トップQs
タイムライン
チャット
視点

チアゴ・シウバ (格闘家)

ブラジルの総合格闘家 (1982-) ウィキペディアから

チアゴ・シウバ (格闘家)
Remove ads

チアゴ・シウバThiago Silva1982年11月12日 - )は、ブラジル男性総合格闘家サンパウロ州サンパウロ出身。ブラックジリアンズ所属。元ACBライトヘビー級王者。

概要 基本情報, 本名 ...
Remove ads

来歴

13歳の時に父親の家庭内暴力から逃れるために家出しており、18歳で格闘技と向き合うまでサンパウロのスラムで生活していた。

2005年9月10日、ブラジルでプロデビュー。

2006年11月30日、Fury FCの93kg級グランプリで優勝を果たした。

2007年2月28日、パンクラスBodogFight派遣選手として初参戦。水野竜也とヘビー級王座次期挑戦者決定戦で対戦し、サッカーボールキックでKO勝ち。5月30日に王者アルボーシャス・タイガーへ挑戦予定であったが、UFCと契約したため欠場した[1]

UFC

2007年5月26日、UFC初参戦となったUFC 71ジェームス・アーヴィンと対戦し、テイクダウンをしようとしたところでアーヴィンが右膝を負傷し、TKO勝ちを収めた。

2007年11月17日、UFC 78ヒューストン・アレクサンダーと対戦し、マウントパンチでTKO勝ちを収めた。

2009年1月31日、UFC 94で同じく13戦無敗のリョート・マチダと対戦。パンチでダウンを奪われ、1R終了間際にパウンドを受けKO負け[2]。デビュー以来の連勝記録は13でストップした。

2009年8月29日、UFC 102キース・ジャーディンと対戦し、パウンドでTKO勝ちを収めた[3]

2010年1月2日、UFC 108ラシャド・エヴァンスと対戦し、0-3の判定負けを喫した[4]

2011年1月1日、1年ぶりの復帰戦となったUFC 125ブランドン・ヴェラと対戦し、3-0の判定勝ち[5]。しかし、試合後の薬物検査の結果をごまかすために自身の尿に異物を混入させた事から試合結果が無効となり、ネバダ州アスレチック・コミッションから1年間の試合出場停止処分を受けた。

2012年11月10日、UFC on Fuel TV 6スタニスラブ・ネドコフと対戦し、3R肩固めで一本勝ち。しかし、試合後の薬物検査で禁止薬物とされるマリファナの代謝物質が検出されたため、試合結果が無効となり、UFCから6か月の試合出場停止処分を受けた[6]

2014年2月6日、パブロ・ポポヴィッチ柔術道場に銃を所持して襲撃し、道場にいた人たちを脅迫した容疑で逮捕されたことで、一旦はUFCから永久追放されるが、その後訴訟がすべて取り下げられ無罪となったことでUFCに復帰した[7]。しかし、9月20日、シウバが元妻を銃で脅している動画が公開されると、再びUFCから追放された[8]

WSOF

2015年3月28日、1年6か月ぶりの復帰戦となったWSOF 19のライトヘビー級王座決定トーナメント1回戦でテディ・ホルダーと対戦し、パウンドでTKO負けを喫した。

Remove ads

人物・エピソード

戦績

さらに見る 総合格闘技 戦績 ...
勝敗 対戦相手 試合結果 大会名 開催年月日
×バトラズ・アガナエフ2R 3:34 TKO(パンチ連打)ACB 65: Silva vs. Agnaev
【ACBライトヘビー級タイトルマッチ】
2017年7月22日
ジャレッド・トージソン5分5R終了 判定3-0ACB 51: Silva vs. Torgeson
【ACBライトヘビー級王座決定戦】
2017年1月13日
ソクジュ3R 2:38 TKO(パンチ連打)Fight 2 Night2016年11月4日
スタヴィー・イコノモー5分3R終了 判定3-0WFCA 17: Grand Prix Akhmat2016年4月9日
×マーカス・スルサ2R 2:00 TKO(パンチ連打)Gladiator MMA: Gladiator Challenge2015年11月21日
×テディ・ホルダー1R 2:00 TKO(パウンド)WSOF 19: Gaethje vs. Palomino
【ライトヘビー級王座決定トーナメント 1回戦】
2015年3月28日
マット・ハミル5分3R終了 判定3-0UFC Fight Night: Maia vs. Shields2013年10月9日
ハファエル・カバウカンチ1R 4:29 KO(スタンドパンチ連打)UFC on Fuel TV 10: Nogueira vs. Werdum2013年6月8日
スタニスラブ・ネドコフノーコンテスト(薬物検査失格)UFC on Fuel TV 6: Franklin vs. Le2012年11月10日
×アレクサンダー・グスタフソン5分3R終了 判定0-3UFC on Fuel TV 2: Gustafsson vs. Silva2012年4月14日
ブランドン・ヴェラノーコンテスト(薬物検査失格)UFC 125: Resolution2011年1月1日
×ラシャド・エヴァンス5分3R終了 判定0-3UFC 108: Evans vs. Silva2010年1月2日
キース・ジャーディン1R 1:35 TKO(左フック→パウンド)UFC 102: Couture vs. Nogueira2009年8月29日
×リョート・マチダ1R 4:59 KO(パウンド)UFC 94: St-Pierre vs. Penn 22009年1月31日
アントニオ・メンデス1R 2:24 ギブアップ(マウントパンチ)UFC 84: Ill Will2008年5月24日
ヒューストン・アレクサンダー1R 3:25 TKO(マウントパンチ)UFC 78: Validaton2007年11月17日
トマシュ・ドルヴァル2R 4:23 TKO(スタンドパンチ連打)UFC 75: Champion vs. Champion2007年9月8日
ジェームス・アーヴィン1R 1:06 TKO(右膝の負傷)UFC 71: Liddell vs. Jackson2007年5月26日
水野竜也1R 4:29 KO(サッカーボールキック)PANCRASE 2007 RISING TOUR
【ヘビー級王座次期挑戦者決定戦】
2007年2月28日
ヴィトー・ヴィアナ1R 1:50 TKO(腕の負傷)Fury FC 2: Final Combat
【93kg級グランプリ 決勝】
2006年11月30日
クラウディオ・ゴドイ1R 2:06 TKO(パンチ連打)Fury FC 2: Final Combat
【93kg級グランプリ 準決勝】
2006年11月30日
ジノ・ペゾン1R 4:34 TKO(パンチ連打)Showfight 52006年11月9日
デイブ・ダルグリッシュ1R 1:05 ヒールホールドFury FC 1: Warlords Unleashed
【93kg級グランプリ 1回戦】
2006年9月27日
クラウディオ・ゴドイ5分3R終了 判定3-0Showfight 42006年4月6日
ホドリゴ・グリップ・ジ・ソウザ2R 1:14 TKO(ドクターストップ)修斗ブラジル92005年12月3日
フラビオ・ポロネス1R KOArena Combat Cup 22005年11月5日
フーベンス・マキュラ2R 4:17 TKO(打撃)Predador FC 12005年9月10日

獲得タイトル

表彰

  • ブラジリアン柔術 黒帯
  • UFC ファイト・オブ・ザ・ナイト(1回)
  • UFC ノックアウト・オブ・ザ・ナイト(1回)

脚注

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads