トップQs
タイムライン
チャット
視点

キューティー上木

日本のお笑い芸人 ウィキペディアから

Remove ads

キューティーうえき1978年6月20日 - )は、日本お笑い芸人。本名、上木 大介(うえき だいすけ)。

概要 キューティーうえき, 本名 ...

鹿児島県鹿児島市出身[1]。2015年までワタナベエンターテインメント所属で、2017年より「上木恋愛研究所」(2025年にキューティーうえき feat.こうのに改名)のメンバーとしてロマンス河野(feat.こうの)とコンビで浅井企画へ所属となる[2]

Remove ads

来歴・人物

鹿児島大学教育学部附属中学校[3]鹿児島県立松陽高等学校[4]鹿児島国際大学卒業[5]、芸人デビュー前までトヨタディーラーで営業をしていた。

NSC大阪校26期出身。同期だったベイビー谷本と「上木総合研究所」を組み、ワタナベエンターテインメントに所属。当時の芸名は「Dr.上木ドクターうえき」で、ツッコミ担当だった。2005年に『ゲンセキ』(TBSテレビ)に出演した後、ゲンセキ出演芸人の中からこの後番組『10カラット』のレギュラー出演者に選ばれる。

2007年、上木総合研究所を解散してピン芸人に転身。芸名を「キューティー上木」に改名。

2010年からは、よろこんで佐藤とのコンビ「あめん」でも活動。あめんは2015年11月に解散し、同時にワタナベエンターテインメントも退社。2016年からはロマンス河野(河野将也、元クチタマ80)とコンビ「上木恋愛研究所」を結成した。上木恋愛研究所は2017年より浅井企画所属。

2025年に上木恋愛研究所はキューティーうえき feat.こうのに改名し、これに伴い「キューティーうえき」に改名した。

趣味はカラオケ麻雀。また、河村隆一物真似が得意なところもある。

Remove ads

芸風

主に漫談で、ポーズを付けながら演じることが多い。決め台詞は「フィー」で、「フィフィフィフィ〜」など色々節回しを付けたり、言葉のある一音を「フィ」に変えたりするなどのネタを披露している。

出演

テレビ

舞台

  • トライアル(2009年7月、ウッディーシアター中目黒)

ラジオ

関連項目

出典

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads