トップQs
タイムライン
チャット
視点
グレイ・メイナード
ウィキペディアから
Remove ads
グレイ・メイナード(Gray Maynard、1979年9月5日 - )は、アメリカ合衆国の男性総合格闘家。アリゾナ州フェニックス出身。アメリカン・キックボクシング・アカデミー所属。
Remove ads
来歴
要約
視点
3歳からレスリングを始め、セントエドワード高校時代は全米大会に優勝し、ミシガン州立大学に進学、一時期はラシャド・エヴァンスとルームメイトだった。大学時代はNCAAのディビジョン1レスラーとしてオールアメリカンに3度選出。その後アテネオリンピックを目指していたが、出場は叶わなかった[2]。その後、BJ・ペンにレスリングを指導したことがきっかけとなり、2006年にランディ・クートゥアの元で総合格闘技の練習を開始[1]。同年4月21日にTitle Fighting Championships 1で総合デビューを果たした。
プロ格闘家となる前は不動産業者をやっていた。
TUF
2007年にはUFCのリアリティ番組「The Ultimate Fighter」のシーズン5に参加し、BJ・ペン率いるチーム・ペンに所属。エリミネイションバウトでは1回戦でウェイン・ウィームズ、2回戦でブランドン・メレンデスを破るも、準決勝でネイサン・ディアスにフロントチョークで敗れた。6月23日のフィナーレではロバート・エマーソンと対戦し、エマーソンを投げた際に負傷させてタップさせたが、メイナードもマットに頭を打って気絶し、無効試合となった。ファイト・オブ・ザ・ナイトを受賞した。
UFC
2008年4月2日、UFC Fight Night: Florian vs. Lauzonでフランク・エドガーに3-0の判定勝ちを収めた。10月25日、UFC 90でリッチ・クレメンティに3-0の判定勝ちを収めた[3]。
2009年3月7日、UFC 96でジム・ミラーと対戦し、3-0の判定勝ちを収めた[4]。9月16日、UFC Fight Night: Diaz vs. Guillardでロジャー・ウエルタと対戦し、2-1の判定勝ちを収めた[5]。
2010年1月11日、UFC Fight Night: Maynard vs. Diazのメインイベントでネイサン・ディアスと再戦し、2-1の判定勝ちでリベンジに成功した[6]。
2010年8月28日、UFC 118のライト級王座挑戦者決定戦でケニー・フロリアンと対戦し、テイクダウンとポジショニングで上回り、3-0の判定勝ち[7]。プロ公式戦無敗のままフランク・エドガーの持つライト級王座への挑戦権を獲得した[8]。
2011年1月1日、UFC 125の世界ライト級タイトルマッチで王者フランク・エドガーと2年9か月ぶりに再戦。1Rにパンチでダウンを奪ったものの、1-1の判定ドローで王座獲得に失敗した[9]。ファイト・オブ・ザ・ナイトを受賞した。
2011年10月8日、UFC 136の世界ライト級タイトルマッチで王者フランク・エドガーと三度目の対戦。前回同様1R打撃で圧倒するものの、後半盛り返され4Rに右フックでダウンを奪われ追撃のパウンドでKO負けを喫し王座獲得に失敗した。プロ13戦目で初黒星を喫した。
2011年11月、エクストリーム・クートゥアを離れ、アメリカン・キックボクシング・アカデミーへ移籍した[10]。
2013年5月25日、UFC 160のライト級王座挑戦者決定戦でライト級ランキング5位のTJ・グラントと対戦し、1RTKO負けを喫した。
2013年11月30日、The Ultimate Fighter 18 Finaleのメインイベントでライト級ランキング8位のネイト・ディアスと再戦し、1RTKO負け。
2014年8月16日、UFC Fight Night: Bader vs. St. Preuxでロス・ピアソンと対戦し、2RTKO負け。3連続のKO負けとなった。
Remove ads
戦績
プロ総合格闘技
勝敗 | 対戦相手 | 試合結果 | 大会名 | 開催年月日 |
× | ニック・レンツ | 2R 1:19 TKO(右ハイキック→パウンド) | UFC 229: Khabib vs. McGregor | 2018年10月6日 |
○ | 石原夜叉坊 | 5分3R終了 判定3-0 | The Ultimate Fighter 25 Finale | 2017年7月7日 |
× | ライアン・ホール | 5分3R終了 判定0-3 | The Ultimate Fighter 24 Finale | 2016年12月3日 |
○ | フェルナンド・ブルーノ | 5分3R終了 判定3-0 | The Ultimate Fighter 23 Finale | 2016年7月8日 |
× | アレクサンドル・ヤコヴレフ | 5分3R終了 判定0-3 | UFC Fight Night: Mendes vs. Lamas | 2015年4月4日 |
× | ロス・ピアソン | 2R 1:35 TKO(右ストレート→パウンド) | UFC Fight Night: Bader vs. St. Preux | 2014年8月16日 |
× | ネイト・ディアス | 1R 2:38 TKO(スタンドパンチ連打) | The Ultimate Fighter 18 Finale | 2013年11月30日 |
× | TJ・グラント | 1R 2:07 TKO(スタンドパンチ連打) | UFC 160: Velasquez vs. Bigfoot 2 | 2013年5月25日 |
○ | クレイ・グイダ | 5分5R終了 判定2-1 | UFC on FX 4: Maynard vs. Guida | 2012年6月22日 |
× | フランク・エドガー | 4R 3:54 KO(右フック→パウンド) | UFC 136: Edgar vs. Maynard 3 【UFC世界ライト級タイトルマッチ】 | 2011年10月8日 |
△ | フランク・エドガー | 5分5R終了 判定1-1 | UFC 125: Resolution 【UFC世界ライト級タイトルマッチ】 | 2011年1月1日 |
○ | ケニー・フロリアン | 5分3R終了 判定3-0 | UFC 118: Edgar vs. Penn 2 | 2010年8月28日 |
○ | ネイト・ディアス | 5分3R終了 判定2-1 | UFC Fight Night: Maynard vs. Diaz | 2010年1月11日 |
○ | ロジャー・ウエルタ | 5分3R終了 判定2-1 | UFC Fight Night: Diaz vs. Guillard | 2009年9月16日 |
○ | ジム・ミラー | 5分3R終了 判定3-0 | UFC 96: Jackson vs. Jardine | 2009年3月7日 |
○ | リッチ・クレメンティ | 5分3R終了 判定3-0 | UFC 90: Silva vs. Cote | 2008年10月25日 |
○ | フランク・エドガー | 5分3R終了 判定3-0 | UFC Fight Night: Florian vs. Lauzon | 2008年4月2日 |
○ | デニス・シヴァー | 5分3R終了 判定3-0 | UFC Fight Night: Swick vs. Burkman | 2008年1月23日 |
○ | ジョー・ヴェレス | 1R 0:09 KO(左フック) | UFC Fight Night: Thomas vs. Florian | 2007年9月19日 |
- | ロバート・エマーソン | 2R 0:39 無効試合(ダブルノックアウト) | The Ultimate Fighter 5 Finale | 2007年6月23日 |
○ | ブレント・ウィードマン | 5分3R終了 判定3-0 | WEF: Orleans Arena | 2006年6月10日 |
○ | ジョシュ・パウエル | 1R 2:56 TKO(パンチ連打) | Title Fighting Championships 1 | 2006年4月21日 |
総合格闘技エキシビション
勝敗 | 対戦相手 | 試合結果 | 大会名 | 開催年月日 |
× | ネイト・ディアス | 2R 1:20 ギロチンチョーク | The Ultimate Fighter 5 | 2007年2月28日 |
○ | ブランドン・メレンデス | 2R 4:07 ギロチンチョーク | The Ultimate Fighter 5 | 2007年2月21日 |
○ | ウェイン・ウィームズ | 1R 2:48 TKO(パウンド) | The Ultimate Fighter 5 | 2007年2月15日 |
アマチュア総合格闘技
勝敗 | 対戦相手 | 試合結果 | 大会名 | 開催年月日 |
○ | エヴァン・ダナム | 3分3R終了 判定3-0 | SportFight 15: Tribute | 2006年4月8日 |
Remove ads
表彰
脚注
関連項目
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads