トップQs
タイムライン
チャット
視点

ジム・マクマナス

ウィキペディアから

ジム・マクマナス
Remove ads

ジェームズ・マイケル・マクマナス(Jamus Michael McManus、1936年7月20日 - )は、アメリカ合衆国マサチューセッツ州ブルックライン出身の元プロ野球選手一塁手)。

概要 基本情報, 国籍 ...

日本プロ野球での登録名は「マック」。

Remove ads

来歴・人物

1954年にアマチュアフリーエージェントでデトロイト・タイガースに入団。

1960年カンザスシティ・アスレチックス傘下AA級シェルブポート英語版で32本塁打を放ち、本塁打王のタイトルを獲得[1]。9月にアスレチックスでメジャー昇格し、5試合に出場して1本塁打の記録を残す。1961年はアスレチックスからAAA級ハワイ・アイランダース英語版に貸し出される形で移籍し[2]、21本塁打、81打点を挙げた。

この年の10月にハワイへ遠征のために訪れていた大洋ホエールズの監督・三原脩の目に留まり、大洋に入団する[2]。年俸は25,000ドル(推定)で、更に球団はマクマナスのために特注の家と自動車を用意し、遠征の際にはチームメイトと別の洋式ホテルに宿泊できる待遇を準備した[3]。身長190cmを優に超えるこれほど巨大なアメリカ人がNPBでプレーするのは初めてとあって、マクマナスが来日した際には、スポーツ新聞に写真入りで紹介され、テレビのスポーツニュースでも真っ先に採り上げられる。また、日本側の期待も大きく50本塁打を予想する新聞もあった[4]。なお、本人は30本塁打・100打点を公約に掲げていた[5]。シーズンに入ると、桑田武森徹クリーンナップを打つが、練習不足のためか開幕から調子が上がらず[6]、シーズンを通じて12本塁打・52打点という平凡な成績に終わる。翌1963年はおもに代打として出場するが、打率.180と前年よりもさらに成績を落とし、この年限りで退団した。

Remove ads

詳細情報

年度別打撃成績

さらに見る 年 度, 球 団 ...

背番号

  • 48 (1960年)
  • 25 (1962年 - 1963年)

脚注

参考文献

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads