トップQs
タイムライン
チャット
視点
みみよりライブ 5up!
ウィキペディアから
Remove ads
『5up!』(ゴーアップ)は、広島ホームテレビで2018年4月9日から2023年3月24日まで生放送されていた夕方の報道・情報番組である。
概要
2018年4月6日まで15年間放送された『HOME Jステーション』に代わる報道・情報番組として放送開始した。本番組は、ニュースやスポーツ、旬の話題を伝えた上で広島県を盛り上げるといった構成になる[1]。
番組タイトルの「5up!」には、「おトク度アップ!」「おいしさアップ!」「知識アップ!」「広島愛アップ!」「人とのつながりアップ!」という5つの意味が込められている[2]。
『スーパーJチャンネル』(テレビ朝日制作)のネット受けは『HOME Jステーション』時代とは異なり、通常時はANNゾーン(17:50 - 18:15)のみに縮小され、通常時のテレビ朝日(関東地区)での番組開始からANNゾーン入り前(16:40 - 17:50)は大きな事件・災害が発生した時や、出演者の休暇やスタッフの縮小時などにローカル枠を全面休止した時および17:33頃までに短縮した時を中心とした不定期ネットとなった。
松本裕見子と榮真樹の共演は『情報てれび 榮屋松本堂』以来約9年ぶりとなる。
2020年2月3日、タイアップ商品、サッポロ一番×5up! オタフクお好みソース味焼きそば 焼き牡蠣風味[3]を全国発売。
2021年5月6日から番組ロゴ・セット・テーマ曲・テロップ・番組内コーナーなどがリニューアルされ、番組名が『みみよりライブ 5up!』から『5up!』に改題された。
Remove ads
番組の終焉
2023年3月24日をもって放送終了した。
出演者
要約
視点
○は広島ホームテレビアナウンサー。☆は前番組『HOME Jステーション』から続役。
メインパーソナリティー
アシスタントMC
ニュース担当
- 坪山奏子○
スポーツ(勝ちグセ。5up!)担当
コメンテーター(2019年10月以降は北別府を除き17時台のみ出演)
- 月曜:北別府学(広島ホームテレビプロ野球解説者。成人T細胞白血病の治療のため、2020年1月20日の出演を最後に休養[4])☆
- 火曜:稲葉綾子(広島の女性コミュニティ「COAKI」主宰、保護猫カフェオーナー)
- 水曜:井筒智彦(宇宙博士)☆
- 木曜:濱野滝衣(弁護士)☆
- 金曜:特に固定せず、タレント(俳優や吉本興業所属のお笑い芸人など)や評論家などの著名人が随時出演(主に『5up!ハイスクール』のVTRゲストが中心)
- 不定期:佐藤寿人(2021年5月から月1回程度出演)
気象予報士
- 野仲郁宏(ウェザーマップ)
- 2022年3月まで『NCCスーパーJチャンネル長崎』を担当。同年4月から晴山紋音の後任として担当。
コーナー出演者
きょうのイドバタッ! → きょうのみみより
- 月曜:お金・健康 - ゴッホ向井ブルー(カープ芸人)
- 火曜:知恵袋 - 渡辺が担当。
- 水曜:トリセツ(取扱説明書)
- 木曜:レジャー&旅 - 吉村卓也(俳優) / 手島章斗(SOLIDEMO)
- 金曜:5up!ハイスクール(広島を学んで歩く) - 松本裕見子とゲストのタレント1組
教えて!レジェンド
- 月曜・金曜:北別府学(元広島東洋カープ投手。広島ホームテレビ野球解説者。上記の理由による休養期間中は下記を含む広島OBが随時担当)
- 火曜・木曜:達川光男(元広島東洋カープ捕手。テレビ新広島・フジテレビ他野球解説者)
- 水曜:木下富雄(元広島東洋カープ内野手。飲食店経営)
- 以下は不定期出演
- 渡辺弘基(元阪急ブレーブス・広島東洋カープ投手。イベント企画会社経営)
- 梵英心(元広島東洋カープ内野手。2020年までエイジェック社員・JFE西日本硬式野球部コーチ。北別府の代役で出演。2021年からオリックス・バファローズのコーチへの就任に伴い2020年12月14日に卒業)
- 外木場義郎(元広島東洋カープ投手。北別府の代役で出演)
勝ちグセ。塾(火曜)
あーちゃんのぷちトク中継(火・金曜)
- 藤原あずさ - 広島市内のスーパーから生中継
クイズ広大王
- 司会:大松しんじ、ゴッホ向井ブルー - 広島大学から生中継
料理コーナー 平野寿将が愛のムチお助け料理塾
ググッと。瀬戸内(瀬戸内海放送・愛媛朝日テレビ・山口朝日放送との共同企画)
Dr.コパのあすの運勢アップ!
週刊GOup! KITABEPPU(月曜18時台)
- 北別府学
- 病気療養中は達川光男・外木場義郎・梵英心など他の広島東洋カープOBが担当。
過去の出演者
- メインパーソナリティー・アシスタントMC(男性)・アシスタントMC(女性)・サブMC
- ニュース担当・スポーツ担当・コメンテーター
- 気象予報士・リポーター
- 坂野栄信○☆(ニュース担当。2018年5月で退社し、サイバーエージェントの営業コンサルタントに転身)
- 西田篤史(2017年4月 - 2018年3月)きょうのイドバタッ!金曜:5up!ハイスクール(広島を学んで歩く)
- 仁木清加(2018年4月 - 2019年3月。ウェザーマップ所属の気象予報士)[5]
- 村上たかし(漫画家)・村上佳代子(幼児教育・発達心理講師)火曜コメンテーター(2018年4月 - 2019年3月)
- 冨田奈央子(ニュースキャスター / 瀬戸内グルメ天国リポーター)
- 大重麻衣○☆ 水曜 - 金曜アシスタントMC( - 2020年3月27日。2021年5月で退社後フリーで活動)
- 斉藤亜緒衣○ - コーナー「あおいのあ〜おいしい」。メッセージコーナーも担当。
- 西田隆人〇(ニュース担当。機能性発声障害の治療のため2021年2月より福山支社営業部に異動)
- 晴山紋音(ウェザーマップ所属の気象予報士。2019年4月 - 2022年3月)
Remove ads
放送時間
- 月 - 金曜 16:39 - 19:00(JST。火曜・木曜は18:56、金曜は18:50まで)
- 18時台のニュースでは、『スーパーJチャンネル』の関東ローカルパート、『アップ!』(メ〜テレ)、『newsおかえり』(朝日放送テレビ)、『Jチャンやまぐち』(山口朝日放送)など各地のローカルニュース番組の特集を遅れ放送することがある。
- 18:15から広島県ローカルの自社制作のプロ野球・広島東洋カープ戦のナイター中継がある場合は、『スーパーJチャンネル』のANNゾーン終了をもって本番組終了となる(自社発は『スーパーJチャンネル』のANNゾーン入り前まで)。
- 全国レベルの重大ニュースが発生した場合や、出演者の夏季休暇時および2020年4月からの新型コロナウイルス感染予防対策による出演者・スタッフの分散化による番組規模縮小などでのローカル枠の縮小時は、17時台の内容を大幅変更。16:39 - 16:40に広島のスタジオから天気予報などを伝え、『スーパーJチャンネル』のネット受けを通常時のANNゾーン(17:50 - 18:15)のみではなく、16:45 - 18:15に拡大するか、『HOME Jステーション』時代同様16:45 - 17:33にネット受けすることがある。また、17時台のローカル枠を短縮して『スーパーJチャンネル』のネット受けを17:33頃 - 18:15とする場合もあり、特に2022年1月からは広島県へのまん延防止等重点措置の発令の影響もあり、17:33頃までのローカル枠短縮が常態化していたが、2022年5月の大型連休明けからローカル枠が再度拡充され、『スーパーJチャンネル』がANN枠のみの体制に戻っている。
- 2018年度の年末年始は2018年12月24日 - 28日・31日 - 2019年1月3日が全編休止となった。このうち、12月24日 - 28日は『スーパーJチャンネル』の17時台全編および18時台ANNゾーンを単独番組扱いでネット受けし、18:15 - 18:25に県内ニュース・天気予報を放送(番組編成上は18:25まで『スーパーJチャンネル』のまま)。その後、18:25 - 18:30のミニ番組を挟んで18:30 - 19:00には『鯉のはなシアター』や『恋とか愛とか(仮)』などの傑作選を放送した。
- 2020年10月改編より、ゴールデンタイムのバラエティ番組の任意ネット枠である18:45 - 19:00の時間帯をネット受けするため、18:45まで(火・木曜日はミニ番組のため18:41まで)に短縮された。
- 2021年10月改編より、ゴールデンタイムのバラエティ番組の任意ネット枠が月 - 木曜は廃止され、金曜は18:50からに短縮されたため、再度延長して上記の時間帯となった。
- 2021年度の年末年始は2021年12月24日・27日 - 31日、2022年1月3日が全編休止となった。このうち、12月27日 - 29日は16:42 - 16:45に『HOME NEWS』として県内ニュース・天気予報を放送した後、16:45 - 19:00は『スーパーJチャンネル』を単独番組扱いで臨時フルネットした。
Remove ads
番組テーマ曲
関連番組
- 『おはよう5up!』(2021年4月 - 2023年3月)毎週月曜
- 過去の関連番組
- 『5up!サタデー』(ゴーアップ サタデー)は、第2・4土曜9:30 - 9:40に放送されていた10分ミニ番組。『みみよりライブ 5up!』のPR番組で、同番組出演の広島ホームテレビアナウンサーなどが出演。
- 『潜入!ごーあっぷ+』(せんにゅう ごーあっぷプラス)は、中西希(広島ホームテレビアナウンサー)が『みみよりライブ 5up!』スタジオに潜入した番宣ミニ番組。
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads