パシフィックコーストリーグ
ウィキペディアから
パシフィックコーストリーグ(Pacific Coast League)は、アメリカ合衆国のマイナーリーグ(MiLB)の野球リーグ。メジャーリーグ(MLB)の1つ下のAAA級であり、同じくAAA級であるインターナショナルリーグと並んでマイナーリーグの最上位チーム群を構成チームとしている。
パシフィックコーストリーグ | |
---|---|
競技 | 野球 |
創立 | 1903年 |
参加チーム | 10 |
国 | アメリカ合衆国 |
前回優勝 | シュガーランド・スペースカウボーイズ (2024年) |
最多優勝 | サンフランシスコ・シールズ (14回) |
概要

1903年に6球団で活動開始。
1946年にAAA級の格付けを与えられ、1952年にはAAA級を超えるグレードである「オープン」という分類を唯一与えられたリーグとなった。1958年に再びAAA級となり、1998年には16球団に拡張した。
2006年以降、プレーオフの勝者がインターナショナルリーグの王者と戦うAAAベースボールナショナルチャンピオンシップが行われている。
2019年までは、リーグはアメリカンとパシフィックの2つのカンファレンスに分かれ、各カンファレンスは更に北部と南部に各4球団ずつ分かれていた。
2020年は、新型コロナウイルスの感染拡大の影響により6月30日にシーズン中止が発表された[1][2]
2021年シーズン開幕前に行われたマイナーリーグの改編に伴い、リーグは10球団に縮小され、リーグ名は「トリプルAウエスト」(Triple-A West)に変更となった[3]。
2022年よりリーグ名が元の「パシフィックコーストリーグ」に戻された[4]。
打者天国
標高の高いロッキー山脈周辺地域や乾燥地帯に本拠地を置いている球団が多いため、極めて打者有利(hitter friendly)のリーグとして知られる[5]。特に、リノ、ラスベガス、コロラドスプリングス(2018年まで)、アルバカーキ、ソルトレイクシティ、エル・パソの6球場は顕著な打者天国として有名である[6]。
2011年のリーグ平均打率は.286、OPSは.807で、防御率は5.13だった[7]。東海岸のAAA級リーグであるインターナショナルリーグが平均打率.260、OPS.729、防御率4.03でメジャーリーグと同程度の水準にあるのに対し[8]、パシフィックコーストリーグの打者優位は明らかである[9]。
アメリカ合衆国の関係者やファンの間では、パシフィックコーストリーグでの打撃成績はある程度割引いて考慮すべきという見方が一般的になっている[10]。
所属チーム
地区 | チーム | MLB提携チーム | 創設年 | 本拠地 |
---|---|---|---|---|
東地区 | アルバカーキ・アイソトープス Albuquerque Isotopes |
コロラド・ロッキーズ | 2003年 | ニューメキシコ州アルバカーキ アイソトープス・パーク |
エルパソ・チワワズ El Paso Chihuahuas |
サンディエゴ・パドレス | 2014年 | テキサス州エルパソ サウスウェスト・ユニバーシティ・パーク | |
オクラホマシティ・ドジャース Oklahoma City Dodgers |
ロサンゼルス・ドジャース | 1962年 | オクラホマ州オクラホマシティ チカソー・ブリックタウン・ボールパーク | |
ラウンドロック・エクスプレス Round Rock Express |
テキサス・レンジャーズ | 2000年 | テキサス州ラウンドロック ザ・デル・ダイアモンド | |
シュガーランド・スペースカウボーイズ Sugar Land Space Cowboys |
ヒューストン・アストロズ | 2012年 | テキサス州シュガーランド コンステレーション・フィールド | |
西地区 | ラスベガス・アビエイターズ Las Vegas Aviators |
オークランド・アスレチックス | 1983年 | ネバダ州サマーリンサウス ラスベガス・ボールパーク |
リノ・エーシズ Reno Aces |
アリゾナ・ダイヤモンドバックス | 2009年 | ネバダ州リノ グレーター・ネバダ・フィールド | |
サクラメント・リバーキャッツ Sacramento River Cats |
サンフランシスコ・ジャイアンツ | 2000年 | カリフォルニア州ウエストサクラメント サターヘルス・パーク | |
ソルトレイク・ビーズ Salt Lake Bees |
ロサンゼルス・エンゼルス | 1994年 | ユタ州ソルトレイクシティ スミスズ・ボールパーク | |
タコマ・レイニアーズ Tacoma Rainiers |
シアトル・マリナーズ | 1960年 | ワシントン州タコマ チェニー・スタジアム |
歴代優勝チーム
年 | 優勝チーム |
---|---|
1903年 | ロサンゼルス・エンゼルス |
1904年 | タコマ・タイガース |
1905年 | ロサンゼルス・エンゼルス |
1906年 | ポートランド・ビーバーズ |
1907年 | ロサンゼルス・エンゼルス |
1908年 | ロサンゼルス・エンゼルス |
1909年 | サンフランシスコ・シールズ |
1910年 | ポートランド・ビーバーズ |
1911年 | ポートランド・ビーバーズ |
1912年 | オークランド・オークス |
1913年 | ポートランド・ビーバーズ |
1914年 | ポートランド・ビーバーズ |
1915年 | オークランド・オークス |
1916年 | ロサンゼルス・エンゼルス |
1917年 | サンフランシスコ・シールズ |
1918年 | ロサンゼルス・エンゼルス |
1919年 | ヴァーノン・タイガース |
1920年 | ヴァーノン・タイガース |
1921年 | ロサンゼルス・エンゼルス |
1922年 | サンフランシスコ・シールズ |
1923年 | サンフランシスコ・シールズ |
1924年 | シアトル・インディアンス |
1925年 | サンフランシスコ・シールズ |
1926年 | ロサンゼルス・エンゼルス |
1927年 | オークランド・オークス |
1928年 | サンフランシスコ・シールズ |
1929年 | ハリウッド・スターズ |
1930年 | ハリウッド・スターズ |
1931年 | サンフランシスコ・シールズ |
1932年 | ポートランド・ビーバーズ |
1933年 | ロサンゼルス・エンゼルス |
1934年 | ロサンゼルス・エンゼルス |
1935年 | サンフランシスコ・シールズ |
1936年 | ポートランド・ビーバーズ |
1937年 | サンディエゴ・パドレス |
1938年 | サクラメント・ソロンズ |
1939年 | サクラメント・ソロンズ |
1940年 | シアトル・レイニアーズ |
1941年 | シアトル・レイニアーズ |
1942年 | シアトル・レイニアーズ |
1943年 | サンフランシスコ・シールズ |
1944年 | サンフランシスコ・シールズ |
1945年 | サンフランシスコ・シールズ |
1946年 | サンフランシスコ・シールズ |
1947年 | ロサンゼルス・エンゼルス |
1948年 | オークランド・オークス |
1949年 | ハリウッド・スターズ |
1950年[11] | オークランド・オークス |
1951年 | シアトル・レイニアーズ |
1952年[11] | ハリウッド・スターズ |
1953年[11] | ハリウッド・スターズ |
1954年 | オークランド・オークス |
1955年 | シアトル・レイニアーズ |
1956年 | ロサンゼルス・エンゼルス |
1957年 | サンフランシスコ・シールズ |
1958年 | フェニックス・ファイアバーズ |
1959年 | ソルトレイクシティ・ビーズ |
1960年 | スポケーン・インディアンス |
1961年 | タコマ・タイガース |
1962年 | サンディエゴ・パドレス |
1963年 | オクラホマシティ・エイティナイナーズ |
1964年 | サンディエゴ・パドレス |
1965年 | オクラホマシティ・エイティナイナーズ |
1966年 | シアトル・エンゼルス |
1967年 | サンディエゴ・パドレス |
1968年 | タルサ・オイラーズ |
1969年 | ソルトレイクシティ・ビーズ |
1970年 | スポケーン・インディアンス |
1971年 | ソルトレイク・ビーズ |
1972年 | アルバカーキ・デュークス |
1973年 | スポケーン・インディアンス |
1974年 | スポケーン・インディアンス |
1975年 | ハワイ・アイランダーズ |
1976年 | ハワイ・アイランダーズ |
1977年 | フェニックス・ファイヤーバーズ |
1978年[12] | アルバカーキ・デュークス タコマ・タイガース |
1979年 | ソルトレイク・ビーズ |
1980年 | アルバカーキ・デュークス |
1981年 | アルバカーキ・デュークス |
1982年 | アルバカーキ・デュークス |
1983年 | ポートランド・ビーバーズ |
1984年 | エドモントン・トラッパーズ |
1985年 | バンクーバー・カナディアンズ |
1986年 | ラスベガス・スターズ |
1987年 | アルバカーキ・デュークス |
1988年 | ラスベガス・スターズ |
1989年 | バンクーバー・カナディアンズ |
1990年 | アルバカーキ・デュークス |
1991年 | ツーソン・トロズ |
1992年 | コロラドスプリングス・スカイソックス |
1993年 | ツーソン・トロズ |
1994年 | アルバカーキ・デュークス |
1995年 | コロラドスプリングス・スカイソックス |
1996年 | エドモントン・トラッパーズ |
1997年 | エドモントン・トラッパーズ |
1998年 | ニューオーリンズ・ゼファーズ |
1999年 | バンクーバー・カナディアンズ |
2000年 | メンフィス・レッドバーズ |
2001年[13] | ニューオーリンズ・ゼファーズ タコマ・レイニアーズ |
2002年 | エドモントン・トラッパーズ |
2003年 | サクラメント・リバーキャッツ |
2004年 | サクラメント・リバーキャッツ |
2005年 | ナッシュビル・サウンズ |
2006年 | ツーソン・サイドワインダーズ |
2007年 | サクラメント・リバーキャッツ |
2008年 | サクラメント・リバーキャッツ |
2009年 | メンフィス・レッドバーズ |
2010年 | タコマ・レイニアーズ |
2011年 | オマハ・ストームチェイサーズ |
2012年 | リノ・エーシズ |
2013年 | オマハ・ストームチェイサーズ |
2014年 | オマハ・ストームチェイサーズ |
2015年 | フレズノ・グリズリーズ |
2016年 | エル・パソ・チワワズ |
2017年 | メンフィス・レッドバーズ |
2018年 | メンフィス・レッドバーズ |
2019年 | サクラメント・リバーキャッツ |
2020年 | 開催中止 |
2021年 | タコマ・レイニアーズ |
2022年 | リノ・エーシズ |
2023年 | オクラホマシティ・ドジャース |
2024年 | シュガーランド・スペースカウボーイズ |
1903年 -
脚注
関連項目
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.