • 4月 始業式・新任式・継志式(入学式)・修学旅行(3年)・避難訓練
  • 5月 校内陸上・生徒総会・教育実習
  • 6月 つくば市総合体育大会
  • 7月 地区懇談会・授業参観・職場体験・(茨城県南総合体育大会)・(茨城県総合体育大会)
  • 8月 学習チューター
  • 9月 体育祭・避難訓練・つくば市新人体育大会・茨城県南新人陸上競技大会
  • 10月 生徒会選挙・終業式・始業式・筑峰祭(文化祭)
  • 11月
  • 12月 大掃除
  • 1月 宿泊学習(1年)・東京班別学習(2年)・避難訓練・新入生説明会 
  • 2月 授業参観 
  • 3月 3年生を送る会・卒業証書授与式・修了式・離任式

生徒会活動

生徒会

  • 生徒会本部
  • 学年生徒会

委員会

  • 生活委員会
  • 保健委員会
  • 放送委員会
  • 広報PR委員会
  • 図書委員会
  • 体育委員会
  • 福祉委員会
  • 整備委員会
  • 給食委員会
  • 緑化環境委員会

その他(実行委員会等)

  • 体育祭実行委員会
  • 筑峰祭実行委員会
  • スキー宿泊学習実行委員会
  • 修学旅行実行委員会
  • 選挙管理委員会

部活動

運動部

文化部

通学区域

つくば市立筑波小学校区・田井小学校区・北条小学校区・小田小学校区の全域[2]

主な出身小学校

  • つくば市立筑波小学校
  • つくば市立田井小学校
  • つくば市立北条小学校
  • つくば市立小田小学校
  • つくば市立大形小学校(小田小に統合)
  • つくば市立山口小学校(北条小に統合)
  • つくば市立筑波第一小学校(筑波小に統合)

跡地利用

つくば市は、2021年(令和3年)6月25日つくば市議会全員協議会の場で、跡地を自転車競技BMXコースとして整備すると発表した[3]。市内で活動する弱虫ペダルサイクリングチームの発案によるもので、校舎に更衣室や自転車整備スペース等を設け、最大380メートルのコースを造る予定である[3]

2023年11月3日に『筑波山ゲートパーク』としてオープンした。

脚注

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads