トップQs
タイムライン
チャット
視点

アニヴェルセル

ウィキペディアから

アニヴェルセル
Remove ads

アニヴェルセル株式会社Anniversaire Inc.)は、東京都港区本社を置く、結婚式場などを運営する業界最大手の企業AOKIホールディングス子会社。「アニヴェルセル」の名称で結婚式場を10店舗展開している(2021年12月時点)。

概要 種類, 市場情報 ...

アニヴェルセルの名称の由来フランスの画家マルク・シャガールの作品「アニヴェルセル」(記念日)より[2]

Remove ads

沿革

  • 1986年6月 - 株式会社プレス・ワークを設立。
  • 1997年3月 - 東京都立川市に日本初のゲストハウス挙式披露宴施設(ルーデンス立川ウエディングビレッジ[注 1])を開設。
  • 1998年11月 - アニヴェルセルの屋号を初めて使用した結婚式場、「アニヴェルセル 表参道」がオープン。
  • 2001年
    • 6月 - 株式会社ウエディングスに社名変更。
    • 9月 - 埼玉県に「パルティーレ大宮ウエディングビレッジ(現・アニヴェルセル 大宮)」をオープン。
  • 2002年
  • 2005年
    • 4月 - 株式会社ラヴィスに社名変更。アオキインターナショナル(現・AOKIホールディングス)が運営する「アニヴェルセル 表参道」の営業を譲受
    • 12月8日 - ジャスダック上場
  • 2006年3月28日 - 株式1株を2株に分割
  • 2007年11月 - 親会社・AOKIホールディングスの純粋持株会社化の一環として、株式交換によりAOKIホールディングスの完全子会社となることを発表。
  • 2008年
  • 2010年10月1日 - アニヴェルセル株式会社に社名変更。
  • 2011年1月 - これまで「パルティーレ」の店名で営業されていた全国の店舗も「アニヴェルセル」へ統一。
  • 2014年
  • 2019年1月1日 - 本社を東京都港区北青山東京メトロ表参道駅付近、アニヴェルセル 表参道の施設内)へ移転[4]
    • 4月 - 会員向け公式アプリ「omotte」配信開始
  • 2020年
    • 2月 - HRSサービスコンクール2020」にて金賞含む4つの賞を受賞
    • 6月 - 新スタイル「オンラインウエディング」開始
    • 11月 - 11月23日を「いい夫妻の日」として記念日正式認定
  • 2021年
    • 7月 - 新スタイル「フォトウエディング」開始
    • 11月 - アニヴェルセル10万組感謝祭「キセキ」キャンペーン
  • 2022年
    • 3月 - SDGsの取組みとして「FSC®認証」の紙袋へリニューアル
  • 2023年
    • 9月 - アニヴェルセル 表参道 リニューアルOPEN
Remove ads

運営施設

Thumb
アニヴェルセル 表参道
Thumb
アニヴェルセル みなとみらい横浜

結婚式場

旧・ラヴィスが「パルティーレ[注 2]の店名で営業していた店舗も2011年1月に「アニヴェルセル」へ統一されている。各店舗の詳細は公式サイト内の「式場のご案内」を参照。

関東エリア
甲信越・中部・近畿エリア
  • アニヴェルセル 長野 旧パル迎
  • アニヴェルセル 白壁名古屋旧パル迎
  • アニヴェルセル 大阪難波エリア) 旧パル迎
  • アニヴェルセル 江坂新大阪エリア) 旧パルビレ
閉館

カフェ・レストラン

以下のカフェ・レストランが結婚式場に併設されている。式場利用者に限らず一般客も利用できる。詳細は「アニヴェルセル カフェ&レストラン(公式サイト)」を参照。

Remove ads

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads