トップQs
タイムライン
チャット
視点
サンシャイン・ボーイズ
ウィキペディアから
Remove ads
『サンシャイン・ボーイズ』(原題:The Sunshine Boys)は、1972年に発表されたニール・サイモンによる戯曲。かつて“サンシャイン・ボーイズ”として一世を風靡し、老いて不仲となった二人の元コメディアンが、再起のため奮闘する様子を描いた喜劇である。二幕構成の劇で、ブロードウェイで初演された。
あらすじ
アル・ルイスとウィリー・クラークは、かつて二人組のコメディアン“サンシャイン・ボーイズ”として成功を収めていた。だが、二人は次第に不仲となり、結成から43年後に喧嘩別れのような形で解散する。
解散から11年後。老いた二人は一度も会うことはなく、アルは芸能界から引退、ウィリーは仕事がなくなり惨めな生活を送っていた。ある日、ウィリーのもとに、マネージャーで甥のベン・シルバーマンがテレビの特番に出演という大仕事を持ってくるが、それは「サンシャイン・ボーイズが復活し、往年のコントを披露する」という話だった。
ウィリーは、再び脚光を浴びるチャンスであることからオファーをしぶしぶ受け入れ、アルと再会する。試しに行った稽古はいがみ合いや口論が絶えないものとなるが、アルの娘の言葉もあり、二人は久々の公演をやり遂げることを決意する。
舞台 (オリジナル)
1972年12月20日、エマニュエル・アゼンバーグプロデュース、アラン・アーキン監督によってブロードウェイで初演された。トニー賞にノミネート[1]。
キャスト
- アル・ルイス: サム・レヴェン
- ウィリー・クラーク: ジャック・アルバートソン
- ベン・シルバーマン: ルイス・J・スタドレン
舞台 (日本)
テアトル・エコー
1984年10月、テアトル・エコーによって初演。1985年10月に再演された[2]。その後、1998年11月に主要キャストが続投し再公演が行われ[3]、2002年[4]、2005年に再演された。演出・翻訳は酒井洋子。
文化庁芸術祭優秀賞受賞[5]。第19回紀伊國屋演劇賞個人賞受賞。
キャスト
※1984年版
※1998年版
東京芸術劇場
1994年、東京芸術劇場にて公演された。翻訳は小田島雄志と小田島若子。演出は小林裕。
キャスト
パルコ劇場
2008年6月、パルコ劇場にて公演された。翻訳は福田美環子。演出は福田陽一郎。
キャスト
加藤健一事務所
2022年、加藤健一によって「事務所創立40周年」「役者人生50周年」記念、及びニール・サイモンの追悼公演として行われた。翻訳は小田島恒志と小田島則子[7]。演出は堤泰之[7]。
第47回菊田一夫演劇賞受賞。
キャスト
映画
1975年、メトロ・ゴールドウィン・メイヤーによって映画化された。監督はハーバート・ロス、主演はウォルター・マッソーとジョージ・バーンズ。日本では劇場未公開だが、ソフト発売が行われている。
Rotten Tomatoesでは肯定的な評価が多く、「名優と、ハーバート・ロスの穏やかな演出との間のきらめく化学反応のおかげで、この甘美でゆったりしたコメディーは、ニール・サイモンの最高の映画化作品にランクされる」と評されている[8]。
当初はレッド・スケルトンとジャック・ベニー主演の予定だったが、スケルトンは出演料に不満を持ち降板。ベニーは途中で膵臓癌のため降板を余儀なくされ、彼の推薦でジョージ・バーンズとなった。バーンズは舞台を中心に活動していたため1939年以来映画に出演していなかったが、本作で映画でのキャリアを復活させ、「非常に活発な年配のコメディスター」として再評価されることとなった。
キャスト
スタッフ
受賞
Remove ads
テレビ映画
『サンシャイン・ボーイズ すてきな相棒』の題で、1996年に製作された。主演はピーター・フォークとウディ・アレン。オーストラリアでビデオ発売後、1997年12月28日にCBSで初放送された[12]。日本では劇場未公開だが、ソフト発売が行われている。
キャスト
スタッフ
- 監督・製作: ジョン・アーマン
- 製作総指揮: ロバート・ハルミ・Sr.
- 原作・脚本: ニール・サイモン
- 撮影: トニー・イミ
- 音楽: スティーヴン・ソンドハイム、アーウィン・リランド・フィッシュ
- 日本語版
- 演出: 川合茂美
- 翻訳: 山田小枝子
- 調整: 田中和成
- 効果: 倉橋静男
- 録音: オムニバス・ジャパン
- 制作: 東北新社
Remove ads
書籍
- ニール・サイモン 著、酒井洋子 訳『ニール・サイモン戯曲集 2』早川書房、1984年。ISBN 9784152032713。
- ニール・サイモン 著、酒井洋子 訳『ニール・サイモン Ⅱ サンシャイン・ボーイズ』早川書房〈ハヤカワ演劇文庫〉、2007年。ISBN 9784151400056。
脚注
関連項目
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads