トップQs
タイムライン
チャット
視点

8

8番目の正の整数 ウィキペディアから

8
Remove ads

8、はち、は、ぱ、やっつ、や)は、自然数または整数において、7の次で9の前の数である。

Thumb
「八」の筆順

英語では、基数詞でeight(エイト)、序数詞ではeighth。

ラテン語ではocto(オクトー)。

性質

Remove ads

その他 8 に関すること

  • 8は西洋では不吉な数字とされており、八本の足を持つタコなどは「悪魔の化身」等と呼ばれる。
  • 8は、核物理学において、2, 20, 28, 50, 82, 126 と共に、原子核中の陽子、もしくは、中性子の数がこれらの数である場合、その原子核は安定しやすくなる、魔法数の1つとして知られている。
  • 地球上で、質量数8の原子核に安定核種は存在しない。他、質量数5, 147, 151、そして 209 以上の全てに地球上での安定核種が存在しない。

言語・文字

  • 8の接頭辞:octo, oct()。
  • 漢字で「」と書くと下の方が広がる事から「末広がり」を意味し、日本では幸運とされる。
  • 古代日本においては、8 は聖数とされ、また、漠然と数が大きいことを示すのにも使われた(例:八島八雲八咫鏡八重桜)。同様に、八を用いた八十(やそ)、百八十(ももやそ)、八百万(やおよろず)等も「数が大きい」という意味で用いられる。
  • 広東語などでは、"8"の発音が"発財"(金持ちになる)の"発"に通ずるところから幸運とされる。中国における「八」人気は現在でも続いており、例えば北京オリンピックの開会式は2008年8月8日夜の8時8分8秒から開式された。
  • 慣用表現では、「塞がり」「方美人」「紘(=世界)」のように、「全ての側面」という意味で八(8)が用いられることがある。他に、同じ意味合いを持つ表現として三十六(36)がある。

八角形

8の字

  • ミツバチがアラビア数字の「8」の通りに飛行活動する行為を「パルス」という。
  • 8の字結びは、アラビア数字の「8」の形からその名前がついた結び目
  • 8の字は、静岡市で販売されている土産菓子。

第8のもの

スポーツ

ゲーム

その他

Remove ads

8が付く地名

テレビのチャンネル番号

キー局フジテレビ準キー局関西テレビ、更には系列局の沖縄テレビのアナログ親局が3局揃って8chであったことに起因する。
東海テレビ(1)・サガテレビ(3)、およびクロスネット局であるテレビ大分(4)・テレビ宮崎(3)は異なる。
フジテレビ系以外では、ぎふチャン独立局)が使用している(ぎふチャンエリア内のフジテレビ系列局・東海テレビのIDがアナログ親局1chからの「1」になり「8」が空いた)。
Remove ads

8に関する作品

8個1組の概念

Remove ads

符号位置

さらに見る 記号, Unicode ...
Remove ads

他の表現法

脚注

関連項目

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads