トップQs
タイムライン
チャット
視点
レッド・ツェッペリンの作品
ウィキペディアから
Remove ads
イギリスのロックバンド、レッド・ツェッペリンの作品。
アルバム
スタジオ・アルバム
さらに見る タイトル, アルバムの詳細 ...
タイトル | アルバムの詳細 | チャート最高順位 | 認定 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
UK [1] |
AUS [2] |
AUT [3] |
CAN [4] |
GER [5] |
JPN [6] |
NLD [7] |
NOR [8] |
SWE [9] |
US [10] | |||
レッド・ツェッペリン I | 6 | 1 | 18 | 11 | 11 | 15 | 14 | 14 | 11 | 10 | ||
レッド・ツェッペリン II |
|
1 | 1 | 25 | 1 | 1 | 18 | 1 | 2 | 13 | 1 | |
レッド・ツェッペリン III |
|
1 | 1 | 24 | 1 | 3 | 20 | 3 | 3 | 14 | 1 | |
レッド・ツェッペリン IV[A] |
|
1 | 2 | 12 | 1 | 5 | 10 | 7 | 3 | 8 | 2 | |
聖なる館 |
|
1 | 1 | 3 | 1 | 8 | 11 | 3 | 4 | 15 | 1 | |
フィジカル・グラフィティ |
|
1 | 2 | 2 | 1 | 4 | 13 | 7 | 4 | 7 | 1 | |
プレゼンス |
|
1 | 4 | 16 | 16 | 6 | 8 | 5 | 4 | 5 | 1 | |
イン・スルー・ジ・アウト・ドア |
|
1 | 3 | 15 | 1 | 9 | 11 | 20 | 14 | 6 | 1 | |
最終楽章 (コーダ)[B] |
|
4 | 9 | 17 | 3 | 5 | 10 | 9 | 18 | — | 6 | |
「—」は未発表、またはチャート圏外を表す。 |
閉じる
ライブ・アルバム
さらに見る タイトル, アルバムの詳細 ...
タイトル | アルバムの詳細 | チャート最高順位 | 認定 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
UK [1] |
AUS [2] |
AUT [3] |
CAN [4] |
GER [5] |
JPN [6] |
NLD [7] |
NZ [17] |
NOR [8] |
US [10] | |||
永遠の詩 (狂熱のライヴ) |
|
1 | 8 | 37 | 8 | 20 | 10 | 19 | 6 | 21 | 2 | |
BBCライヴ |
|
23 | 60 | — | 30 | — | 10 | — | 26 | 36 | 12 | |
伝説のライヴ |
|
5 | 10 | 17 | 1 | 11 | 3 | 47 | 13 | 10 | 1 | |
祭典の日 (奇跡のライヴ) |
|
4 | 3 | 3 | 4 | 1 | 4 | 2 | 1 | 2 | 9 | |
「—」は未発表、またはチャート圏外を表す。 |
閉じる
コンピレーション・アルバム
さらに見る タイトル, アルバムの詳細 ...
タイトル | アルバムの詳細 | チャート最高順位 | 認定 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
UK [1] |
AUS [2] |
AUT [3] |
CAN [4] |
GER [5] |
JPN [6] |
NLD [7] |
NZ [17] |
NOR [8] |
US [10] | |||
レッド・ツェッペリン (ボックスセット) |
|
48 | 46 | — | — | — | 21 | — | — | — | 18 | |
レッド・ツェッペリン・リマスターズ |
|
10 | 1 | 19 | 46 | 13 | 35 | 33 | 3 | 8 | 47 | |
レッド・ツェッペリン・ボックスセット2 |
|
56 | — | — | — | — | 45 | — | 48 | — | 87 |
|
コンプリート・スタジオ・レコーディングス |
|
— | — | — | — | — | — | — | — | — | — |
|
ベスト・オブ・レッド・ツェッペリン VOL.1 |
|
55 | — | 23 | — | 71 | — | — | — | — | 71 | |
LATTER DAYS: ベスト・オブ・レッド・ツェッペリン VOL.2 |
|
40 | — | — | — | — | — | — | — | — | 81 | |
ヴェリー・ベスト・オブ・レッド・ツェッペリン |
|
11 | — | — | — | 96 | — | — | 17 | — | 114 | |
マザーシップ |
|
4 | 8 | 4 | 15 | 4 | 7 | 15 | 1 | 1 | 7 | |
デフィニティヴ・ボックスセット |
|
— | — | — | — | — | 23 | — | — | — | — | |
「—」は未発表、またはチャート圏外を表す。 |
閉じる
Remove ads
シングル
さらに見る 年, タイトル ...
年 | タイトル | チャート最高順位 | 認定 | 収録アルバム | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
UK [1] |
CAN [18] |
GER [5] |
JPN [19] |
NLD [7] |
NZ [17][20] |
SWI [21] |
US [22] | |||||
1969 | グッド・タイムズ・バッド・タイムズ b/w コミュニケイション・ブレイクダウン |
— | 64 | — | — | 17 | — | — | 80 | レッド・ツェッペリン I | ||
"Babe I'm Gonna Leave You" b/w "Dazed and Confused" (プロモーション・シングル) |
— | — | — | — | — | — | — | — | ||||
胸いっぱいの愛を b/w リヴィング・ラヴィング・メイド |
21 [C] |
3 | 1 | 50 | 5 | 4 | 5 | 4 65 |
レッド・ツェッペリン II | |||
1970 | リヴィング・ラヴィング・メイド[D] b/w ブリング・イット・オン・ホーム |
— | — | — | — | — | — | — | — | |||
移民の歌 b/w ヘイ・ヘイ・ホワット・キャン・アイ・ドゥ |
109 [E] |
4 | 6 | 13 | — | 4 | 9 | 16 |
|
レッド・ツェッペリン III | ||
"Gallows Pole" (プロモーション・シングル) |
— | — | — | — | — | — | — | — | ||||
1971 | ブラック・ドッグ b/w ミスティ・マウンテン・ホップ |
119 [F] |
11 | 22 | 24 | 20 | 10 | 6 | 15 |
|
レッド・ツェッペリン IV | |
"Stairway to Heaven" (プロモーション・シングル) |
37 [G] |
— | 15 | — | — | 13 | 17 | — |
| |||
1972 | ロックン・ロール b/w フォア・スティックス |
— | 38 | 13 | 50 | — | — | — | 47 |
| ||
1973 | 丘のむこうに b/w ダンシング・デイズ |
— | 63 | — | — | — | — | — | 51 | 聖なる館 | ||
デジャ・メイク・ハー b/w クランジ |
— | 24 | — | — | — | — | — | 20 | ||||
"The Ocean"[H] b/w "Over the Hills and Far Away" "Dancing Days" |
— | — | 8 | — | — | — | — | — | ||||
1975 | トランプルド・アンダーフット b/w 黒い田舎の女 |
— | 41 | — | — | — | — | — | 38 | フィジカル・グラフィティ | ||
1976 | キャンディ・ストア・ロック b/w ロイヤル・オルレアン |
— | — | — | — | — | — | — | — | プレゼンス | ||
1979 | フール・イン・ザ・レイン b/w ホット・ドッグ |
— | 12 | — | — | — | 44 | — | 21 | イン・スルー・ジ・アウト・ドア | ||
1990 | "Travelling Riverside Blues" | — | 57 | — | — | — | — | — | 7 [I] |
レッド・ツェッペリン (ボックスセット) | ||
1993 | "Baby Come On Home" | — | 66 | — | — | — | — | — | 4 [I] |
レッド・ツェッペリン・ボックスセット2 | ||
1997 | "The Girl I Love She Got Long Black Wavy Hair" | — | 49 | — | — | — | — | — | 4 [I] |
BBCライヴ | ||
2007 | "Kashmir" | 80 | — | — | — | — | — | 64 | — |
|
マザーシップ | |
「—」は未発表、またはチャート圏外を表す。 |
閉じる
その他のチャートイン曲
さらに見る 年, タイトル ...
年 | タイトル | 最高順位 | 収録アルバム |
---|---|---|---|
US Main [25] | |||
1982 | "Darlene" | 4 | 最終楽章 (コーダ) |
"Ozone Baby" | 14 | ||
"Poor Tom" | 18 |
閉じる
ダウンロード・シングル
さらに見る 年, タイトル ...
年 | タイトル | 原題 | チャート最高順位 | 認定 | 収録アルバム | |
---|---|---|---|---|---|---|
CAN Digital [18] |
US Digital [26] | |||||
2007 | 胸いっぱいの愛を | "Whole Lotta Love" | — | — | マザーシップ | |
ランブル・オン | "Ramble On" | 66 | — |
| ||
移民の歌 | "Immigrant Song" | 54 | 27 | |||
ブラック・ドッグ | "Black Dog" | 59 | 66 | |||
天国への階段 | "Stairway to Heaven" | 17 | 30 | |||
丘の向こうに | "Over the Hills and Far Away" | — | 63 | |||
カシミール | "Kashmir" | 33 | 42 | |||
「—」は未発表、またはチャート圏外を表す。 |
閉じる
- 全英シングルチャートにおいて、ダウンロード販売を含むという新たなチャート規則ができたため、これら古典と呼べるレッド・ツェッペリンの楽曲5曲は、2007年11月24日付けシングル・チャートのリストに載った。
プロモーション CD
- "Travelling Riverside Blues"(1990年10月)アメリカ
- "Over the Hills and Far Away"(1991年8月)アメリカ
- 「天国への階段」 - "Stairway to Heaven"(1993年)日本
- "Baby Come On Home" (1993年9月)ドイツ
- Whole Lotta Led: Historical Medley[J](1997年8月)アメリカ
- "Communication Breakdown"(BBC Sessions version)(1997年10月)アメリカ
- "Black Dog" / "Immigrant Song" / "Over the Hills and Far Away" /
"The Ocean" / "Heartbreaker"(All live version)(2003年4月)アメリカ - Document Unauthorized(Interview compilation)(2008年6月)イギリス
Remove ads
ビデオ・アルバム
さらに見る タイトル, アルバムの詳細 ...
タイトル | アルバムの詳細 | 認定 |
---|---|---|
レッド・ツェッペリン狂熱のライヴ[K] |
|
|
レッド・ツェッペリン DVD |
|
|
マザー・シップ |
|
|
祭典の日 (奇跡のライヴ) |
|
閉じる
ミュージック・ビデオ
さらに見る 年, タイトル ...
年 | タイトル | 原題 | リリース |
---|---|---|---|
1969 | コミュニケイション・ブレイクダウン | "Communication Breakdown" | レッド・ツェッペリン |
1976 | ブラック・ドッグ | "Black Dog" | 永遠の詩 (狂熱のライヴ) |
1979 | ホット・ドッグ | "Hot Dog" | イン・スルー・ジ・アウト・ドア |
1990 | 丘のむこうに | "Over the Hills and Far Away" | レッド・ツェッペリン (ボックスセット) |
トラヴェリング・リヴァーサイド・ブルース | "Travelling Riverside Blues" | ||
1997 | 胸いっぱいの愛を | "Whole Lotta Love" | BBCライヴ |
2003 | 移民の歌 | "Immigrant Song" | レッド・ツェッペリン DVD |
カリフォルニア | "Going to California" | ||
天国への階段 | "Stairway to Heaven" | ||
ロックン・ロール | "Rock And Roll" | ||
カシミール | "Kashmir" | ||
2012 | ブラック・ドッグ | "Black Dog" | 祭典の日 (奇跡のライヴ) |
カシミール | "Kashmir" | ||
2014 | 胸いっぱいの愛を | "Whole Lotta Love (Rough Mix With Vocal)" | レッド・ツェッペリン II (デラックス・エディション) |
ロックン・ロール | "Rock And Roll (Alternate Mix)" | レッド・ツェッペリン IV (デラックス・エディション) | |
2016 | 強き二人の愛 | "What Is And What Should Never Be" | コンプリートBBCライヴ |
閉じる
Remove ads
関連項目
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads
Remove ads