トップQs
タイムライン
チャット
視点

100%ヒッツ!スペースシャワーTVプラス

ウィキペディアから

Remove ads

100%ヒッツ!スペースシャワーTV プラス(ひゃくパーセントヒッツ!スペースシャワーティーヴィプラス、100% HITS! SPACE SHOWER TV Plus)は、かつて株式会社スペースシャワーネットワークが運営していた音楽専門チャンネル

概要 100%ヒッツ!スペースシャワーTV プラス100% HITS!SPACE SHOWER TV Plus100%ヒッツ!スペースシャワーTV プラス HD100% HITS! SPACE SHOWER TV Plus HD, MAKES YOU POP! ...
概要 Channel [V], 基本情報 ...
Remove ads

概要

スカパー!プレミアムサービスや、ひかりTV、一部のケーブルテレビなどで視聴できる。2011年4月1日0時、「ミュージックビデオ専門/VMC」からチャンネル名を変更した。

VJ番組が多いスペースシャワーTVとは異なり、一部時間帯で「ロンドン・ライブ」(VMC時代の2010年7月放送開始)などのライブ映像が流れる他はミュージックビデオ中心の編成である。

2012年4月1日からは、スカパー!e2(現:スカパー!)でも放送を開始し、16:9のフルサイズ放送(標準画質)を行っている(衛星基幹放送事業者日本テレビ系列のCS日本)。

2025年6月30日をもって閉局した。スカパー!(東経110度CS放送)Ch.CS321については翌7月1日よりチャンネル名称を「ミュージック・ジャパンTV」に変更した。

沿革

Remove ads

チャンネル構成

  • 前身の「Channel [V]」は、洋楽100%の比率で放送(過去は、アジア向けのプログラムだったが、「スタープラス/アジアTV」移行し放送していた)。
  • VMCスタート後は、洋楽邦楽共に50%での比率に変更(月で1洋楽特集を組むことが多いため、若干洋楽の割合が多かった)。
  • 開局から2006年4月上旬までは、リクエストを基本に、ジャンル別、ランキング、最新ミュージックビデオをONAIRしていた。
  • 2006年4月中旬から、リクエストでのON AIRから、新着ミュージックビデオからのVMCの選曲での放送を基本とした放送となったため、リクエスト編成が1時間のみとなった。
  • 2007年9月より編成を大幅変更し、リクエスト枠、アーティスト特集枠の増設、VMCの選曲枠の改変の伴う、洋楽・邦楽ごとの編成、2000年代のミュージックビデオ編成、アイドル枠、アジア・韓国枠が新たに加わった。
  • 2011年4月よりチャンネル名が「スペースシャワーTV プラス」に変更され、スカパー!HD/SDでの契約ではスペースシャワーTVとのセット販売を開始(セット契約で、1050円)した。ミュージックビデオやライブ映像を基本放送することに関しては従来通りだが、編成が新旧のヒット曲が基本となり、VMCに比べて邦楽の割合が高くなったため、洋楽に関しては従来より番組数が減少している。
  • 2020年4月より編成を大幅変更し、アイドル枠、アニソン枠が廃止され、ヒッツナウ!の放送枠も大幅に削減された。

ロゴマーク

VMC時代は黄緑色の球体(円)でVとMをシンボルしたマークで、現在はスペースシャワーTV本体と区別するために本体の青色に対して赤色の同じSマークの右上に「+(プラス)」が入ったものを使用している。

オリジナル番組

放送中の番組

  • コリアンヒッツ
  • ヒッツナウ!
  • 歌えるヒッツナウ!
  • 大人のベストヒッツ 80's-90's JPN
  • M COUNTDOWN

放送されていた番組

VMCで放送されていた番組

  • SELECTA - 毎週様々なアーティストが選曲した曲を放送するもの。
  • ヒッツアゲイン邦楽・洋楽 - 数年前にヒットした曲を放送するもの。
  • CLASSIC ZONE(POPS・INTERNATIONAL・R&B) - かつてのヒット曲を放送するもの。
  • ARTISTJP/INT'L - 洋楽・邦楽で毎週1組のアーティストのPVを放送するもの。30分と60分に分かれている。
  • 洋楽・邦楽リクエスト - 視聴者から送られたリクエスト曲のPVを放送するもの。
  • The masters Collection - 毎週1組の邦楽アーティストのPVを取り上げるというもの。
  • VMC SPECIAL - 毎週2組の洋楽・邦楽のアーティストを取り上げるというもの。また、テーマの時もある。なお、放送時間はまちまちである。
Remove ads

パワーセレクト番組

  • ヘビロテ! - 注目のアーティストのPVを1日複数回放送。アーティストのキャリアは問わない。なお、同じアーティストが何回か特集されることもある[12]
  • イチオシ! - 注目のアーティストの数曲を1日複数回放送。特集番組も組まれる場合がある。スペースシャワーTVの「V.I.P.」と比べアーティストの幅が広い[13]

脚注

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads