トップQs
タイムライン
チャット
視点

シングルコレクション+ ニコパチ

ウィキペディアから

Remove ads

シングルコレクション+ ニコパチ』(シングルコレクションプラスニコパチ)は、坂本真綾の2作目のシングルコレクションアルバム

概要 『シングルコレクション+ ニコパチ』, 坂本真綾 の シングル・コレクション ...

解説

前作のシングルコレクション・アルバム『シングルコレクション+ ハチポチ』発売以後に発表されたシングル曲と、参加したサウンドトラックの曲から構成される。シングルコレクションではあるが、シングル曲として発表した「マメシバ」は収録されていない。

初回盤は3万枚限定生産で、「走る」「マメシバ」のPVと特典映像が収録されたDVDが付属する。CDパッケージも特殊ケース仕様となっている。

オリコンチャートでは初登場3位を記録し、自身最高位を記録した。

累計出荷枚数は7万枚。

収録曲

  • (特記以外)作曲:菅野よう子
さらに見る #, タイトル ...
Remove ads

参加ミュージシャン

  • Drums:佐野康夫・外山明・平ヶ倉良枝
  • E.Bass:渡辺等
  • Guitars:今堀恒雄保刈久明藤井謙二
  • Keyboards&A.Piano:菅野よう子
  • Synthesizer Manipulate:浦田恵司・坂元俊介(アシスタント:杉本洋祐・Chikanari Gokan・田久保誠一)
  • Strings:篠崎正嗣Strings
  • Percussion:三沢またろう
  • Harp:朝川朋之
  • Clarinet:十亀正司
  • Horn:Hiroyuki Minami Group
  • Background Vocal:坂本真綾

タイアップ

さらに見る #, 曲名 ...

DVD

  1. マメシバ
    PV。ディレクターは今村直樹。撮影は渋谷や代官山等で行われた。初回限定盤封入のセルフライナーノーツによれば、ひたすら走り続ける過酷な撮影であったという。
  2. 走る
    PV。ディレクターは山口保幸。撮影は山梨県内で行われた。
  3. メイキング・ニコパチ2003〜gravity
    特典映像。使用曲は「gravity (LIVE VERSION)」(CD収録のバージョンとは異なる)。企画、撮影、編集は全て溝口肇が担当している。
  4. STAFF+小さくおまけ映像
    特典映像。使用曲は「しっぽのうた」。スタッフロールの脇で、ロンドンで撮影された映像が小さく流れる。映像の内容は、シングル「マメシバ」のジャケット撮影、レコーディング風景、オフショット、アーティスト写真撮影等が収められている。
Remove ads

脚注

注釈

  1. ビクター・アニメソング・コレクションI アニメわん(2005年3月24日、VICL-61601)にも収録された。
Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads