トップQs
タイムライン
チャット
視点

中村太亮

ウィキペディアから

Remove ads

中村 太亮(なかむら だいすけ、1985年9月21日[3] - )は、日本声優舞台俳優マウスプロモーション所属[2]

概要 なかむら だいすけ中村 太亮, プロフィール ...

来歴

元々声優ではなく、弁護士を目指していたという[5]。高校2年生の時に劇団アルターエゴの芝居を偶然観に行ったという[5]。その時たくさんの声優が出演しており、「声優という職業は、舞台で芝居をしたり、歌を歌ったり、色々なこともやるんだなぁ」と初めて知り、「自分もやってみたい」という一念でこの世界に飛び込む[5]

初舞台は18歳[6]2004年、高校を卒業してすぐに劇団アルターエゴへ入団[2][5]。大学も合格していたが、結局進学しないで、声優の道へ進んだという[5]。中村が抱いていた声優のイメージは漠然としており、「とにかくマイクの前で演技をすればいい」程度しか思っていなかったという[5]。実際初めて現場に立ってみたところ、共演者とのセリフのキャッチボールだったり、様々なことが要求される仕事だということを実感していたという[5]。当時は戸惑いながら、手探りでしてきたという[5]。初主役はテレビアニメ『涼風』の秋月大和役で、回を重ねるごとに、職業としての声優を掴めてきたと思ったという[5]2011年11月1日に系列の所属事務所ぐるーぷ・インパクトを離れる[7]。3ヶ月間のフリー活動の後、2012年2月1日ケッケコーポレーション所属[8]2014年6月30日に退団[9]。一ヶ月のフリー期間を経て、2014年8月1日からマウスプロモーション所属になる[10]

Remove ads

人物

趣味・特技はダンスものまね映画鑑賞、音楽鑑賞、料理[2]

松野太紀には大きく影響を受けたという[5]。初めて観ていた劇団アルターエゴの芝居に松野が出演していたが、歌もダンスも芝居も、全てが「すごい」の一言で、ターニングポイントになったという[5]

舞台やイベントを一緒に開催しているメンバーとVIKINGというグループを組んでおり[11]、フリー期間であった2014年7月、演出・初脚本の舞台の上演をする[12]

出演

要約
視点

太字はメインキャラクター。

テレビアニメ

2004年
2005年
2006年
2007年
2008年
2012年
2014年
2015年
2016年
2017年
2018年
2020年
2021年
2022年
2023年
2024年
2025年

劇場アニメ

OVA

Webアニメ

  • ペンギン娘♥はぁと(2008年、根鯖真、生徒)
  • マウスどうぶつえん(2017年、ホオジロザメのだいすけ、野生のサメ)

ゲーム

2006年
2007年
2008年
  • 家庭教師ヒットマンREBORN! 禁断の闇のデルタ(コロネロ)
  • 家庭教師ヒットマンREBORN! 狙え!?リング×ボンゴレトレーナズ(コロネロ)
2009年
2011年
  • テニスの王子様 ぎゅっと!ドキドキサバイバル 海と山のLove Passion(甲斐裕次郎)
2013年
2015年
  • アウトディビジョン -刑徒隷僕区-(節田制一[17]
2016年
2018年
  • 剣が刻(七太夫長能)
2019年
2020年
2024年
2025年

吹き替え

ラジオ

舞台

  • オアシスと砂漠〜Lone on the planet〜
  • 劇団アルターエゴ公演
    • Dの呼ぶ声 (天野飛雄役) 
    • 三人姉妹
    • 夏の夜の夢で会いましょう
    • HAKKENDEN 2005
    • 僕のロミオ・僕のジュリエット (Gプ役)
    • リア - LEAR - (シェイクスピア「リア王」より)
    • 三人の魔女 〜シェイクスピア「マクベス」より〜(ロミオとジュリエット≡パリス役)
  • FAKE!!!!!(脚本・演出・出演担当)2014年7月
  • FAKE!!!!!!?!!(脚本・演出・出演担当)2015年9月
  • 拝啓、明日のぼくへ。(脚本・演出・出演担当)2015年9月

音楽CD

  • 涼風
    • それゆけカープ(秋月大和)※「涼風ミュージックフィールド2」より
  • 家庭教師ヒットマンREBORN!
    • 晴れて極限(コロネロ)※「家庭教師ヒットマンREBORN! 死ぬ気で語れ!そして歌え!」より
    • かてきょー音頭(コロネロ)
    • リボーンぶる〜ッス(コロネロ)※「かてきょー音頭」c/w
    • friend(コロネロ)
  • テニスの王子様
    • 太陽(てぃーだ)の島(甲斐裕次郎)
    • バレンタイン・キッス(甲斐裕次郎)
    • 涙そうそう(甲斐裕次郎)
    • 沖縄そばの歌 (比嘉中)
    • CHU-BA-FIGHTER (木手永四郎のアルバム『FAITH』収録)
    • 1 2 3 4 5 Ready Go!(脱帽)
    • Brave heart(テじゃ俺300)
    • Renaissance Earth(甲斐裕次郎)
    • 風ぬままに(学校別アルバム『HIGA SUPER STARS』収録)
    • 比嘉チャンプルー(学校別アルバム『HIGA SUPER STARS』収録)

ドラマCD

その他CD

  • かるたの王子様3 (甲斐裕次郎)

DVD

  • テニスの王子様シリーズ
    • テニスの王子様100曲マラソン
    • テニプリフェスタ2009
    • テニプリフェスタ2011 in 武道館
    • テニプリフェスタ2013
  • ボンゴレ最強のカルネヴァーレ2008〜死ぬ気で集え!in中野サンプラザ〜

イベント

2008年
  • テニスの王子様100曲マラソン(3月16日)
  • 家庭教師ヒットマンREBORN!ボンゴレ最強のカルネヴァーレ2008〜in中野サンプラザ〜(5月4日)
2009年
  • テニプリフェスタ2009(9月6日)
2011年
  • テニプリフェスタ2011in武道館(1月22日・23日)
2013年
  • テニプリフェスタ2013(9月15日・9月21日)
2014年
  • おとめ☆こまちpresents アニソンLIVE(8月10日)
  • 中村太亮10周年アニバーサリーバースデーイベント(9月21日)
Remove ads

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads