トップQs
タイムライン
チャット
視点

ニキータ・クリーロフ

ウィキペディアから

Remove ads

ニキータ・クリーロフウクライナ語: Микита Крилов, ラテン文字転写: Nikita Krylov1992年3月7日 - )は、ウクライナ男性総合格闘家ドネツィク州ドネツィク出身。ロシアモスクワ在住。バーリトゥードMMAアカデミー/YKプロモーション所属。UFC世界ライトヘビー級ランキング13位

概要 ニキータ・クリーロフ, 本名 ...
Remove ads

来歴

要約
視点

父親の影響で10歳から極真空手を始め、2012年総合格闘技デビュー[1]

UFC

2013年8月31日、UFC初参戦となったUFC 164でソア・パラレイと対戦し、パウンドで3RTKO負け[2]

2014年3月15日、ライトヘビー級転向初戦となったUFC 171オヴィンス・サンプルーと対戦し、ヴォンフルーチョークで1Rテクニカル一本負け[3]

2016年12月10日、UFC 206でライトヘビー級ランキング13位のミシャ・サークノフと対戦し、ギロチンチョークで1R一本負け[4]

2017年2月、クリーロフはUFC6勝3敗でフリーエージェントとなった。

Fight Nights Global

2017年6月2日、Fight Nights Global初参戦となったFight Nights Global 68でステファン・ベカヴァッチと対戦し、ギロチンチョークで1R一本勝ち[5]

2017年10月13日、Fight Nights Global 77で元Bellator世界ライトヘビー級王者エマニュエル・ニュートンと対戦し、右膝蹴りで1RKO勝ち[6]

2018年5月19日、Fight Nights Global 87のFNGライトヘビー級タイトルマッチで王者ファビオ・マルドナドに挑戦し、右フックで2RKO勝ちを収め王座獲得に成功した[7]

UFC復帰

2018年9月15日、UFC Fight Night: Hunt vs. Oliynykでライトヘビー級ランキング4位のヤン・ブラホヴィッチと対戦し、肩固めで2R一本負け[8]

2019年4月13日、UFC 236でライトヘビー級ランキング12位のオヴィンス・サンプルーと対戦し、リアネイキドチョークで2R一本勝ち。リベンジに成功した[9]

2019年9月14日、UFC Fight Night: Cowboy vs. Gaethjeでライトヘビー級ランキング9位のグローバー・テイシェイラと対戦し、1-2の判定負け[10]

2020年3月14日、UFC Fight Night: Lee vs. Oliveiraでライトヘビー級ランキング10位のジョニー・ウォーカーと対戦し、3-0の判定勝ち[11]

2021年2月27日、UFC Fight Night: Rozenstruik vs. Ganeでライトヘビー級ランキング11位のマゴメド・アンカラエフと対戦し、0-3の判定負け[12]

2022年3月19日、UFC Fight Night: Volkov vs. Aspinallでライトヘビー級ランキング11位のポール・クレイグと対戦し、三角絞めで1R一本負け[13]

2022年7月23日、UFC Fight Night: Blaydes vs. Aspinallアレクサンダー・グスタフソンと対戦。序盤に右フックでダウンを奪った後も終始打撃でプレッシャーをかけ続け、蹴り足を掴まれた状態からのクリンチアッパーでダウンを奪いパウンドで1RKO勝ち。パフォーマンス・オブ・ザ・ナイトを受賞した[14]

2022年10月22日、UFC 280でライトヘビー級ランキング8位のヴォルカン・オーズデミアと対戦し、3-0の判定勝ち[15]

2023年3月11日、UFC Fight Night: Yan vs. Dvalishviliでライトヘビー級ランキング8位のライアン・スパンと215ポンド契約で対戦し、スクランブルの展開からの三角絞めで1R一本勝ち。この試合は当初UFC Fight Night: Muniz vs. Allenのメインイベントとして行われる予定であったが、クリーロフの体調不良で試合中止となった為今大会にスライドされた[16]

2025年4月12日、2年1カ月ぶりの復帰戦となったUFC 314でライトヘビー級ランキング11位のドミニク・レイエスと対戦し、カウンターの左ストレートでダウンを奪われパウンドで1RKO負け[17]

Remove ads

人物・エピソード

  • 以前は自身が尊敬する伝説のギャングアル・カポネ」のニックネームで呼ばれていたが、鉱山労働者の人口が多い地元ドネツィクへの敬意から、ニックネームを「ザ・マイナー」(The Miner、鉱山労働者)に変更している。

戦績

さらに見る 総合格闘技 戦績 ...
勝敗 対戦相手 試合結果 大会名 開催年月日
×ボグダン・グスコフ1R 4:18 TKO(右ストレート→パウンド)UFC on ABC 9: Whittaker vs. de Ridder2025年7月26日
×ドミニク・レイエス1R 2:24 KO(左ストレート→パウンド)UFC 314: Volkanovski vs. Lopes2025年4月12日
ライアン・スパン1R 3:38 三角絞めUFC Fight Night: Yan vs. Dvalishvili2023年3月11日
ヴォルカン・オーズデミア5分3R終了 判定3-0UFC 280: Oliveira vs. Makhachev2022年10月22日
アレクサンダー・グスタフソン1R 1:07 KO(左アッパー→パウンド)UFC Fight Night: Blaydes vs. Aspinall2022年7月23日
×ポール・クレイグ1R 3:57 三角絞めUFC Fight Night: Volkov vs. Aspinall2022年3月19日
×マゴメド・アンカラエフ5分3R終了 判定0-3UFC Fight Night: Rozenstruik vs. Gane2021年2月27日
ジョニー・ウォーカー5分3R終了 判定3-0UFC Fight Night: Lee vs. Oliveira2020年3月14日
×グローバー・テイシェイラ5分3R終了 判定1-2UFC Fight Night: Cowboy vs. Gaethje2019年9月14日
オヴィンス・サンプルー2R 2:30 リアネイキドチョークUFC 236: Holloway vs. Poirier 22019年4月13日
×ヤン・ブラホヴィッチ2R 2:41 肩固めUFC Fight Night: Hunt vs. Oliynyk2018年9月15日
ファビオ・マルドナド2R 3:33 KO(右フック)Fight Nights Global 87
【FNGライトヘビー級タイトルマッチ】
2018年5月19日
エマニュエル・ニュートン1R 0:43 KO(右膝蹴り)Fight Nights Global 772017年10月13日
マロ・ペラク2R 0:36 TKO(パンチ連打)Donbass Association of Combat Sports: United Donbass2017年8月26日
ステファン・ベカヴァッチ1R 0:53 ギロチンチョークFight Nights Global 682017年6月2日
×ミシャ・サークノフ1R 4:38 ギロチンチョークUFC 206: Holloway vs. Pettis2016年12月10日
エド・ハーマン2R 0:40 KO(左ハイキック)UFC 201: Lawler vs. Woodley2016年7月30日
フランシマール・バホーゾ2R 3:11 リアネイキドチョークUFC Fight Night: Overeem vs. Arlovski2016年5月8日
マルコス・ホジェリオ・デ・リマ1R 2:29 リアネイキドチョークUFC Fight Night: Holloway vs. Oliveira2015年8月23日
スタニスラブ・ネドコフ1R 1:24 ギロチンチョークUFC on FOX 14: Gustafsson vs. Johnson2015年1月24日
コーディ・ドノヴァン1R 4:57 TKO(パウンド)UFC Fight Night: McGregor vs. Brandao2014年7月19日
×オヴィンス・サンプルー1R 1:29 ヴォンフルーチョークUFC 171: Hendricks vs. Lawler2014年3月15日
ウォルト・ハリス1R 0:25 TKO(右ハイキック→パウンド)UFC on FOX 10: Henderson vs. Thomson2014年1月25日
×ソア・パラレイ3R 1:34 TKO(パウンド)UFC 164: Henderson vs. Pettis2013年8月31日
ガブリエル・タムプ1R 4:27 TKO(パンチ連打)M-1 Challenge 38: Spring Battle2013年4月9日
×ウラジミール・ミシュチェンコ1R 0:58 肩固めOplot Challenge 402013年3月8日
キリチュベク・サルカルボエフ1R 0:49 TKO(パンチ連打)Gladiators Fighting Championship 2
【ヘビー級トーナメント 決勝】
2013年1月19日
ジュリアン・ボグダノフ1R 1:17 KO(パンチ)Gladiators Fighting Championship 2
【ヘビー級トーナメント 1回戦】
2013年1月19日
×ウラジミール・ミシュチェンコ1R 1:47 肩固めOplot Challenge 222012年12月29日
デニス・シムキン1R 0:35 キーロックGladiators Fighting Championship 12012年12月22日
ヴァレリー・シチェルバコフ1R 1:38 アキレス腱固めWH: Igor Vovchanchyn Cup 22012年11月9日
ウラジミール・ゲラシムチク1R 1:35 キムラロックOplot Challenge 72012年10月20日
イーホル・ククルドジアク1R 2:47 キムラロックECSF: Kolomyi Cup2012年10月13日
ヴィクトル・スミルノフ1R 0:12 TKO(ドクターストップ)ECSF: MMA Lion Cup2012年10月2日
アナトリー・ディデンコ1R 0:29 アキレス腱固めOplot Challenge 42012年9月15日
アレクセイ・ステパノフ1R 0:29 リアネイキドチョークECSF: MMA Ukraine Cup 72012年9月14日
スヴャトスラフ・シチェルバコフ1R 1:44 腕ひしぎ十字固めECSF: MMA Ukraine Cup 62012年8月26日
アナトリー・ディデンコ1R 2:08 リアネイキドチョークECSF: MMA Ukraine Cup 52012年8月18日
アレクセイ・アルテメンコ1R 2:20 ギロチンチョークBig Boys Fights2012年8月16日
デニス・ボグダノフ1R 1:31 リアネイキドチョークECSF: Cup Of West Ukraine 20122012年8月10日
オレクサンドル・ウムリヒン1R 0:56 TKO(パンチ連打)West Fight 42012年7月27日
Remove ads

獲得タイトル

表彰

脚注

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads