トップQs
タイムライン
チャット
視点

プリマドール

日本のメディアミックスプロジェクト ウィキペディアから

Remove ads

プリマドール(Prima Doll)は、Keyによるメディアミックスプロジェクト[1]。「歌と人形」をテーマにキャラクターたちの想いと成長を描く。

概要 プリマドール, ジャンル ...
Remove ads

あらすじ

登場キャラクター

灰桜はいざくら
- 和氣あず未[2] / 原画 - Na-Ga
本作の主人公。は自分の役目を知る事。初期化されているため、戦争時の記憶がない。歌うことが得意。レーツェルと灰神楽の教育係も務めている。好きなものはあんぱん
鴉羽からすば
声 - 楠木ともり[2] / 原画 - 藤ちょこ
黒猫亭のリーダーで、凪の代理を務めることもある。面倒見がよく、周囲から親しまれている。好きなものは濃厚ピーナッツバターシェイク。夢は黒猫亭を守る事。
月下げっか
声 - 富田美憂[2] / 原画 - 原悠衣
元偵察人形の名残で、ぶっきらぼうな口調で話す。好きなものはたい焼き。夢は新たな任務をもらう事。
箒星ほうきぼし
声 - 中島由貴[2] / 原画 - 森倉円
黒猫亭の厨房係で、料理がとても上手い。毎日日記をつけており、灰桜に日記のつけ方を教えた。好きな事は日記手紙を書くこと。夢は大きな声で歌う事。
レーツェル
声 - 鬼頭明里[2] / 原画 - lack
ローベリア製の人形で、作中に登場する他のオートマタとは系統が異なる。灰桜のことを「お姉さま」と呼ぶ。優雅な雰囲気を漂わせているが、灰神楽に嫉妬するなどの一面も見せる。好きなものはナイフ。夢は任務を与えてもらう事。
灰神楽はいかぐら
声 - 黒沢ともよ[2] / 原画 - Na-Ga
灰桜のことをお姉ちゃんと呼ぶ。鴉羽と灰桜が駅から黒猫亭に連れ帰った。記憶がない様子。
遠間 ナギとおま なぎ
声 - 村瀬歩[2] / 原画 - Na-Ga
自律人形(オートマタ)が働く喫茶店、黒猫亭のオーナー。かつては軍属の技術将校だった人形技師で、メンテナンス全般も担当する。
奥宮 おとめおくのみや おとめ
声 - 諏訪彩花[2] / 原画 - 藤ちょこ
皇国軍人でナギとは戦友である。ナギからは「おとめちゃん」と呼ばれている。
Remove ads

用語

自律人形(オートマタ)
かつて戦争用に使用されたロボット。

テレビアニメ

要約
視点

2022年7月から9月までTOKYO MXほかにて放送された[3]

インターネット配信サイトABEMAでは、2022年7月3日から地上波5日先行放送で独占先行配信。

スタッフ

主題歌

「Tin Toy Melody」
メインキャラクターたちのユニット「シャノワール[メンバー 1]」によるオープニングテーマ[2]。作詞・作曲は麻枝准、編曲はMANYO
「薄花桜」
灰桜(和氣あず未)による第1話エンディングテーマおよび挿入歌。作詞は丘野塔也、作曲は折戸伸治、編曲は奈須野新平。
「待宵月」
月下(富田美憂)による第2話エンディングテーマおよび第7話挿入歌。作詞はSoflan Daichi、作曲・編曲は山口たこ。
「星導〜ホシシルベ〜」
箒星(中島由貴)による第3話エンディングテーマ。作詞は六ツ見純代、作曲・編曲は大川茂伸
「ツギハギ」
鴉羽(楠木ともり)による第4話エンディングテーマおよび挿入歌。作詞はSoflan Daichi、作曲・編曲は井内舞子
「雨の迷い猫」
灰桜(和氣あず未)とレーツェル(鬼頭明里)による第5話エンディングテーマおよび灰桜(和氣あず未)による挿入歌。作詞は丘野塔也、作曲・編曲はbermei.inazawa
「夢咲*ハレ舞台」
シャノワールによる第6話エンディングテーマおよび第10話挿入歌。作詞は六ツ見純代、作曲・編曲は睦月周平
「想歌灯」
シャノワールによる第7話 - 第11話エンディングテーマ。作詞は、作曲は折戸伸治、編曲は山口たこ。
「カミツレの歌」
灰桜(和氣あず未)、千代(久野美咲)、夕霧(小松未可子)による第1話挿入歌。作詞は丘野塔也、作曲・編曲はrionos
「華羽織」
灰桜(和氣あず未)、鴉羽(楠木ともり)による第4話挿入歌。作詞は魁、作曲・編曲はMANYO。
「月来香」
月下(富田美憂)による第7話挿入歌。作詞はSoflan Daichi、作曲・編曲は大隅知宇
「祝彩歌」
灰桜(和氣あず未)による第8話・第9話挿入歌。作詞は六ツ見純代、作曲・編曲は大川茂伸。
「アイスクリームの歌」
灰桜(和氣あず未)、千代(久野美咲)による第10話挿入歌。作詞は丘野塔也、作曲・編曲は水月陵
「時のゆりかご」
桜花(中原麻衣)による第11話挿入歌。作詞は六ツ見純代、作曲・編曲は渡辺剛
「機械仕掛けの賛歌」
シャノワールによる第12話挿入歌。作詞・作曲は麻枝准、編曲はMANYO。

各話リスト

さらに見る 話数, サブタイトル ...

放送局

さらに見る 放送期間, 放送時間 ...

dアニメストアU-NEXTアニメ放題バンダイチャンネルHuluTELASAauスマートパスプレミアムJ:COMオンデマンド メガパック、milplus、ひかりTVWOWOWオンデマンドAmazon Prime Videoビデオマーケットmusic.jpGYAO!ストア、HAPPY!動画、ニコニコチャンネルRakuten TVにて2022年7月9日より毎週土曜1:00(金曜深夜)に順次配信[3]

Abemaでは、世界先行配信として毎週日曜23時30分より随時公開(地上波最速より5日分先行)。Abemaビデオでは先行配信分のアーカイブはAbemaプレミアム会員のみ視聴可能(一般開放は他のネット配信に倣う)。

BD

さらに見る 巻, 発売日 ...

Webラジオ

TVアニメ『プリマドール』黒猫亭ラジヲ局』が、2022年6月23日から2023年1月12日までRadiotalkにて和氣あず未(灰桜役)と富田美憂(月下役)のパーソナリティに迎えて配信された[12]。全14回。

関連書籍

  • 『プリマドール ビジュアルファンブック』KADOKAWA、2022年10月27日発売[13]ISBN 978-4-04-914635-6
Remove ads

漫画

プリマドール New Order
2022年7月15日より2024年4月30日まで「ComicWalker」(KADOKAWA)および「ニコニコ漫画」内の「電撃G'sコミック」(KADOKAWA)にて、作画を浅見百合子、シナリオを丘野塔也が担当[14]
  • VISUAL ARTS / Key / バイブリーアニメーションスタジオ(原作)・浅見百合子(作画)・丘野塔也(シナリオ)『プリマドール New Order』KADOKAWA〈電撃コミックスNEXT〉、全2巻
    1. 2023年1月27日発売[15]ISBN 978-4-04-914758-2
    2. 2024年4月26日発売[16]ISBN 978-4-04-915629-4
プリマドール 〜ようこそ黒猫亭へ〜
2022年8月12日より2023年5月12日まで「コミックブシロードWEB」(ブシロードクリエイティブ)にて、漫画を戸田大貴が担当[17]
  • VISUAL ARTS / Key / バイブリーアニメーションスタジオ(原作)・戸田大貴(漫画)『プリマドール 〜ようこそ黒猫亭へ〜』KADOKAWA〈ブシロードコミックス〉、2023年7月26日発売[18][19]ISBN 978-4-04-899572-6
Remove ads

ゲーム

本作の前日譚・後日譚となるキネティックノベルが全4作予定で2023年より発売されている[20]

さらに見る 巻, タイトル ...

スタッフ(ゲーム)

冬空花火/雪華文様
  • 原案デザイン - Na-Ga、藤ちょこ、まろやか[22]
  • シナリオ、ディレクター - 丘野塔也[22]
無名典礼
  • シナリオ - 丘野塔也[23]
  • イラスト - バイブリーアニメーションスタジオ、株式会社ジーアングル[23]
  • キャラクター原案 - 森倉円[23]
  • ディレクター - 仲原惺葉[23]
  • プロデューサー - 丘野塔也[23]

コラボレーション

Remove ads

脚注

参考文献

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads