トップQs
タイムライン
チャット
視点

マヤ数字 (Unicodeのブロック)

ウィキペディアから

Remove ads

マヤ数字(マヤすうじ、英語: Mayan Numerals)は、Unicodeブロックの一つ。

概要 範囲, 面 ...

解説

紀元前3世紀16世紀ごろにかけて現在のグアテマラベリーズメキシコ南東部において栄えたマヤ文明においてマヤ語の表記に用いられたマヤ文字に固有の数字が用いられている。

マヤ数字は20進法で表記されるため0~19までの数字が定義されている。

実際のマヤ文字のテキストにおいて、通常の文章と共にこの数字が用いられる場合は左に90°回転させて点と縦線で構成された字形のものが用いられ、暦において用いられる場合は通常通り点と横線で構成された方向で書かれる[1]

2025年現在Unicodeにマヤ文字は未登録であり、本ブロックに数字のみがエンコードされている。

Unicodeのバージョン11.0において初めて追加された。

収録文字

さらに見る コード, 文字 ...
Remove ads

小分類

このブロックの小分類は「Mayan numerals(の翻訳)」(Mayan numerals)の1つのみとなっている[2]

マヤ数字(Mayan numerals

この小分類にはマヤ文字で用いられた数字が収録されている。

文字コード

マヤ数字(Mayan Numerals)[1]
Official Unicode Consortium code chart (PDF)
 0123456789ABCDEF
U+1D2Ex 𝋠 𝋡 𝋢 𝋣 𝋤 𝋥 𝋦 𝋧 𝋨 𝋩 𝋪 𝋫 𝋬 𝋭 𝋮 𝋯
U+1D2Fx 𝋰 𝋱 𝋲 𝋳
注釈
1.^バージョン17.0時点

履歴

以下の表に挙げられているUnicode関連のドキュメントには、このブロックの特定の文字を定義する目的とプロセスが記録されている。

さらに見る バージョン, コードポイント ...

出典

関連項目

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads