トップQs
タイムライン
チャット
視点

インザウイングス

イギリス生産、フランス調教の競走馬 ウィキペディアから

インザウイングス
Remove ads

インザウイングス: In the Wings1986年 - 2004年)とはフランス競走馬種牡馬である。欧米の中長距離路線で活躍した。

概要 インザウイングス, 品種 ...

戦跡

デビュー戦を勝利すると3連勝でプランスドランジュ賞(G3)を制し重賞初勝利をあげる。無敗のまま1番人気で凱旋門賞に出走するが勝ち馬キャロルハウスから5馬身半離された11着と惨敗してしまう。翌年はガネー賞2着を挟んだコロネーションカップでG1初勝利。続くサンクルー大賞でもキャロルハウスに雪辱を果たしG1競走2連勝する。ただ、キングジョージ6世&クイーンエリザベスステークスでは勝ち馬ベルメッツから離された5着と惨敗、フォワ賞を勝利し2年連続で挑んだ凱旋門賞でも4着と、英仏の頂点に立つことはできなかった。この後アメリカに遠征し、ブリーダーズカップ・ターフを勝利、有終の美を飾って引退した。

年度別競走成績

  • 1989年(4戦3勝) - プランスドランジュ賞(G3)
  • 1990年(7戦4勝) - コロネーションカップ(G1)、サンクルー大賞(G1)、ブリーダーズカップ・ターフ(G1)、フォワ賞(G3)
Remove ads

種牡馬入り後

引退後は種牡馬入りし、シングスピールをはじめ、数々のG1、重賞競走勝ち馬を輩出し成功した。産駒も父と同じく中長距離路線を得意とする馬が多い。

代表産駒

※G1級競走優勝馬のみ記載。

ブルードメアサイアーとしての代表産駒

Remove ads

血統表

インザウイングス血統(サドラーズウェルズ系 / Lalun 4×5=9.38%)(血統表の出典)

Sadler's Wells
1981 鹿毛
アメリカ
父の父
Northern Dancer
1961 鹿毛
Nearctic Nearco
Lady Angela
Natalma Native Dancer
Almahmoud
父の母
Fairy Bridge
1975 鹿毛
Bold Reason Hail to Reason
Lalun
Special Forli
Thong

High Hawk
1980 鹿毛
アイルランド
Shirley Heights
1975 鹿毛
Mill Reef Never Bend
Milan Mill
Hardiemma Hardicanute
Grand Cross
母の母
Sunbittern
1970 芦毛
*シーホーク Herbager
Sea Nymph
Pantoufle *パナスリッパー
Etoile de France

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads