トップQs
タイムライン
チャット
視点

シンクロック

ウィキペディアから

Remove ads

シンクロックは、よしもとクリエイティブ・エージェンシーで活動していたお笑いコンビ

概要 シンクロック, メンバー ...

2011年10月7日結成。主に、大阪・難波にあるよしもと漫才劇場での舞台に出演していた。2017年1月25日解散[1]

メンバー

要約
視点

木尾 陽平(きお ようへい、1985年11月13日 - ) ボケ担当・立ち位置は向かって左。

  • 神奈川県相模原市出身。血液型O型法政大学経済学部卒業。
  • 身長172cm。
  • 大阪NSC31期生。
  • 同期の芸人は、ちょんまげラーメンセルライトスパロングコートダディサンドロップなど。
  • かつて「サンロード」というコンビを組んでいた。サンロードは第10回新人お笑い尼崎大賞奨励賞を受賞。
  • 運動神経が抜群。学生時代はラグビーをしており、東京都選抜に選ばれたことがある。ポジションはスクラムハーフ。
  • 父親は水泳の元日本代表コーチである。
  • フジテレビのアナウンサー採用試験で男性ラスト8名の中にいた経歴を持つ(最終選考ではない)[2]
  • 読売テレビアナウンサーの山本隆弥は大学時代の同級生である[3]
  • 明瞭な話し方と声を活かして、テレビ番組や劇場でのライブにナレーション出演をすることがある。
  • 関西拠点でありながら、関東地方出身のため標準語で話している。
  • プライベートではロードバイクを愛用しているが、何度も盗難被害に遭っている。
  • パンツェッタ・ジローラモをもじった、イタリア人のキャラクター「キオーラモ」としても活動。片言の日本語で下ネタが中心。
  • 極度の潔癖症で、他人が自宅に入るのをとても嫌がる[4]
  • 解散後はNSC同期である元ブレイブマンの吉田圭佑とアッパレードを結成し、2017年4月から2018年9月まで活動。アッパレード解散後は「アッパレード木尾」を経て、2021年6月15日より「木尾モデル」に芸名を改名し[5]ピン芸人で活動中。

吉田 結衣(よしだ ゆい、1989年3月17日 - ) ツッコミ担当・立ち位置は向かって右。

Remove ads

概要

  • 男女コンビであり、先輩・後輩関係であるのを売りにしている。
  • 同時期にそれぞれが以前組んでいたコンビを解散し、木尾からの誘いを吉田が受ける形で結成。
  • 結成当時の再現VTRが『オールザッツ漫才2011』(MBSテレビ)で「芸人誕生ヒストリア」として放送された[15]
  • 以降はよしもと漫才劇場(旧:5upよしもと)を中心とした劇場で舞台に出演しており、2012年8月には初単独ライブを開催した。
  • 2017年1月25日にそれぞれのTwitterアカウントで当日をもっての解散を発表[1]

出演

テレビ

レギュラー番組
不定期出演
その他

ラジオ

レギュラー番組
その他

DVD

Remove ads

受賞歴

単独ライブ

  • 初単独ライブ「Bon Voyage!」(2012年8月31日) - 5upよしもと
  • 煌Jr.ワンコインライブ「シンクロックの30分」(2013年11月22日) - 5upよしもと
  • 煌ワンコインライブ「シンクロックの30分」(2013年12月18日) - 5upよしもと
  • 単独ライブ「カンバセーション-Conversation-」(2014年3月31日) - 5upよしもと
  • 新ネタライブ「根-SEED-多」(2014年6月24日) - 5upよしもと
  • 煌Jr.ワンコインライブ「シンクロックの30分」(2014年10月8日) - 5upよしもと
  • トークライブ「ゆいちゃんのおしゃべりパンパーティー」(2015年6月30日) - pesa
  • 単独ライブ「初回お試し60分」(2015年7月27日) - 道頓堀ZAZA POCKET'S

出囃子

ブライアン・セッツァー「Everybody's Up To Somethin'」

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads