トップQs
タイムライン
チャット
視点
ロータス・87
ウィキペディアから
Remove ads
ロータス87 (Lotus 87) は、チーム・ロータスが1981年および1982年のF1世界選手権に使用したフォーミュラカーである。1981年の第6戦モナコGPから使用され、1982年の開幕戦南アフリカGPには、改良版の87Bが使用された。決勝最高成績は4位。
Remove ads
概要
1981年のロータスは88での出走が認められず、序盤5戦を旧型の81で戦い、モナコGPから87を投入した。「ツインシャーシ」設計の88とは異なり、87は従来型のグラウンド・エフェクト・カーだったが、88で初採用したカーボンモノコック部分を共用しているため、マシンの随所に88のデザインが見られた。 スペインGPよりメインスポンサーが変更になり、ESSEXブルーからJPSのブラックになった。
ドライバーは、エリオ・デ・アンジェリスとナイジェル・マンセル。
スペック
シャーシ
エンジン
- エンジン名 フォード・コスワース・DFV
- 気筒数・角度 V型8気筒・90度
- 排気量 2,993cc
記録
1981年
1982年
* 22ポイントのうち13ポイントが87による得点。 ** 87は無得点。
Remove ads
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads