トップQs
タイムライン
チャット
視点
イースタンアンセム
ウィキペディアから
Remove ads
イースタンアンセム (Eastern Anthem) [1]はアイルランド生産の競走馬。主な勝ち鞍に2009年のドバイシーマクラシック。
Remove ads
経歴
- 特記事項なき場合、本節の出典はRacing Post[2]
2006年10月13日、ノッティンガム競馬場でのメイドン競走でランフランコ・デットーリの騎乗によりデビューし、1着。翌2007年、リステッド競走のニューマーケットステークスから始動して3着、続くコックドハットステークス2着のあと1年におよぶ休養に入り、2008年6月のタップスターステークスで復帰。3戦目となる7月の条件ステークスで2勝目を挙げ、8月にはジェフリーフリアステークスに出走してシックスティーズアイコンの6着。4歳時まではゴドルフィンの所有馬でサイード・ビン・スルール厩舎に所属してイギリスを拠点に走っていたが、シェイク・ハムダン(ハムダーン・ビン・ラーシド・アール・マクトゥーム)にトレードされたことにともない、2008/2009年シーズンより厩舎を開業したムバーラク・ビン・シャフヤー厩舎に移籍することになった[3]。
移籍初戦、2009年2月5日のアルハースハンデキャップをアーマド・アジュテビの騎乗により勝利を挙げて続く2月19日のCBDフィナンシャルサービスハンデキャップも勝ち、ハンデ戦2連勝の流れで臨んだドバイシーマクラシックではスパニッシュムーン、パープルムーンとの接戦をハナ差で制して重賞およびG1競走初勝利を挙げた[4]。ドバイシーマクラシックのあと、ドバイデューティーフリーを制した同じ厩舎のグラディアトラスとともにふたたびゴドルフィンの所有馬となり、サイード・ビン・スルール厩舎に再移籍[3]。再移籍後、6月5日のコロネーションカップに出走し6着。次いでゴールドカップではイェーツの5着。8月から9月にはドイツを転戦するが8月16日のラインラントポカルではヴィーナーヴァルツァーの3着[5]、9月6日のバーデン大賞はゲッタウェイの2着[6]、9月27日のオイロパ賞もジュークボックスジュリーのハナ差2着[7]と勝ち星はなく、休養に入る。2010年3月にマフムード・アッ=ザールーニー厩舎に移り、連覇がかかったドバイシーマクラシックに出走したがダーレミの6着に終わって、この1戦を最後に現役を引退した。
Remove ads
競走成績
要約
視点
以下の内容は、Racing Post[2]の情報および記載法に基づく。
- Draw:枠番、Horse No.:馬番
- 馬場状態: Fm=Firm, GF=Good to Firm, Gd=Good, GS=Good to Soft, Y=Yielding, YSft=Yielding to Soft, Sft=Soft, Hy=Heavy
- 着差:dht=dead heat(同着), nse=nose(ハナ), shd=short head(短頭), hd=head(アタマ), nk=neck(クビ), l=length(馬身), dist=distance(大差)
Remove ads
引退後
引退後は、イングランドのウィルトシャーにあるウィズリスレイド・ファーム(Withyslade Farm)で種牡馬となっている[2]。
血統表
イースタンアンセムの血統 | (血統表の出典)[§ 1] | |||
父系 | サドラーズウェルズ系 |
[§ 2] | ||
父 Singspiel 1992 鹿毛 |
父の父 In the Wings1986 鹿毛 |
Sadler's Wells | Northern Dancer | |
Fairy Bridge | ||||
High Hawk | Shirley Heights | |||
Sunbittern | ||||
父の母 Glorious Song1976 鹿毛 |
Halo | Hail to Reason | ||
Cosmah | ||||
Ballade | Herbager | |||
Miss Swapsco | ||||
母 Kazzia 1999 鹿毛 |
Zinaad 1989 鹿毛 |
Shirley Heights | Mill Reef | |
Hardiemma | ||||
Time Charter | Saritamer | |||
Centrocon | ||||
母の母 Khoruna1981 鹿毛 |
Lagunas | *イルドブルボン | ||
Liranga | ||||
Khora | Corvaro | |||
Kandia | ||||
母系(F-No.) | (FN:5-h) | [§ 3] | ||
5代内の近親交配 | Shirley Heights 4 × 3 = 18.75% | [§ 4] | ||
出典 |
Remove ads
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads