トップQs
タイムライン
チャット
視点
ジェフ・バリー
ウィキペディアから
Remove ads
ジェフリー・フィナス・バリー(Jeffrey Finas Barry , 1969年9月22日 - )は、アメリカ合衆国オレゴン州出身の元プロ野球選手(外野手)。ニューヨーク・メッツなどメジャー球団に所属したのち、2000年に千葉ロッテマリーンズに所属した。
Remove ads
来歴・人物
1990年のMLBドラフト4巡目でモントリオール・エクスポズに指名され契約。1995年にニューヨーク・メッツでメジャー初昇格。再びマイナー生活に戻るが、1998年にコロラド・ロッキーズでメジャー再昇格。
2000年、千葉ロッテマリーンズに入団。巧打のスイッチヒッターとして開幕から3番を任され、石井浩郎・フランク・ボーリックとともに強力クリーンナップの形成が期待され、当時監督に在任していた山本功児はビデオを見て「ホームランは1シーズン20本はいけそう」とも期待をしていたが[1]、助っ人としては物足りない成績で徐々に出場機会が失われ、シーズン終了後に解雇された。
2001年は3Aラスベガス(当時、ロサンゼルス・ドジャース傘下)、3Aシャーロット(シカゴ・ホワイトソックス傘下)で、2002年はメキシカンリーグでプレーし、同年限りで現役引退[2]。
ロッテでのニックネームは「サンダー」だった。
Remove ads
詳細情報
年度別打撃成績
記録
- NPB
- 初出場・初先発出場:2000年4月1日、対福岡ダイエーホークス1回戦(福岡ドーム)、3番・左翼手として先発出場
- 初打席・初安打:同上、1回表に西村龍次から中堅へ二塁打
- 初打点:2000年4月7日、対大阪近鉄バファローズ1回戦(大阪ドーム)、6回表に西川慎一から左前適時打
- 初本塁打:2000年4月12日、対オリックス・ブルーウェーブ2回戦(グリーンスタジアム神戸)、7回表に小倉恒から右越ソロ
背番号
- 18 (1995年)
- 24 (1998年)
- 27 (1999年)
- 28 (2000年)
Remove ads
脚注
関連項目
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads