トップQs
タイムライン
チャット
視点

中島公園駅

北海道札幌市中央区にある札幌市交通局の駅 ウィキペディアから

中島公園駅map
Remove ads

中島公園駅(なかじまこうえんえき)は、北海道札幌市中央区南9条西4丁目にある、札幌市営地下鉄南北線。駅番号はN09

概要 中島公園駅, 所在地 ...

歴史

駅構造

地下2階に2面2線の相対式ホームがある。ホームは若干カーブしている。地下1階は1・2番出入口を有する北側と、3番出口の南側に分かれており、それぞれにコンコース・自動券売機・自動改札機(全通路SAPICA対応)・自動精算機・係員の配置(南側は早朝など一部時間帯は無配置)がある。トイレは北側が改札の内側(身障者対応トイレは改札外)に、南側は改札の外側にある。

2007年4月にエレベータが完成し、それに伴い改札口が2ヶ所増設された。ただその2ヶ所の改札口は互いにつながっていないので、エレベータのみを使ってのホーム間の移動はできない。また、地下1階に身障者対応トイレも設置されている。地上へのエレベーターは1番出入口の横にある[2]

2009年3月には南側に中島公園方面への新出入口として、3番出入口が供用開始された。3番出入口はすべての段差にエスカレータが設置されているがエレベーターは未設置である。

のりば

さらに見る ホーム, 路線 ...
Remove ads

利用状況

札幌市交通局によると、2022年度の1日平均乗車人員8,216人であった。

近年の1日平均乗車人員の推移は以下のとおりである。

さらに見る 年度, 1日平均 乗車人員 ...

駅周辺

当駅は、札幌駅前通とその突き当たりにある中島公園の地下にある。当駅が公園の北の入口、幌平橋駅が公園の南の入口である。札幌駅前通と直交して菊水旭山公園通りが走る。駅のすぐ南は中島公園、北側は商店街及び業務街である。当駅から札幌駅にかけては札幌パークホテルに代表されるように、ビジネスホテルやシティホテルなど、宿泊施設が多い。

バス路線

2025年(令和7年)4月1日現在。路線詳細は事業者・営業所記事を参照。

「中島公園駅前」停留所
「中島公園」停留所

その他

  • 駅スタンプは中島公園駅のイニシャルNの中に豊平館が描かれている[11]

隣の駅

札幌市交通局
■ 南北線
すすきの駅 (N08) - 中島公園駅 (N09) - 幌平橋駅 (N10)

脚注

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads