トップQs
タイムライン
チャット
視点

上海軌道交通10号線

ウィキペディアから

上海軌道交通10号線
Remove ads

上海軌道交通10号線(シャンハイきどうこうつう10ごうせん、中文表記: 上海轨道交通10号线英文表記: Shanghai Metro Line 10)は、中華人民共和国上海市を走る上海地下鉄鉄道路線である。

概要 基本情報, 現況 ...
Remove ads

概要

上海中心部を北東から南西まで横断し、「四縦三横一環」を構成する横路線の一つ。徐匯区虹口区を繋ぐ重要な路線であり、北東は浦東新区基隆路駅から、南西は上海虹橋国際空港を経由して京滬高速鉄道の終点駅である虹橋火車站駅までを結ぶ本線と、竜渓路駅から航中路駅までの支線で構成され、全長46.311 km、全部で37の駅がある。2010年に開催された上海万博までに開通できるよう工事が進められ、一部区間が開通した。虹橋駅駅までの開通は2010年10月を予定していた[1]が、実際には2010年11月30日から客扱いが開始された。

上海軌道交通に路線は基本的に右側通行であるが、虹橋1号航站楼駅から虹橋火車站駅までの区間に限り、左側通行になっている。

路線データ

Remove ads

沿革

運行形態

  • 虹橋火車站 - 基隆路間の列車と航中路 - 新江湾城間の列車の2つの運転系統があり、日中は虹橋火車站 - 基隆路間の列車が8本に5本の割合で運転される。新江湾城方面の列車のうち、4本に1本は江湾体育場で折り返す。系統が重複する竜渓路 - 新江湾城間は本数が多く、終日にわたり毎時12本以上が運転される。
  • 月曜日から木曜日までの深夜時間帯は、虹橋火車站発五角場行の列車が2便設定されている。ただし、当該列車は快速運転を行い、虹橋駅、虹橋2号航站楼および虹橋1号航站楼以外での乗車はできない。
    • 停車駅:虹橋火車站 - 虹橋2号航站楼 - 虹橋1号航站楼 - 虹橋路 - 陝西南路 - 南京東路 - 海倫路 - 四平路 - 五角場
さらに見る 平日, 時間帯 ...

使用車両

駅一覧

さらに見る 駅番号, 駅名 ...
  1. 上海地下鉄の駅と上海市域鉄道の駅は同一場所に設置されていません。
  2. 現在では、この番号に関する旅客案内は一切行われていません。
  3. 10号線の一期では試験的に駅ナンバリングが導入されたが、普及には至らなかった。その後、10号線二期の各駅や一期の更新後の旅客案内にも駅ナンバリングは表示されていない。
Remove ads

脚注

関連項目

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads