トップQs
タイムライン
チャット
視点

コロンビア (自転車チーム)

ウィキペディアから

Remove ads

コロンビア (Colombia) は、コロンビア共和国自転車ロードレースチーム。2012年から2015年まで存在したプロフェッショナルコンチネンタルチームである。イタリア北部のアドロに拠点を置き、コロンビアのスポーツ省の後援を受けて活動していたが、後援の継続困難を理由に2015年10月に活動休止が発表された[1][2]

概要 コロンビアColombia, チーム情報 ...
Remove ads

概要

2012年に創設され、イタリア人クラウディオ・コルティをゼネラルマネージャーに活動していた[3]2012年2月イタリア自転車プロロードレースであるティレーノ〜アドリアティコミラノ〜サンレモジロ・ディ・ロンバルディアに出場[4]したのを皮切りに、翌2013年にはジロ・デ・イタリア 2013にも出場している[5]2014年ジロ・デ・イタリア 2014[6]では、同年にコロンビアのマグダレーナ県フンダシオンスペイン語版で発生したフンダシオンバス火災事故の犠牲者を悼み、第10ステージでは所属選手たちが円形章を着用して臨んだ[7]2015年には初めてスペインブエルタ・ア・エスパーニャ2015に参加[8]。さらに同年8月10日には、チームで活躍してきたカノ、クィンテロ、アビラの3名がアメリカ合衆国バージニア州リッチモンドで開催される世界選手権自転車競技大会ロードレース2015にコロンビアのナショナルチームのメンバーとして選出されることが発表された[9]

2015年、主要スポンサーであるコロンビア国立スポーツ協会(コルデポルテス)からの年間4億円の支援が遅滞し[10]、チームの活動が休止せざるを得ない状態にあることがゼネラルマネージャーのコルティから発表された[1]。同協会は2016年ブラジルで開催されるリオオリンピックに出資を集中させるためだとしており、2016年分の出資を打ち切ることを正式に決定[10]。協会の最終決定が遅れたためコロンビアは2016年の国際自転車競技連合 (UCI) の団体の登録申請期間に間に合わず、2015年をもって活動を休止することが決定した[10]。コルティは2017年の復帰を目指しているとされる[1]

Remove ads

所属選手

2015年1月31日現在の所属選手を掲げた[11]

さらに見る 選手名, 国籍 ...
Remove ads

主な成績

2012年
2013年
2014年

脚注

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads