トップQs
タイムライン
チャット
視点

三刀屋木次インターチェンジ

島根県雲南市にある松江自動車道のインターチェンジ ウィキペディアから

三刀屋木次インターチェンジ
Remove ads

三刀屋木次インターチェンジ(みとやきすきインターチェンジ)は、島根県雲南市松江自動車道にあるインターチェンジである。2004年の雲南市発足以前は三刀屋町木次町の境界上に位置していた。雲南市のうち旧木次町域や旧大東町域の最寄りインターチェンジとなっている。

概要 三刀屋木次インターチェンジ, 所属路線 ...
Remove ads

道路

歴史

三刀屋木次本線料金所

Thumb
Thumb
かつて存在した当IC料金所の様子(上 : 入口側、下 : 出口側)。現在は廃止され三刀屋木次本線料金所に移設

開通当初はインターチェンジ内に料金収受施設が存在したが、三次方面が新直轄方式(無料区間)で開通される事に伴い、三刀屋木次IC以北の料金を精算するために2010年1月13日から当ICの少し北側の本線上に新たに三刀屋木次本線料金所(みとやきすき ほんせんりょうきんじょ)を設置した[2]。開通当初にはインターチェンジ番号も設定されていなかったが、三刀屋木次ー吉田掛合間開通の際にインターチェンジ番号「6」が設定された。

ブース数は両方向とも2(ETC専用、ETC/一般併用が各1)。

接続する道路

直接接続

間接接続

周辺

下熊谷バスセンター

下熊谷バスセンターがインターチェンジ周辺にあり、都市間高速と雲南市民バスが停車する。

グランドアロー号(広島 - 松江)は松江自動車道木次バスストップ(木次高速)に停車する。

E54 松江自動車道
(5) 吉田掛合IC - (6) 三刀屋木次IC/TB - (6-1) 加茂BS/雲南加茂SIC - 加茂岩倉PA - (29) 宍道JCT

備考

脚注

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads