トップQs
タイムライン
チャット
視点

橋場町 (金沢市)

金沢市の町 ウィキペディアから

橋場町 (金沢市)
Remove ads

橋場町(はしばちょう)は、石川県金沢市にある町名。丁番を持たない単独町名であり、住居表示実施済み。郵便番号は920-0911[2]

概要 橋場町, 国 ...

概要

浅野川大橋の左岸側にある事から命名された。江戸時代には屋根の片側を浅野川の川端に掛けた(掛作/懸造露店が並んでいた事から、掛作町という通称があった。北陸街道金沢城大手門への大通りが交差する地点にあったために高札場が設置され、金沢藩城下町の中心的な役割を果たした。1871年及び1966年に周辺の小町を合併したが、1890年の火災と金沢駅と離れていた事から大正時代以後、やや衰退した。

町名としての橋場町は、浅野川左岸中流部と国道159号の大手町交差点から、浅野川大橋までの東側に囲まれた地域である。2005年10月1日には、金沢市の旧町名復活運動により橋場町の一部の浅野川沿いの地域が、並木町(なみきまち)として復活している。

町域の変遷

さらに見る 実施後, 実施年 ...

世帯数と人口

2018年(平成30年)4月1日現在の世帯数と人口は以下の通りである[1]

さらに見る 町丁, 世帯数 ...

小・中学校の学区

市立小・中学校に通う場合、学区は以下の通りとなる[5]

さらに見る 番・番地等, 小学校 ...

交通

道路

バス

鉄道

周辺

関連項目

註釈

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads