トップQs
タイムライン
チャット
視点

ウェブスタッフ

ウィキペディアから

Remove ads

ウェブスタッフ株式会社: WEB STAFF Co.,Ltd.)は、東京都渋谷区に本社を置く、IT・Web分野に特化した人材サービス会社である。人材派遣人材紹介コンサルティングアウトソーシングのソリューションを提供する。また、同名のブランドで求人情報サービスサイトを運営している。日本人材派遣協会会員

概要 種類, 略称 ...
Remove ads

概要

Web専門人材派遣会社「東京ウェブデザイン株式会社」として、1998年に設立。インターネット・ビジネス・ジャパン株式会社(IBJ)を母体企業としたIBJグループに属す。

2010年には中国大連に支社を立ち上げ、海外アウトソーシング事業に着手。

2012年には中国最大の実名制SNSを運営する中国企業と提携し、国内向けの代理店業務を開始する[1]

また、同2012年に在宅ワークを切り口にソリューションを提供する子会社「ホームワーカーズコミュニティ株式会社」を設立。

2013年にはインドにて、インド工科大学(IITs)の理工系学生を対象とした「IITs スカウティング プロジェクト」を始動。2016年、インターンシップを通してインド工科大学生を採用するプログラム「PIITs(ピート)」サービスを開始し、正社員雇用につなげる[2]

求人サイト - IT・Web分野に特化した求人サイト。Webクリエイターのための転職サポートも手掛ける。

Remove ads

沿革

  • 1998年
    • 10月 - 東京都新宿区に、Web専門人材派遣会社「東京ウェブデザイン株式会社」を設立
  • 1999年
    • 8月 - 労働派遣事業許認可(厚生労働大臣許可番号 般080302)を取得
  • 2000年
    • 10月 - 親会社インターネット・ビジネス・ジャパン株式会社がW3C(World Wide Web consortium)に加盟
  • 2001年
    • 2月 - 東京ウェブデザインを「ウェブスタッフ株式会社」と改称
  • 2006年
    • 1月 - 大阪支社を開設
  • 2008年
    • 1月 - 社団法人 日本人材派遣協会元理事 廣田進氏を顧問に招聘
  • 2010年
    • 9月 - 中国大連に支社を開設
  • 2011年
    • 11月 - 京都登録センターを開設
  • 2012年
    • 1月 - 子会社ホームワーカーズコミュニティ株式会社を設立
    • 10月 - 京都登録センターを京都営業所に拡大
  • 2013年
    • 6月 - 福岡営業所を開設
    • 11月 - 本社を東京都渋谷区桜丘町に移転
  • 2014年
    • 7月 - オンラインストレージサービス「S-Boxtorage」販売開始
    • 11月 - 札幌営業所を設立
  • 2015年
    • 1月 - 仙台営業所を設立
    • 5月 - 英国ロンドン支社を開設
  • 2016年
  • 2017年
    • 3月 「PIITs」が外務省より「日印友好交流年記念事業」に認定[3]
Remove ads

対象職種

  • Webデザイナー
  • コーダー
  • フロントエンドエンジニア
  • Webプロデューサー
  • Webディレクター、
  • システムエンジニア、プログラマ
  • Webマーケター
  • Webオペレーター
  • サイト運営、
  • サーバー・ネットワークエンジニア
  • DTP、グラフィックデザイナー
  • 事務 / 営業 / その他

グループ企業

  • インターネット・ビジネス・ジャパン株式会社 - IBJグループ
  • インターネット・アカデミー - Web技術者育成スクール事業
  • ITRA株式会社 - Webコンテンツソリューション事業
  • ホームワーカーズコミュニティ株式会社 - フリーランス支援事業

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads