トップQs
タイムライン
チャット
視点

ぶんけい

日本の映像作家、クリエイター、YouTuber ウィキペディアから

Remove ads

ぶんけい1994年11月13日 - )は、日本インフルエンサークリエイター。愛称は「ぶんちゃん」。

概要 ぶんけい, 人物 ...
Remove ads

略歴

兵庫県淡路島出身[1]兵庫県立洲本高等学校で放送部に所属[2]立命館大学映像学部中退[3]。現在は映像制作会社「ハクシ」のCEO兼クリエイター[4][5]。本名は柿原朋哉(かきはら ともや)[6]

2012年には自身が監督、脚本を手掛けた作品「dis pair」が NHK全国高校放送コンテスト 創作テレビドラマ部門で優勝[7]。2014年には監督作『ぷ』が関西学生映画祭にノミネートされた[8][9]

2011年7月10日よりニコニコ動画で「理系文系」としてダンス動画の投稿を開始[10]。 2015年より@小豆と共に「パオパオチャンネル」としてYouTube上で定期的に動画配信を始める[11]。その後、2016年12月でニコニコ動画での動画投稿を終了し[12]、2022年に「パオパオチャンネル」としての活動を終了した[13]。現在は2020年より個人でYouTubeにて生配信や動画投稿を行っている[14]

2017年 立命館大学を中退し、大学の同級生・オカダトウイチロウと、後輩・井上光と共に東京へ上京し、株式会社「トウメイモード」を設立[15]。主に映像制作を中心に、クリエイターとして本格的に活動を始める。その後YouTuber「パオパオチャンネル」としての活動休止をしたタイミングで、社名を株式会社「ハクシ」へと変更[5]

また2020年4月から株式会社チョコレイトに企画作家として入社し、映像制作などを手がけている[16]

2020年5月には自身初のエッセイ本となる「腹黒のジレンマ」を出版[17][18]。同年の8月には、自身のファッションブランド「meeme(ミーム)」を設立した[19][20]

Remove ads

人物

血液型はA型。好きな物は映画、カメラ、マクドナルド [21]

作品

短編映画

  • disPair(2012年)[7]-第59回NHK全国高校放送コンテスト 創作ドラマ部門 全国優勝作品
  • disPair Re:pair(2013年)[22]
  • ぷ(2014年)[9]-立命館大学 GREENS、関西学生映画祭 入選。第17回京都国際学生映画祭 特別招待作品。
  • ロス:タイム:ライフ 天才発明家編[23](2014年)-立命館大学 GREENS(原作:筧昌也「ロス:タイム:ライフ」)、第18回京都国際学生映画祭 特別招待作品。
  • 幾何学チェックマーク[24](2015年)-立命館大学 GREENS
  • MURPHY(2015年)[25]-立命館大学 実写制作ゼミ
  • どこへも行けない僕たち[26](2020年)
  • 迷宮クローゼット[27](2020年)
  • Where is my Photo[28](2020年)

MV

  • 感覚ピエロ「Japanese-Pop-Music」(2014年5月30日)
  • 感覚ピエロ「D.B」(2014年10月24日)
  • ドラマチックアラスカ「エキセントリック アルカホリック」(2014年12月9日)
  • LINE wanna be Anchors「Good Night Mrs. Moon」(2016年6月22日)
  • FREE SQUARES 「Remake」(2016年6月23日)
  • ドラマストア「スイミー」(2016年7月)
  • asayake no ato「クライマー」(2016年8月6日)
  • 密会と耳鳴り「最低気分屋〇〇撲滅」(2016年8月2日)
  • CRAWLICK「ハローグッバイ」(2016年8月23日)
  • BOYS END SWING GIRL「花に風」(2016年8月24日)
  • Synchronized door「手のひら」(2016年9月16日)
  • ドラマチックアラスカ「TEPPEN」(2016年11月7日)
  • lical「empsea」(2017年1月2日)
  • bit and pieces「破片の街」(2017年1月22日)
  • CRAWLICK「ダイヤモンド」(2017年2月1日)
  • 株式会社VAZ「JAPANESE BUZZ」(2017年1月13日)
  • トビウオ「Gravity Days」(2017年2月17日)
  • BOYS END SWING GIRL「旅人」(2017年4月1日)
  • MeseMoa.「ラブチア」(2017年4月13日)
  • LINE wanna be Anchors「欲望麻薬」(2017年6月27日)※パオパオチャンネル
  • ゼノ「美術館」(2017年6月24日)
  • おいしくるメロンパン「look at the sea」(2017年7月26日)
  • トラフィックライト。「パーフェクトワールド」(2017年8月2日)
  • MeseMoa.「Muddy Water」(2017年8月11日)
  • オメでたい頭でなにより「VIVA!ハピバ」(2017年8月29日)
  • *ChocoLate Bomb!!「?~クエスチョンマーク~」(2017年10月27日)
  • MeseMoa.「New Sunshine」(2017年12月18日)
  • *ChocoLate Bomb!! 「Spare Key」(2018年3月29日)
  • MeseMoa.「Flower Wind」(2018年4月18日)
  • MeseMoa.「大逆転ディーラー」(2018年8月4日)
  • おいしくるメロンパン「水葬」(2018年9月20日)
  • MeseMoa.「平成パラダイムチェンジ」(2019年4月30日)
  • カミナリアイ、ボヤッキー「ウラオモテ (Veil Real)」(2019年7月6日)
  • おいしくるメロンパン「candle tower」(2019年9月26日)
  • MeseMoa.「真逆の糸」(2019年9月27日)
  • MeseMoa.「烏合之衆」(2020年2月27日)
  • あさぎーにょ「ふわり春」(2020年4月14日)
  • ひかりんちょ「デジタルポジティブ」(2020年7月14日)
  • 玉森裕太Kis‐My‐Ft2)「Share Love」(2021年5月7日)
  • 葉一「この場所から」(2022年2月28日)

CM

  • バズキャリア(NEXT STAGE TOKYO)-株式会社VAZ「たくさんの有名YouTuberで映画の予告みたいな動画つくってみた」(2017年)*Web広告
  • ピュレグミ「#スキトキメキトピュレ」(2021年)[29]

著書

小説

エッセイ

  • 『腹黒のジレンマ』(2020年5月 KADOKAWA

アンソロジー

「」内が柿原の作品

  • 『Story For You』(2021年3月 講談社)「ラジオ体操の幽霊」(初出:講談社「TREE」WEBサイト)
  • 『嘘をついたのは、初めてだった』(2023年11月 講談社)「もうすぐ死ぬ」(初出:講談社「MRC」WEBサイト)
  • 『#ハッシュタグストーリー』(2024年2月 双葉社)「#いにしえーしょんず」(初出:双葉社「小説推理 2023年12月号」)
  • 『これが最後の仕事になる』(2024年8月 講談社)「闇バイト」(初出:講談社「MRC」WEBサイト)

解説

振付

出典

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads