トップQs
タイムライン
チャット
視点
デイドリーム (モンキーズの曲)
モンキーズのシングル曲 ウィキペディアから
Remove ads
「デイドリーム」または「デイドリーム・ビリーバー」(原題: Daydream Believer)は、アメリカ合衆国のロックバンドであるモンキーズの楽曲。1967年10月25日にコルジェムズ・レコードからシングルとして発売された。作詞作曲はジョン・スチュワート、プロデュースはチップ・ダグラスが手がけた。アメリカのBillboard Hot 100では第1位を獲得し、全英シングルチャートでは最高位5位を記録した。
日本ではザ・タイマーズによる日本語カバーも知られる。また、モンキーズによる原曲は1997年に公開された映画『ドリーム・スタジアム』の主題歌として使用された[4]。
Remove ads
解説
プロデューサーのダグラスは、ハリウッドで開かれたパーティーで友人のスチュワートと出会った。当時、ダグラスはモンキーズのプロデューサーを務めていたため、モンキーズに相応しいよい楽曲を持っているかをスチュワートに尋ねた。スチュワートは、かつてスパンキー&アワ・ギャングに提供しようとしたが却下された楽曲「デイドリーム」をダグラスに聴かせた。ダグラスは、この曲がヒットすることを予感したが、一部の歌詞について納得ができなかったため、スチュワートにその箇所を変更させた。
「デイドリーム」のレコーディングは、1967年6月14日、8月9日、9月5日の3回のセッションで行なわれた[1]。ジョーンズは最初この曲に可能性を感じることができず、録音時は不快な感情のままで歌っていたと、後に認めている[5]。
本作のタイトルは、2000年に公開されたモンキーズの伝記映画のタイトルに使用された[6][7]。
Remove ads
クレジット
※出典[8]
- モンキーズ
- デイビー・ジョーンズ – ボーカル
- ミッキー・ドレンツ – バッキング・ボーカル
- マイク・ネスミス – ギター
- ピーター・トーク – ピアノ
- 外部ミュージシャン
チャート成績(モンキーズ版)
週間チャート
年間チャート
オールタイム・チャート
認定(モンキーズ版)
カバー・バージョン
要約
視点
アン・マレーによるカバー
カナダの歌手であるアン・マレーは、1979年に発売のスタジオ・アルバム『愛の残り火』で「デイドリーム・ビリーバー」をカバーした[34]。後にシングル・カットされ、『ビルボード』誌のHot Adult Contemporary Tracksで第1位を獲得した[35]。
2007年に発売されたアルバム『フレンズ&レジェンズ〜デュエット・アルバム』では、ネリー・ファータドと共演した[36]。
チャート成績(アン・マレー版)
ザ・タイマーズによるカバー
日本のロック歌手である忌野清志郎は、自身が結成した覆面バンド「ザ・タイマーズ」のデビュー曲としてカバー[43]。日本語でのカバーで、訳詞は忌野(ZERRY名義)が手がけた[44]。ここでの「彼女」は忌野清志郎の継母のことである。[要出典]
シングル『デイ・ドリーム・ビリーバー』は、1989年10月11日に発売され、オリコン週間シングルランキングで15週にわたってランクインし、最高位2位を記録した[42]。同年に発売されたアルバム『TIMERS』には、「デイ・ドリーム・ビリーバー 〜DAY DREAM BELIEVER〜」というタイトルで収録された[45]。
ザ・タイマーズの「デイ・ドリーム・ビリーバー」は、楽曲の発表以降エースコック「スーパーカップ」(1989年)、サントリー「サントリーモルツ」(2006年)、セブンイレブン・ジャパン(2011年 - 2020年)のCMソングとして使用された[46]。
収録曲
その他のカバー・バージョン
収録作品は初出のもののみ記載する。△…モンキーズ盤のカバー。◇…タイマーズ盤のカバー。
- フォー・トップス - 1968年に発売されたアルバム『Yesterday's Dreams』△
- フィンガー5 - 1974年に発売されたアルバム『学園天国』(朝がねむいよ) △
- 西城秀樹 - 1974年に発売されたアルバム『秀樹!エキサイティング・ポップス』△
- あいざき進也 - 1974年に発売されたアルバム『気になる男の子』△
- 少女隊 - 1986年に発売されたアルバム『SUPER VARIO』
- 日本語訳詞は高柳恋。
- 少年ナイフ - 1998年に発売されたアルバム『Happy Hour』(海外盤)△
- 日本ではのちにベストアルバムに収録された。
- rua - 2002年に発売されたアルバム『青春のポップス〜フォー・エバー』△
- 山崎まさよし - 2007年に発売されたアルバム『COVER ALL YO!』△
- Micky Modelle - 2010年に発売されたアルバム『Irish Club Anthems』 △
- AOEQ - 2011年に発売されたアルバム『think twice』
- プリシラ・アーン - 2012年に発売されたアルバム『ナチュラル・カラーズ』△◇
- 矢野顕子 - 2013年に発売されたアルバム『矢野顕子、忌野清志郎を歌う』◇
- オンダ・バガ - 2013年に発売されたアルバム『マグマ・エレメンタル』(日本盤)◇
- 『フジロック・フェスティバル』出演時にサプライズとして初めて披露した。
- さくら学院 - 2014年に発売されたシングル「Jump Up 〜ちいさな勇気〜」(初回限定盤A)◇
- 森川ココネ(高畑充希) - 2017年に公開された劇場アニメ映画『ひるね姫 〜知らないワタシの物語〜』の主題歌[47]。 ◇
- 佐倉としたい大西(佐倉綾音、大西沙織) - 2017年に発売されたシングル『Radio time predator』C/W[48][49]◇
- ボーイゾーン - 2017年に発売されたアルバム『No Matter What: the Essential』△
- 関ジャニ∞ - 2018年10月3日から放送が開始されたセブンイレブン・ジャパンのCMソング◇[50]
- Yellow Studs - 2021年に発売されたアルバム『brand new old day』△
- 原田知世 - 2023年に発売されたアルバム『恋愛小説4 〜音楽飛行』△
Remove ads
脚注
参考文献
関連項目
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads